• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

ステーションワゴンブームより前はみんなライトバンだった(笑)

自宅マンションの駐車場にちょっと珍しい(単に古いだけ?)車が停まっていました。

alt

カローラ・バンです。

このカローラはE10#系と呼ばれるもので
篠原ともえが「カロゴン」と言ってCMをやっていたカローラワゴンの4ナンバー車です。

で、ちょっと気になって調べてみたんですが
トヨタ車のことはあまり褒めませんが、
企業としてのトヨタが何がすごいって
公式サイトで過去のカタログが出てくること
なんですよね。

これなんですが
www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/vehicle_lineage/catalog/60003931B/html5.html#page=1
↑リンクを貼ったのでコピーして開いてみてね。
pdfページのせいか直リンクが効かないっぽいです。

alt

カタログの表紙が
VAN&WAGON
となっていて


alt

表紙を1枚めくると最初のページがVANの紹介なんですよ。
で、一通り説明が終わってからカタログの後半にやっとワゴンが出てくるという構成です。
しかもページ数もバンのほうが多くて、ワゴンのほうが圧倒的に少ない。



つまり
今でこそ、上に書いたように「カローラワゴンの4ナンバー車」と言っても違和感もなく普通に受け止められると思いますが
この時代はカローラワゴンよりカローラバンのほうが地位が上(?)というか
トヨタにとって重要な車だった
んですね。

カローラワゴンのほうが「カローラバンの5ナンバーのやつ」だったんです。
そういえば、初期のプロボックスには5ナンバーがありましたが、
あれも4ナンバーがメインで「5ナンバーもあるよ」という扱いでしたから
そう考えると、あまりおかしなことでもないんですね。


↓ワゴンの4ナンバー版じゃないんだよ。こっちが本流なの(笑)
alt

それ以前のカローラにもワゴンがありましたが
まだステーションワゴンブームも来ていなかった時代。
社会的には
クルマのことを知らない人は
5ナンバー車でもライトバンと呼んでいた時代(笑)


篠原ともえのCM起用でやっとワゴンの認知度が上がってきたってところでしょうか。

alt

そう思って見なおすと、堂々とした佇まいに見えるのは気のせいでしょうか?
(たぶん気のせいです)


alt

当時のトヨタ車って何でもかんでも16VALVE EFIとか謳ってたのも懐かしいです。

修理代車か何かだったようで2日ほどで消えてしまいました。






ちなみに私のプロフィールページの車歴に
アルト・ジムニー・カローラワゴンなど並行して同時所有
と投げやりに書いてるカローラワゴンは

alt

このタイプで、カロゴンよりもう一世代前のE9#系のクルマです。

alt

これも愛車紹介に載せなきゃなんですが
たぶん写真なんか1枚も残してないし、タダでもらったクルマなんで思い入れもなくあんまり詳しいことも覚えてないんですよね(笑)
Posted at 2025/06/08 19:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他クルマの話題 | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123 4567
891011121314
15 1617181920 21
2223 2425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation