• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

居住性はいいってことかな

タクシーの話。

3代目プリウスのタクシーは日本全国どこの町でもそう珍しくない存在になったように思います。
4代目(現行)プリウスのタクシーは、まだあまり見かけません。

3代目プリウスをタクシーに採用するっていうのは、後部座席の居住性よりも「エコカー」というアイコンとしての存在のほうが大事なのかもしれません。

でも、タクシーでは居住性の方が大事なような気もします。
4代目は乗ったことが無いので分かりませんが、ぶっちゃけ後席の居住性ならカムリあたりが一番いいんじゃないかと思います。
でも、タクシーの場合にはあんまり車両価格が高いクルマの導入も難しいので、プリウスあたりで上限なのかもしれません。

個人タクシーだと車両価格もオーナーの裁量次第なので、カムリとかアコードとか見かけますけどね。


で、車両価格が安くて、後席の居住性も良くて、荷物も必要に応じて積めて…
なんてのがこのクルマなんでしょうか。


※企業籍のタクシーなのでナンバー隠しはしません。


シエンタのタクシー。

みん友さんの試乗記などを見ると、高速道路に上がってもらうのは気が引けるような気がしますが、郊外の駅をベースに運用するならありなのかもしれませんね。

機会があったら客で乗ってみたいかも…




そう言えば、ちょっと前にMIRAIのタクシーもネタにしましたけど
こういう大量導入しない車種だと、塗装も一般販売用の色のままのが多いみたいですね。





































余談

お友達限定公開ブログで書いたツイッター始めましたの件。

本格的に書き始めたのは19日からなんですけど、昨夜遅くに書いたツイートが2ケタリツイートされて、今現在2000回近く読まれててびっくり。
みんカラブログのページビューより全然大きいです。(苦笑)

そりゃ2000なんてまだまだ小さいけど、始めて3日でこんな反響があると、なるほどツイッターというメディアが世の中を席巻しているのがより実感として分かる気がしました。
Posted at 2016/09/22 09:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本車 | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
4 567 8 910
1112 13 14 15 1617
18 1920 21 22 23 24
2526 2728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation