• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

税込み298円の伊達巻

昨日の続き

税込み298円の伊達巻!

売り場の写真は撮ってないので証拠のレシートです。


年末で息子が帰省しているのと、私が保証人になっている留学生がコロナで帰国できないので大晦日にウチに来るのでドリンクを買いに行ったんですよ。
※ちなみに三ツ矢サイダーもジンジャーエールも1.5リットルボトルですよ。
 こういう部分にムダ金は使いません!

そしたらその298円を見つけてしまってね。
煽られて栗きんとんまで買ってしまいました。
なおこの栗きんとんは私基準では「添加物まみれとまでは言わないけどちょっと残念」といったところです。



「キサンタンガム」は安全性は高いとされている添加物。
「亜硫酸塩」は添加物の解説サイトによると「避けた方がよい添加物」のランクです。
ワインの酸化防止剤に使われるもので、酸化防止剤入りのワインを飲むと頭痛がするという人がいますがその頭痛の原因物質とされています。

なんですけど、伊達巻以外はまぁよしです(ご都合主義)



話がそれました。


それでは税込み298円の伊達巻の発表です!

(ドラムロール)
ドゥロドゥロドゥロドゥロドゥロドゥロドゥロドゥロ

ドン!




一正の伊達巻です!!!
※商品名は単に「伊達巻」のもよう

えぇぇ???
一正って、完全無添加の伊達巻「純」を作ってるブランドじゃん。


この年末も私のブログで褒めたばっかりじゃん。


コストダウンのために”巻きす”は使わず、ビニール袋のパッケージにじかに伊達巻が入っています。
でも、それは全然ネガティブなことではないです。
正面には「国産すり身・卵使用」「保存料無添加」と書いてあります。
それはポジティブに評価するべき項目だと思います。

でも、保存料以外はしっかり添加物満載です。


ソルビトールは危険性は低いといわれていて、よくノンシュガーキャンディーに「食べ過ぎるとおなかが緩くなることがあります」と書いてあるのが副作用です。
おなかが緩くなるほど伊達巻を食べる人もそうはいないでしょうから特に心配には及びません。
ただ、「加工でん粉」は先日のブログに書いたように「少なくとも子どもたちに食べさせることはやめるべき」というランクの添加物です。
「増粘多糖類」はいくつか種類が有り、この単語だけでは内容が分からない。
「乳化剤」も同様にブラックボックスで、物によっては「一部で奇形や染色体への異常が指摘され、妊婦は控えるべきだといわれている」というランクのもの。


これは「純」と今回の「伊達巻」の材料表示の比較。



いずれにしてもこの画像を見たら、(値段を考えなければ)どちらを選ぶかは考える必要も無いでしょう。


ということで、突然の企画

同一ブランドの
完全無添加と添加物入りの伊達巻
食べ比べぇぇぇぇ!!!!
(鳴り物 パフパフパフ! ドンドンドン!)




偶然にも同一ブランドの伊達巻だったので、食べ比べをしました。



どちらがどっちか分かりますか。

詳しいレビューは次回に続く♪
Posted at 2021/12/31 17:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊達巻 | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26272829 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation