• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

伊達巻 新種購入ならず(>_<)  そしてついでの話題など

数年前までは、見たことが無い伊達巻があると
とりあえず買う
という行動に出ていたのですが、
無添加原理主義者になってからは裏面の原材料表示を見て食品添加物が入っていると買えない体になってしまいました。

そうするとどうなるかというと、買える伊達巻が極めて限られてくるんですね。
毎年おなじみのものばかりになる。

そんなおなじみのものの一つ、小田原鈴廣の伊達巻を買ってきました。



これはハーフサイズで1000円+税という、一般的スーパーで買えるものの中では最も高価な伊達巻の一つですが、原材料表示を見ればそれも納得できるので毎年食べています。



魚介エキス以外は謎の原料はひとつも無し
魚介エキスはある意味ブラックボックスではありますが食品添加物ではありません。

そして、無添加でも「昆布エキス」を使っているものもある中「椎茸だし」「昆布だし」とだしを使っているところに好感が持てます。





ただね
もうマンネリ感が半端ないので、今年はデパ地下行きますよ!(宣言)


このご時世に仕事でもないのにわざわざ電車に乗ってデパート行くの?
とか
売り場が密だと危ないじゃん
とか
不要不急の外出は避けるべき
とか

申し訳ないけど、そういうの関係ないんです。



買ったことない伊達巻が
食べたいんじゃぁぁぁぁぁ





そしてついでの話ですが、

先日のブログに書いたいちまさの「純」



これ、テレビCMもやってるんですね。

これはこれで間違いのない伊達巻。
そしてハーフサイズもあるので「ちょっといい伊達巻に手が出しやすい」というのが利点ですが、

ひとつご注意を

いちまさでも「無添加」で「原材料が食品だけ」なのは「純だけ」です。

いちまさブランドでも各種添加物を使った伊達巻もあります。
なので、「いちまさなのに安いじゃん」と言って手を出すのは危険です。

下の画像はいちまさがOEMで別ブランドとして作っている伊達巻の原材料表示ですが、いちまさブランドのスタンダードラインも似たようなものです。



ソルビトール
加工でんぷん
乳化剤
増粘多糖類


やりたい放題です。

先日のブログにも書きましたが
「使用基準内での食品添加物の使用はそう神経質になる必要はない」
という立場があるのは承知しています。
「そんなこと言ってたら、食べ物買えないよ」
という意見もあるでしょう。
私もそう思います。

もっと言うと、私が無添加原理主義なのは伊達巻限定のことで
それ以外の食品はあまり気にせず買いますよ ←え?

でも、伊達巻だけにはこだわりたいんです。

なぜって、もはや「趣味の世界」ですからね。
クルマ道楽の人が他人から見たらどうでもいいようなことにこだわりを持っていたり
アイドルにハマると、どこがいいの?と言われても「尊い」しか言えなくなったり
そういうのと同じで、理屈じゃないんですよ♪


とにかく
新型コロナ下の年末年始でも
絶対デパ地下行って買ったことない初めての伊達巻を買っちゃる!!
Posted at 2020/12/28 17:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 伊達巻 | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27 2829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation