• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月31日

修行の地、グアム♪ パート3

修行の地、グアム♪ パート3 今回の宿はこちらGUAM MARRIOTTです。グアムの中ではスタンドダードクラスに相当するのではないでしょうか。これに3拍4日の旅行代金(給油サーチャージ、空港利用税等)全てコミコミで38,800円でした。安いでしょう。でも、夜出発・早朝帰国便なので、実質2日ですが・・・。
その代わりゴルフ代が高過ぎ!タイトルに修行なんて書いてしまいましたが、結局初日のハーフで断念しました。せめてシラフでプレーしたかったです。
ってな感じで2日目(実質3日目)
朝食はショッピングを兼ねて、マイクロネシアモールまでバス移動。
フードコートにてローカルフードをセレクト。

レッドライス、カモ〜ン! チャモロ料理に舌鼓♪

昼食はグアムの中心部でラーメン食べたので、後程アップします。

午後はのんびり〜

シュノーケリング最高!(画像はイメージ)

なんとステルス機が普通に飛んでました。流石はアメリカの準州です。

ディナータイムまで部屋でまったり。


今回も続きます。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2013/01/31 12:38:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年1月31日 12:55
おおおおおおおおおっ!!!

生のステルスは凄いですね。。。。(^、^;;;b

身近なステルス機にも!!、
十分に♪、注意せねば。。。。(~。~llll苦汁
コメントへの返答
2013年1月31日 13:19
ニュースになったみたいですね。
2機とも目撃しましたよ。
ビックリしました!

白のフィットシャトルですね。
お互い注意いたしましょう。
2013年1月31日 13:01
ステルス機 
子供の頃、遊んだ!<(`^´)>!
ゲイラカイトを思い出しました!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2013年1月31日 15:18
私も最初同じ事を考えました。
か、空飛ぶエイ。

東(南)アジアも緊迫してきました。
防衛費も増加しますし、いずれ日本も購入するかもしれませんね。
2013年1月31日 16:33
久々にレッドライスカモ~ン!を聞いて笑ってしまいました。(^-^)


海が綺麗でいいなぁ~

4万弱?

オイラの大阪往復キップより安いじゃん!(・_・;)

PS 行けそうです。 電話します♪ 
コメントへの返答
2013年1月31日 17:07
ありがとうございます。

一時よりビーチがキレイになった気がします。
シュノーケリングしましたが、熱帯魚が鮮明に見れました。

ホテルランクを下げれば、もっと安く行けますよ。
大阪行くの一回止めて、相方さんといかがですか?

それでは今夜。
2013年1月31日 23:30
グアムってゴルフ代が高いんですか?

以前、友人がアメリカに転勤した時に、休日は安いのでゴルフ三昧って言ってましたが・・・本国とは違うんですかね(^^;
コメントへの返答
2013年2月1日 12:52
ハーフで85ドルなので、観光地プライスになってました。
栃木で平日なら、最高のコース(食事付き)で楽しめます。
アメリカで毎日ゴルフしてた方が私のゴルフ師匠です。
2013年2月1日 12:38
僕も印象に残ったのが、生ステルスでした。

徒歩とバスでは、あまりまわれなかったので次のグアムは移動手段を考えようと思いました
コメントへの返答
2013年2月1日 12:55
c25carlssonさん、はじめまして。

最近グアムに行かれたのですね。
前情報がなかったので、飛んできたときはビックリしました。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation