• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2016年12月15日 イイね!

報道の権力からの独立とは、こういうことだ

何シテル?に書きなぐったことが、たくさんのイイねを頂いたので、ブログにします。

まずは、何シテル?再掲

「パイロットが最善を尽くして住宅街を避けたのだから不時着だというなら、日航機御巣鷹山も不時着ってことになるだろ!」



国民に知られると困る事故が起こった時に
『小さく見せようとする』
のは、
戦前の大日本帝国時代から連綿と役人の間に受け継がれてきた、
日本国政府のお家芸 
です。





ところがアメリカはどうでしょうか。

Stars and Stripes(星条旗新聞)というのを聞いたことがある人も多いと思います。
AFN(米軍向けラジオ・旧FEN)のニュースを聞いていると、最後にスターズアンドストライプス提供のニュースである旨のナレーションが入ります。

ここのタイトルが



Osprey crashes off Okinawa, crew safe
(オスプレイ沖縄で墜落 乗員は無事)



国防総省直系の新聞が
堂々とcrash(墜落)という単語を使って
報じています。


(crash(es) off を不時着なんて訳したら、Fラン大学にも入れない!)


米軍関係者は、防衛省関係者に対して「landing in shallow water」(浅瀬への着陸)と表現したという報道があります。

しかし、星条旗新聞の担当者はその表現を採用しませんでした。


ウィキペディア日本語版の星条旗新聞の解説によると

『アメリカ国防総省内で運営されているが、編集権は独立している上、読者の興味、定期的なレポートを提供する独立したオンブズマンへの第一条(英語版)保護はアメリカ合衆国議会によってなされている。』

国防総省の下部機関でありながら、報道機関としての編集権の独立がここまで保たれているんです。


ちなみに、marinecorps times(海兵隊新聞)でも

Marine Osprey crashes near Okinawa, crew members rescued
(海兵隊のオスプレイが沖縄近くで墜落、乗員は救助された)


と報じています


さらに、USNI NEWSでも

MV-22 Goes Down in Shallow Water More than 5 Miles off Okinawa, 2 Marines Injured
(MV22沖縄の5マイル強沖合の浅瀬に墜落、海兵隊員2人怪我)


と報じています

念のため調べ直してみましたが
go down には 〔空中から地面に〕墜落する、衝突する
という意味があります。

このニュース元のUSNI(United States Naval Institute)というのは米国海軍学会です。


保守系と言われるFOX NEWSでも

US Marine Osprey crashes off Japan, 5 rescued, US officials say
(米海兵隊のオスプレイが日本で墜落、5人救助、政府関係者語る)


と報じています


日本では頭の悪いネトウヨが、左派系メディアを口汚く罵ったりすることが日常茶飯事ですが
この事故に関しては、国防総省の新聞以下、海兵隊、海軍学会、保守系メディアと、左派系ではないメディアがそろって「crash」(墜落)という単語を使って報じています。



政府や軍関係者が事態を矮小化しようとしても
メディアがそれを許さない

これこそが、権力監視というメディアの重要な仕事のひとつだと思います。


報道の権力からの独立とは、
こういうことですよ!












『不時着』という単語が並ぶ日本の新聞やテレビは何を考えているんでしょうか。



ハッキリ名指しで言いましょう。



この写真に
「着水」という見出しを付けた読売新聞は
日本の恥だ。
いますぐ新聞なんかやめてしまえ!





この写真に
「不時着」という見出しを付けた産経新聞は
日本の恥だ。
いますぐ新聞なんかやめてしまえ!





てか、あんたたち、
本当に日本語分かって
新聞作ってるのか?




Posted at 2016/12/15 13:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会・時事ネタ | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
45 6 7 8 910
1112 1314 15 1617
18 192021222324
2526 27282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation