• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

懲らしめてやりなさい!

懲らしめてやりなさい! 寝かせてたネタってわけでもないですが、ちょっと前に撮ったこの写真。
地元の基幹郵便局の駐車場です。
身障者用にガッと勢いよく入ってきて斜め駐車したと思ったら、作業服を着たおじさんが降りてきて普通にトコトコ歩いていきました。
自分と同世代の、家では子供にパパとか呼ばれてるんじゃないのかなぁって感じの普通のおっさんでした。


バチが当たるとか、
天罰が下るとか、
神のたたりとか、
そういうことが 本当にあればいいのに…

と心の底から思いました。

自分が水戸黄門なら、『懲らしめてやりなさい!』と一声あげたいところだよなぁ、などとつまらぬことまで考える始末。
ホントにこういう輩は撲滅したいもんですが、なんともなりませんね…
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2010/05/07 10:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング‼️
nobunobu33さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 11:21
コンソールボックスに「千枚通し」を用意しておくとか?

やばい、あったら本当に殺っちゃいそうです…(ーー;)
コメントへの返答
2010年5月7日 11:29
>本当に殺っちゃいそう

タイヤ?
ボディ?
まさか人体?
どれも犯罪ですからねぇ。

生卵くらいにしときます?
2010年5月7日 11:33
あと・・・
 運転・駐車が丁寧でも
 ハンドル曲げたまま
 駐車するのも大嫌いです

写真 完璧ですね
    最強のパパですよ きっと
コメントへの返答
2010年5月7日 11:49
この人は斜め駐車したあげくに、ハンドル(タイヤ)曲げたままですから『最強』です!


>写真 完璧ですね

家族の写真は、足が切れたとか、背景が悪いとかしょっちゅう文句言われてます(笑)
2010年5月7日 12:06

激しく同感しますO(`ヘ´#)"O

こう言う人に注意すると確実に逆ギレするので無視に限りますが、なんとか懲らしめる方法はないのでしょうか……



コメントへの返答
2010年5月7日 12:23
>注意すると確実に逆ギレする

まさに触らぬ神に祟りなしなんですが、このドライバーには本物の神が祟ってほしいところです。
懲らしめる方法はないですね。
2010年5月7日 12:17
言いかけてホンマに身障者の人だったりするので(;^_^A アセアセ…

明らかに違う人は…
●●な人なんだと思い込ませて我慢してます(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月7日 12:26
よく『頭に障害がある人』みたいな言い回しをしますが、それはホントの知的障害者に失礼ですよね。
難しいところです。

>言いかけてホンマに身障者の人だったりする

「肢体不自由」や「重篤な心臓、腎臓、呼吸器機能の障害」の人はなんら問題は無いのですが「音声機能、言語機能、咀嚼機能の障害」なんかで身体障害者手帳の交付を受けた人がこういう駐車場を使うのは違うと思います。
2010年5月7日 16:23
こういうマナー悪い人いますよね

昔一度、車いすマークに駐車したセルシオ(いかにもって感じのw)に小学生くらいの女の子が
「どうして車いすじゃないのに停めてるの?」って話かけてたのみたことあります
小さい子供に言われちゃ恥ずかしいですよね
コメントへの返答
2010年5月7日 17:59
全国のショッピングセンターの駐車場なんかに『女子詰問隊』を作って配置してみるってのもいいかもしれません。
まぁ親が許さないでしょうけどね。

>小さい子供に言われちゃ恥ずかしいですよね

普通の人はそう思いますけど、こういうことするのは恥ずかしいなんて感覚もどこかに置いてきちゃった人たちなんじゃないでしょうかね。
2010年5月7日 16:53
どうなんですかねぇ?

身障者マークを表示していなければ注意しても良いですよね。

身障者の名義にして脱税行為で車を使用している奴らもいますけど…(汗)
コメントへの返答
2010年5月7日 18:00
嘘の身障者マークをつけてるのはまだましなほうで、マークの有り無しなんて関係ねぇってところじゃないでしょうか。

2010年5月7日 19:40
モラルが欠如してます。
何故スペースが確保されているかを考えたら、分かるハズです。
高速道路のPA・SAは比較的お手洗の近くに有りますが、雨の日は特に多いですよ。
クルマ乗る前にモラルとマナーの教養を強く希望します。
コメントへの返答
2010年5月7日 23:12
高速のSAでも見かけますね。
必ずしも頭が悪そうな人ばかりではなく、普通の社会人じゃんって感じの人がそういうことやってると、ホントに日本は大丈夫か?と思ってしまいます。

マナーはまだしも、モラルって強制されるものじゃなく、自然に内面から出てくるものだと思うんですけどね。
2010年5月7日 21:45
初めまして。

ボクも良くこういった光景を目にするのですが、
ホント情けなく思います。
そこまでして近くに停めたいのかなぁ?と。

今日も病院の身障者スペースで、
バリバリ改造のロードスターが停まっていまして、
絶対ちゃうやろ!って思いました。(勿論マーク無し

ボクもいつもやんじさんが思う様な事を
心に浮かべています。
アメリカみたいに罰則が無いとダメなんでしょうか。




コメントへの返答
2010年5月7日 23:15
先日はどうも!
ここでは初めましてですね。

>情けなく思います。

そうなんですよ。
怒りより情けなさ。
それもいい大人が…

>アメリカみたいに罰則が無いとダメなんでしょうか。

民間のショッピングセンターの駐車場などでも罰金を取れる法的根拠があるらしいですね。
日本でも1回1万円も取れば、こういう奴はいなくなると思うんですが…
2010年5月7日 21:53
少なくとも子供が真似しないように祈るばかりです。
コメントへの返答
2010年5月7日 23:16
例のホムセンの身障者駐車場から小学低学年か幼稚園くらいの児童を含む家族連れが降りて来た時には頭がクラクラしましたよ。
2010年5月7日 21:55
風紀委員の腕章も常備してください
コメントへの返答
2010年5月7日 23:16
ついでに拳銃の使用許可もいただけませんか?
2010年5月8日 15:23
写真をよく見ると、心だけじゃなく、置き方も曲がってますね・・・
コメントへの返答
2010年5月8日 19:06
車道からまっすぐ入ってくると確かにこの角度になるんですけどね。
あんまりにひど過ぎます。
2010年5月9日 11:44
ウチの近所に、ショッピングモール横で開業している小児科が在るのですが、
そこの駐車場に「有料駐車場・10000円/1時間」って「立て看」が。
で、注釈に、
「ただし、当院ご利用の患者さんは無料です。」って記されています(笑。
小児科が休診の日でも「立て看」効果か・・、
無断で停めている輩を、見たコトが無いですね。
モラル以前の「人間失格者」には、「金絡み」の警告が必須だと思います。
コメントへの返答
2010年5月9日 13:41
>モラル以前の「人間失格者」には、「金絡み」の警告

基本的には『それしかない』ですよね。
上にも出てきた罰金制に法的裏付けを与えるような仕組みが望まれると思います。

最近は駐車無料のショッピングセンターでも身障者用だけコインパーキングみたいな車止めを導入して、インフォメーションに申請してコインをもらうって所もありますね。
ホントに障害がある人には余分な負担ですが、『人間失格者に占領されるよりまし』ってところでしょうか。
2010年5月9日 15:28


しかし車がプリウスって

普通な人のほうが今はこんなんですね

コメントへの返答
2010年5月9日 15:32
イメージ的にはでかいベンツとかセルシオ・レクサスLSとかがやりそうな行為ですけどね。

普通のクルマでも壊れた人は怖いです。

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation