• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

プロにお金を払うということ

プロにお金を払うということウチのR2の塗装コンディションの悪さは半端ではありませんでした。
洗車後でも、指でボディを触ればザラザラしているのが素人でもはっきり分かります。
サイドミラーの下部やリアハッチは、『緑のシマウマか?』と思うくらい水垢が黒く線状にこびりつき、水垢取りでこすると取れるのですが、数回雨が降ると元通りになります。


そこで、一度お金をかけてプロに何とかしてもらおうということで、キーパーコーティングに出してみました。
この手のものは賛否両論な事は知っていましたが、1年タイプのクリスタルキーパーを選びました。
鉄粉取りと研磨もお願いして、7時間くらい預けて、(軽なので一番安いランクですが)総額2万円以上払いました。

1年持つかどうかは別として、とりあえず仕上がりには満足しています。
写真には、駐車場の後ろにある植え込みの植物と壁が写りこんでいます。
車に詳しくない妻も、一目見て『新車みたいだね』と驚いておりました。

もちろん自分で洗車もできますし、過去に別の車で鉄粉取りやコーティング系の施工をDIYしたこともありました。
それでも数千円の材料費がかかりましたし、研磨は道具が無いですし…

ビジネスですから、そこには汗をかく分もお金になっているわけですが、
なるほど、プロにお金を払うというのはこういうことかと思った次第でした。

耐久性に満足できたら、次期新車もお願いするかもしれません。

(キーパーさんからは1円ももらってませんよ・笑)

Posted at 2011/10/09 10:31:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルR2 | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 111213 1415
16 1718 1920 21 22
232425 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation