• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

「麺屋 黒鬼」-宇都宮-

「麺屋 黒鬼」-宇都宮- 開店ラッシュもいよいよこれが最後。
この看板、3ヶ月くらい前から掲げてありました。気に掛けていましたが、営業する気配はまったくなく、むしろ閉店したけど看板だけ取り外すのを忘れたかの様な錯覚さえ覚えましたが、ようやくオープンしました。
前情報によると、修業先はテレビや雑誌でもおなじみの、けいすけとの事。寝起きに味噌はキツいけど、それでも行く価値はあるでしょう。
「焦がし味噌らーめん(780円)」
ラードで炙った粗めのニンニクに細切れ肉・背脂・野菜を炒め、寸胴パワーを投入したオーソドックスなスタイル。白味噌中心の円やかで、やや酸味を効かせたスープには、たっぷりの旨味が凝縮されていている一品。若干塩分が高めですが、美味しいです。

ツルポソポソっとした質感の中太麺。味噌ラーメンの麺としては初めての食感。

「特製ぶっかけチャーシュー丼」
厚みのあるバラチャーシューの表面を軽く炙ったスタイル。


「極醤油らーめん(750円)」
味噌屋にありがちな、やっつけ感はありません。やはり寸胴のクオリティーが高いのでしょう。
魚介を中心とした旨味がワイルドに押寄せてきます。ドンブリの選択もグッド。

期待した通り、クオリティーの高いラーメンでした。但し、駐車場が狭い(3台くらい?)ので、仮にタウン誌などに紹介されてしまうと、某店のように寸胴よりそっちのほうが一番の悩みどころになってしまいそうな予感。
オープンして日が浅く何かと大変でしょうが、早めに手を打ったほうが良いと思います。
ブログ一覧 | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
Posted at 2013/10/27 12:00:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 12:08
ラーメン激戦区の郡山では
いくら美味 しくても駐車場が少ないと
一般の方は行きません!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2013年10月27日 12:23
たしかにそうですよね。
普通そこまでしてラーメン食べませんね。
私の場合、開店前から待つか、近くのコインPを使ってでも食べに行くでしょう。
2013年10月27日 13:37
寒くなってくると、味噌ラーメンがいいですね~♪
駐車場が…だけど、そのうち行ってみようっと。

そう言えば、心麺。 今年は 一度も行ってません。

 (^^ゞ

ちょっと前の、煽り味噌らーめん正宗で思い出し
ましたが、テクノポリスになる前、奥まったところに
あった、白い建物のレストランフィールド
(フィールかな?) が懐かしいなぁ。

想い出があるので、もう一度、行きたかった。

 (-_-;)
コメントへの返答
2013年10月27日 14:42
九一麺が閉店したので、そこを居抜きで営業してほしかったです。

特にネタが無いのでアップはしていませんが、心麺の醤油はたまに食べてます。

レストランフィールド懐かしいです。
あの界隈はすっかり景色が変わってしまいましたね。
こうして人は歳を取っていくのでしょう。
2013年10月27日 15:04
えええええええええええええっ!!!(@。@lll

以前逝って見たのですが。。。

潰れたと思っていました!!!(~。~;;;(あせ

確かに駐車場、、、ネックに成りますよね。(苦汗
コメントへの返答
2013年10月27日 16:14
看板はだいぶ前からありました。
現状、不定休かもしれません。

今回味噌系のお店のオープンが多かったですが、ココも正宗にしてもクオリティーが高いので、不二乃が霞んでしまいました。
そんな結果です。

2013年10月27日 16:12
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~! !

以前↑の方といったのですが、

日曜日は定休日のようですね(^ ^;;
コメントへの返答
2013年10月27日 16:20
せっかくの新規店だったのに、残念でしたね。
私が訪問したときは、OLさん達に囲まれましたよ。

あのお方には是非、同じ店舗の反復ではなく、チャレンジするようハッパを掛けておいて下さい。
2013年10月27日 21:13
これは行ってみたいですね!(^-^)

良かったら場所を教えてください。


若干、麺が味噌と醤油では違うんですか?
コメントへの返答
2013年10月27日 21:34
ちなみに住所は、
宇都宮市東宿郷1-7-1 アジマコーポ103
です。

麺は同一だったと思います。
まだ幾分ドタバタ気味なので、落ち着いてからのほうがいいかもです。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation