• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

笑いの同時代性と不謹慎

笑いの同時代性と不謹慎 昨日の何シテル?に載せた拾い写真。

どうやらこの写真に不謹慎という感想を持つ人がいるみたいなんですけどね。
(実は何シテル?の時点で私も、不謹慎ネタかな?と思わないではなかったです。)
「笑えねぇよ」、と。



キング牧師のI have a dreamに続く文章を知っている人の中には「許せない」と思ったり、そこまで強く思わないまでも「いかがなものか」と思ったりする人が一定数いるのは分かります。

ただ、パロディと不謹慎は時に「表裏一体」だったりしますし、モンティ・パイソンがイギリス王室や障害者を笑いのネタにしたのを持ち出すまでもなく、個人的にはこれは「バカバカしい一瞬の笑い」として許容範囲だと思っています。

もっと言えば、「本気で怒ったら負け」みたいな感情というか…




そのモンティパイソンを日本語で記録・解説した「モンティ・パイソン大全」という本(私も持っています)の書評にあったことばで、
「笑いというのは、説明せずに当てこするところがキモであるために、同時代性を共有していないと、わからなくなってしまったものが少なくない。」
というのがありました。

今回の写真はまさにこれで、今この瞬間だけで通用するものでしょう。
さらに言うと、日本ローカル限定ではなくアメリカでも通用するかもしれないのも優れたパロディなのかなと。


100年後に世界のどこかでこの写真を見た人は「何だこれ?」と全く意味が分からないと思います。
モンティ・パイソンの「考古学者が足の親指を復元したネタ」を知っている人は、それに近いものを感じるかもしれません。




このキング牧師の写真に「いかがなものか」と思う人に、
モンティパイソンの日本語吹き替え版にある、サイコーに優れた訳文をお送りします。
トンデモなく失礼なネタの後に、こう捨て台詞を吐くんです。


シャレだよ、シャレ





本題と話がそれてきてますが、モンティ・パイソンは字幕版より吹き替え版の方が面白い、もっと言えば優れている数少ない海外作品ですね。

あと、モンティ・パイソンでは20世紀には障害者差別につながる作品だけが問題視されていましたが、当時は「おかま」や「ホモ」をこれでもかってくらいにバカにしている作品は日本でもそのまま放送していましたし、ソフト化されました。
これも今だったら問題視されるのでしょうね。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2017/01/18 09:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2017年1月18日 12:01
こんにちは(^^)

よく世知辛い世の中といいますが、シャレが通じない世の中はまさに世知辛いですよねえ・・・。
もちろんどんなものでもシャレだったら大丈夫というわけではないでしょうけど・・・。
でも、「衛生面を考えて餅つき大会ヤーメタ!」みたいな、後で問題になるといけないからやめておこうみたいな感じで、シャレを言わなくなるような世の中になったら嫌です。

あ、世代は違うけど、モンティーパイソンの吹き替え好きです(笑)
コメントへの返答
2017年1月18日 12:20
どうもです。

たぶんシャレが通じないって言うより、大事に思っているものがおちょくりのネタになるのがイヤっていう感情なのかなと推察しています。

本文には書かなかったんですが、基本的に「被害者が生まれる笑い」は私もいかがなものかと思います。
努力しても変わらないもの、例えば性別、人種、病気・障害、体型や顔の良し悪し…などを嗤う(←笑うではなく嗤う)のはNGだと思うんです。

その基準に照らしてこの件は「何でもない」と思うんですね。

「私は不快に感じたので、私が被害者だ」っていうのは、ぶっちゃけいちゃもんだと思うので、まぁシャレが通じない人ってことなんでしょう。


モンティ・パイソンの吹き替え版はホントにGJだと思います。
2017年1月18日 15:42
>基本的に「被害者が生まれる笑い」は私もいかがなものかと思います。
努力しても変わらないもの、例えば性別、人種、病気・障害、体型や顔の良し悪し…などを嗤う(←笑うではなく嗤う)のはNGだと思うんです。

仰るとおりです。
コレを守っていれば、パロディ(シャレ)で済ましてもいいと思います。
誰も傷つかないシャレも言えない世の中なんて、想像しただけでも息が詰まりそうで嫌です。
コメントへの返答
2017年1月18日 16:07
それを面白いと思うか思わないかはその人の感性ですから、「全然面白くもねぇ」という感想を持つのはまったく問題ないんですよね。

それを、「偉人に対して失礼」みたいなベクトルで批判されちゃうと、なんだかなぁ…って思ってしまいます。

>誰も傷つかないシャレも言えない世の中なんて、想像しただけでも息が詰まりそうで嫌です。

全くその通りですよね。

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation