• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

長安と東風

タイトルを読んで、『なんのこっちゃ?』と思う人が多いでしょうが、それで普通です。
タイトルだけで何の事だか分かる人は、中国のシトロエンに造詣の深い人でしょう。

昨日話題にしたDS4セダン。
英文の記事では、Changan-PSA joint ventureによる製造となっています。

Changan-PSA joint ventureとは何か?

↓これです。


長安汽車のPSA部門の合弁会社のこと。
長安汽車は中国のビッグ5と呼ばれる自動車メーカーの一つです。

長安の英語表記が『CHANGAN』。
そして汽車は中国語で自動車の事です。


中国では外資の自動車メーカーは必ず中国のメーカーと合弁事業にしなければ参入することが出来ません。
長安汽車は、日本のスズキやマツダ、アメリカのフォードなどとともにPSAとも合弁事業を展開しています。
しかし、シトロエン車はDS系のみでC系は扱っていません。(C系については後で述べます)
このリンク先から、適当にクリックすると中国でのDSラインの事が色々と出てきます。


ちなみに、長安汽車のサイトの左上にあるロゴの漢字部分ですが


最初の二文字が『長安』
次の二文字が『プジョー』
最後の三文字が『シトロエン』
を表していますが、今のところDSラインだけで、プジョーは展開していないようです。



もう一つの東風というのは、東風汽車のこと。
DS4セダンの記事の中に

The Citroen DS4 sedan is basically the same car as the Citroen C4L, which is made in China by the Dongfeng-PSA joint venture.
(シトロエンDS4セダンは中国国内でDongfeng-PSA合弁会社によって作られるシトロエンC4Lと基本的には同じクルマである)


という一文があります。
お察しの通り、Dongfeng-PSA joint ventureのDongfengが東風の英語表記。

東風汽車も中国のビッグ5で、PSAの他に日産やホンダと合弁企業を展開しています。

ここをクリックすると東風汽車が展開する乗用車が出てきますが、
見て分かるようにCシリーズと中国専用車だけでDSラインは扱っていません。
プジョーもいっぱい出てきます。



このように、現状では長安汽車がDS系、東風汽車がC系という住み分けになっているんですね。
中国生産のDSラインだけではなく、輸入のDSラインも長安汽車が仕切っているようです。


とりあえずシトロエンの中国での展開の基礎講座でした(笑)
Posted at 2013/10/10 07:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation