• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月04日

もう完全に秋

もう完全に秋 もう昨日になりますが、22時頃にユッキーの散歩に行ったわけです。
たぶん、気温はまだ30℃前後はあったのではないでしょうか。

でも…


風は完全に秋ですね。


過去にも何度かブログに書いてますが、

季節を感じるのは、断じて気温ではありません。

日の出日の入り時刻と、空気です。


私にとっては夏というのは夏至の前後各一か月。
名古屋地区だと、5月下旬から7月下旬の2か月間が日の入り時刻が19時台になります。
最高気温が30℃以下でも、この時期こそが夏です。

たとえ昼間の最高気温が38℃あろうとも、(名古屋地区で)日の入り時刻が19時より手前に来ると、そりゃもう秋ですって。

立秋まで、もう1週間切ってます。
ちゃんと秋の風が吹いています。

『暦』というのは偉いものだと思います。
(というか、それこそが暦なわけですが)


よく、
『暦の上ではもう秋ですが…』
という言い方をします。

言外に、『でもまだ夏じゃん』と言いたがっているようで個人的には気持ち悪いです。

『この風を受けて、秋を感じないの?』

って思っちゃいます。

※写真は何となく『立秋だけど暑い!』っていうイメージで
 ホントはいつ撮った写真かは知らないです(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/08/04 00:03:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

たまには1人も
のにわさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年8月4日 0:34
私が秋を感じるのは、昼間エアコン無しで寝られるようなったときです(笑)
ここ数日は寝るのも一苦労です。
コメントへの返答
2015年8月4日 6:13
やっぱり実生活に応じて感じ方がありますよね。
私の場合18時、19時というのは会社を出る時間なので、少しの残業のあと19時に会社から外に出てまだ太陽があるとなんとなく嬉しいんですよね。
今だと、19時には空は明るいもののかなり夕方感が強くて、秋だなぁと思ってしまいます。
2015年8月4日 9:00
暑いのは全然OKなんですが、小さな秋が感じられるようになる頃は嫌いです。
コメントへの返答
2015年8月4日 9:41
>小さな秋が感じられるようになる頃は嫌いです。

全く同感です。
5月ごろから徐々に日の入りが遅くなっていく時季の高揚感にくらべて、徐々に日の入りが早くなっていく時季の盛り下がり感は何とも言えません。

2015年8月4日 11:01
やんぢさん、こんにちは。

納得させられてしまうお話でした。

日の入りが早くなるのを意識したときは、もう夏は終わりなのかもしれません。
コメントへの返答
2015年8月4日 15:05
どうもです。

個人的には、日の入りが遅いのが好きです。
なるべく夜が来ない方がいいというか…

ヨーロッパの夏は経験がありませんが、夜9時まで明るいとか聞くとワクワクします。

6月に新疆に行ったことがあるのですが、中国では公式には国内時差が無いので、21時になっても明るかったのは感動しました。


プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation