• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

BMWジャパンさん、宗旨替え? 「あの件」はどうなったの?

完全に皮肉というか、嫌味な内容なんですけど(苦笑)

BMWからこんなメールが来たんですよね。


(以下略・この下には抽選で当たるプレゼントが紹介されています)


【BMW】オイル交換で、クルマが変わる、あなたも変わる。エンジン・オイル交換キャンペーン

だそうで、『リフレッシュ体験』ということで、旅行とかジムの利用券とかSPAとか、どことなくセレブ心をくすぐる(?)ようなプレゼントが用意されています。




こういう段取りで、正規ディーラーで純正オイル交換をすると、応募できますよと。











おい!

ちょっと待て!



私がお付き合いしているBMW正規ディーラーは
「お金を払うからオイル交換してくれ」
と言っても
「まだ交換時期じゃないので、しなくていいですよ」
と言って、お店の方から断られます。


以前、このことをブログに書きました。
「オイル交換してくれない」は都市伝説ではなく実話だった  ホントにいいのかな?

その時には、コメント欄を通して他のBMW正規ディーラーでも、客がお金を払うからと言ってもディーラーがオイル交換を断っている実態が明らかになりました。





今回のキャンペーンは
オイル交換時期に達しているクルマだけが
対象なのでしょうか?


だって、交換時期に達していないと断られてしまってオイル交換することが不可能なんですから。


私の付き合いのあるディーラーの発言からは、「交換時期に達していないクルマのオイル交換をしないのはBMWジャパンの意向」というニュアンスが感じられましたが…


それとも、
BMWジャパンは
お金を払えばオイル交換する
という方針に
宗旨替えしたのでしょうか?



やっぱり、ドイツ本国のエコのためなら死んでもいいって感覚より、目先の小金の方が大事になったんでしょうかね?




イタフラ車などに比べると、BMWは上意下達というか本部の統制というか、そういうものが強いように思います。

このキャンペーンをやる以上、
「交換インターバルに達しているかいないかに関わらず、客がオイル交換を希望したら、交換すること」
ということを全ての正規ディーラーに徹底してほしいです。
そうでないと、BMWジャパンの意向を汲んでオイル交換を断っているBMWやMINI(BMWジャパンと同じ運用がされている模様)のディーラーさんが不憫でなりません。
Posted at 2016/09/03 18:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMWいろいろ | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
4 567 8 910
1112 13 14 15 1617
18 1920 21 22 23 24
2526 2728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation