• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

「日向屋」3 -佐野-

「日向屋」3 -佐野-  久しぶりに佐野に行ってきました♪

日向屋は1年半ぶり。個人的にお勧めのお店です。
14時訪問するとほぼ満席!頑張ってますね〜
ココに留まらず次世代の若い店主が出店する佐野ラーメンに共通するのは、弱点と言われていた短く、コシの弱い青竹打ち麺からの脱却!
御当地ラーメンの伝統を受け継ぎながらも、進化しているんです!!
「ラーメン」動物系と香味野菜がおりなすコンソメ系スープ。相変わらずウンマイですが、今回ややコクが弱かったかな?きっとブレの範囲内だと思います。

佐野の中では、コシのある中太縮れ平打ち麺。「もう、ピロピロとは言わせない」

師匠の田村屋直伝!モッチリ、シャキシャキ餃子。

「特製チャーシュー丼」お新香付き♪


レジ脇にはこんなサービス。ラーメン1杯550円でネギ持ち帰れるとは、なんて素晴らしいお店なんだ!!しかし、車内がネギ臭くなりそうだった為、断念しました。

で、明日に続きますがラーメンじゃないよ!
ブログ一覧 | ラーメン(佐野市) | グルメ/料理
Posted at 2011/12/11 12:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 13:08
14時で満席と言う事は
かなりの人気店ですね!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2011年12月11日 13:13
比較的新しめ目ですが、実力店です!
かなりの方がネギ持ち帰ってました(笑)。
そっちなのか!?
2011年12月11日 15:49
おおおおおおおおおおおっ!!!

栃木市を越えて行くとは。。。。(^、^;;;あせ

遥か佐野まで逝くとは、泊り掛け♪ですね!!(^^v
コメントへの返答
2011年12月11日 16:02
今日は、種馬さんの文章のようですね(笑)。

足利にちょっと行きたい場所があったので、次いでに佐野でラーメン食べました。

日帰りですよ〜


2011年12月11日 16:43
最近、佐野 IC 辺りの渋滞は少なく
なってきたんですよね。

(^^ゞ

そのうち、行ってみたいです♪

今日は結局、ホテル ツインリンクで
ランチしてきました。

 (^_^;)
コメントへの返答
2011年12月11日 16:49
佐野には下道使うので最近は分かりませんが、R50の合流場所はいつも混んでた記憶。

佐野の新規店はどこも美味しいです♪

ブログ見ましたよ。
天敵が沢山(汗)。
でも、晴天で良かったですね♪
2011年12月11日 17:59
日向屋さん、行けてないんだよなぁ~(^^ゞ

麺だけでも味わってみたい!

まだ、佐野へ行く用がありますので、チャンスを窺ってみます! (^-^)
コメントへの返答
2011年12月11日 18:07
やっぱ佐野ラーメンは美味しいです♪

未定ですが、次回は久々に連食を考えてます。

でも、そうするとスープ飲み干せないし、大好きなモチモチ餃子が食べられないという難点が・・・。

2011年12月11日 20:47
佐野でピロピロじゃ無い麺もあるんですね~
でも、美味そうです(^^

今度は、ネギ用にビニールを持っていけばどうですか(^^;
コメントへの返答
2011年12月11日 20:52
最近の若手の方々はコシのある麺を作る割合が多い気がします。
噛まずに飲めちゃうお店も多いですから(笑)。

スーパーの袋が置いてありましたが、見送りました。
2011年12月11日 23:42
この平打ち逝きてぇ~
っていうかチャーシュー麺逝きてぇ~

自分は忘年会で佐野は麺がなぁ~と言われたので
若い世代のラーメンは違ってきてるとは宣伝しましたが、どうせ逝かないだろうな・・・

間違いなく自分はネギ持ち帰りますね・・・
薬味に使いますね♪

コメントへの返答
2011年12月12日 12:18
チャーシュー麺は途中で気持ち悪くなっちゃいそうなボリュームですね。

私の代わりにありがとうございます。
たしかに行かないと思います。
もともと佐野ラーメンが好きではないかと。

ラーメン1杯でネギ持ち帰ったら、赤字になりそうですね(汗)。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation