• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2017年02月16日 イイね!

マスメディアの限界

自分もマスメディアと呼ばれる場所の隅っこの隅っこのそのまた隅っこ~~のほうにいるのでなんとなく分かるんだけど、メディアの言ってることって完璧じゃないです。

そんなこと、とっくに知ってらい!って人の方が多いと思いますけど。


そんな話題です。
読み返してみたら自分の悲しみのツイートを並べて振り返ってるの、ナルシシストみたいでいやらしいけど、史料だと思って(大げさ)並べてみました。
※資料ではなく史料ね。誤字じゃないです。




先週、りななんの悲しいニュースがあった時、ネットニュースに「ネット上に悲しみの声が溢れた」みたいな文章があって、そりゃそうなんだけど、どこかに「4000を超える」的なことが書いてあった。(わざわざ探して引用しようとは思わないけど、確かにあった)


この4000っていうのが大嘘。
※「を超える」って書けば実数がいくつであってもロジック的には嘘にならないのはプロのヤリクチ


今回の出来事で、私は2月の8日~9日にかけて60前後のツイートをしました。
その中で、りななんの名前を入れてツイートしたのは3つか4つ。
ほとんど全ては、主語や目的語が無い叫び。
安らかにとかご冥福をとか、そんな言葉も決して吐かれることは無い。
他の人のもほとんど同じ。
それでも、同じ趣味の人が集まったTLでは通じるし、逆に主語なんか入れたくないって思い(←思いっていうより、きっと無意識)。


ニュースを知った瞬間、リアルで声を上げることができなくて、でも何かしたくてたまらなくて思わず書いたのがこれ。


続いて連続で書いたのがこれ



まだニュースを知らない人の方が多い時間だから、いいねもひとつもついてない。
だって、何を書いてるのかFFさんだって分からないから。

でもね、最初の時点ではこんなのばっかりなんですよ。
ていねいに拾ったら最初の1時間で万単位のツイートがあると思います。



初めて名前を書いたのは、15分くらい経ってから



このあとも名前なんか書いてないツイートをいくつかはさんでのこれ。





芸能人のツイートなら、名前がキーワードに入ってなくても見つけられると思いますが、深い悲しみの中にあるファミリーの叫びは検索窓にどんなキーワードを入れてもすり抜けるんです。

あのとき、ご冥福をとか安らかにとか言ってるファミリーなんか一人もいなかったと思いますよ。(一人もはちょっと大げさだけど)




適当に検索窓に入れただけで悲しみの声が4000件って、バカも休み休み言え!って感じです。 






ちょっと時間が経った翌日のツイートですけど、私が一番刺さった叫びがこれ。



どこにも「エビ中」とも「りななん」とも「松野莉奈」とも書いてない。

そんなこと書かなくても、ファミリーには一文一文の叫びが痛いほど分かるし共感・共鳴できるんです。


この中にあるどのキーワードも、「松野莉奈の記事の担当になったから」というだけの人が検索窓に入れることは無いと思うものばかり。
かろうじてLARMEかなとも思うけど、それでも彼女のことを知らない人が検索のキーワードに入れるとは思えない。



エビ中のこと、りななんのことなんか何も知らないのに、「“仕事”でキーワード検索してる人」にこの叫びが見つけられるわけがない。

これが、マスメディアの限界。(自戒も込めて)

Posted at 2017/02/16 09:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | エビ中 | 日記
2017年02月15日 イイね!

ぼちぼち復活

昨夜、私立恵比寿中学の運営責任者(チーフマネージャー)、ファミリーの間では校長と呼ばれる藤井ユーイチ氏のブログとエビ中メンバーのブログが相次いで公開されました。

亡くなる前夜の様子、告別式の様子、亡くなった後のご家族とメンバーとスタッフとの歓談(そう、歓談なんです)の様子、これから先のこと、断片的ながら色々なことを教えてくれて、そして何よりメンバーにどれほど愛されていたのかが分かって、なんとなく心が晴れました。

ぼちぼち日常生活も通常運行に戻します。

この一週間は、みんカラでのイイね!とかコメントとかも一切しませんでしたが、こちらもぼちぼち復活して行こうと思いますので、よろしくお願いします。



50歳を過ぎたおっさんがアイドルが亡くなったことでガチで涙を流して泣くとか、ここまで沈むとか、普通に考えたら理解しがたいことかもしれないですけど、ホントにね、これはもう理屈じゃないんでしょうがないです。

笑わば笑え!ってね。

私立恵比寿中学とか松野莉奈とかの話ではなく、ぜんぜん違うことでこの1週間に感じたこともあるので、それもぼちぼち書いて行こうと思います。







報道に接した人は知ってるかもしれませんが、彼女は亡くなる2日前までインスタグラムを更新していました。

最後の話題は今月に入ってからの家族旅行で箱根に行ったことだったんですけど、そこに富士山のことも触れてたので、日曜日には彼女も見たであろう富士山を見に行ってきました。
距離や時間の都合で箱根までは行けなかったんですけどね。

りななんのイメージカラーの「青」に抱かれた綺麗な富士を見ることができました。
※この写真、画角が変!って思う人もいるかもしれませんが「青い空」も富士山と同じくらいの主人公だったりします。
 この写真は#りな色の空 っていうハッシュタグに投稿したので。








松野莉奈さん

18年間本当にお疲れ様でした。

生まれてきてくれて、私立恵比寿中学のメンバーになってくれて、本当にありがとうございました。

ゆっくりと休んでください。

美味しいもの好きなだけいっぱい食べてね!!


Posted at 2017/02/15 12:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | エビ中 | 日記
2017年02月11日 イイね!

私立恵比寿中学って

しばらく休もうと思ったんですけど、ぜひ伝えたいことがあるので一本書きます。

いい大人ですがめそめそしてます。
すみません。



松野莉奈さんのことではなく、私立恵比寿中学のあることを、いくつかのツイートを引用して説明したいと思います。

りななんには、ご冥福をなんちゃらとか安らかになんちゃらとか今までありがとうとか、とてもじゃないけどまだ書くことはできません。



これ、第一報が出てから1時間も経ってない時の自分のツイートですが、今でも同じ気持ちです。

私はおっさんですし、既に親も亡くしてますし、年齢的に身近な人を亡くした経験は何回もありますし、その都度、悲しみと折り合いをつけてきました。

でも、アイドル一人にいい大人がどうしていつまでも引きずっているのか?

ちょっと分かっていただけるかもしれません。



まず、私のツイートです。



以下、みんな同じことを言っているんですが。





推しじゃないのになんで涙が止まらないんだ

私は本当に本当にいい年したおっさんなんですけど
今回、物理的に、医学的に、泣きました。
つまり、言葉のあやではなく実際に涙が溢れました。
それも一回ではなく、何回も。


それは、ファミリーだけではなく、私立恵比寿中学というグループ自体がそうさせるからなのかなと。



誰がセンターとかないんです。
メンバーの人気投票なんか絶対にやらないです。
はっきり言ってビートルズですら
ジョン=ポール>ジョージ=リンゴ
でしょう。
4人が揃ってこそ初めてビートルズたり得るのだ、ときれいごとを言っても、これは否定できません。
ビートルズ歴40年以上の私が言うのですから間違いありません。

でも、私立恵比寿中学は8人全員が「=」で結ばれるんです。
「>」とかが入る余地は、全く無いんです。




リプが一言で看破しています。
『ハコ推し前提の個人推し』




「好き」なんかじゃない。
推しじゃなくても「大好き」なんです。

これ、アイドルだったら誰でも好きっていう感情とは全く違います。
他の人は分かりませんが、私は私立恵比寿中学にしか起こらない感情です。

こういうツイートが出て、いいねの数を見たら、多くのファミリーがそう思っているのが分かります。




2番目に貼った、秋元康関連とは違うと書いた私のツイートにこんなリプがありました。

さすがにアケカスでも、グループのメンバー亡くなったら心配というか悲しむと思うけど…

それに対する私の返信です。



グループのAさんが亡くなった時と、Bさんが亡くなった時と、同じ深さの悲しみに襲われるのが私立恵比寿中学なんだとご理解いただければ、と。


48や46でも、そりゃメンバーが亡くなったら悲しむでしょう。
分母が違うから、48や46と比べるのは無意味かもしれないですし。

でも、推しじゃないなら悲しさも弱いんじゃない?っていうふうには絶対に思わないで欲しいのです。

このやり取りをした相手の方からも、「同じ深さっていうのは無理かもね」とお返事をいただきました。




だから、こんなのは大ブーイングなんです。



※黒塗りはいわゆる荒らしの書き込みです。どこにでも心無い人はいるものです。

主要メンバー?
なんのこと?
エビ中は全員が主要メンバーなんだよ。
全員が同じだけ重要で、他に代わりになる人なんかいなくて、だからファミリーはみんな泣いているのに、この坂上って人はその辺りの機微が分からずに、思わず言っちゃったんでしょう。

でもこれ、世間一般に広く思われている誤解なので、ある意味しょうがないことなのかもしれないです。


だから、このブログが目に留まった人が、会社や学校にエビ中ファミリー(ファン)がいて落ち込んでたら
「一番好きなメンバーだったの?」
って絶対に聞かないでほしいんです。

推しメンじゃないなら、悲しみもまだましとか表面的とか思わないでほしいのです。

その質問、エビ中ファミリーには全く意味がない質問ですし、
それが、心配な気持ちや優しい気持ちから出たものであっても「あぁ、この人には分かってもらえない」と感じて心を閉ざしてしまうかもしれません。

(これ言われてがっかりしたというツイート、2ケタ見てます)

↑この太字の部分がぜひお伝えしたいことです。


今、私のTLは事実上のエビ中アカウントなので、まだ立ち直れない想いと前を向こうという想いがせめぎあっている人ばかりです。
私も同じ思いでいます。
私の今の気持ちとか、松野莉奈さんに対する想いとかは精神的にまだ書けないので、今日はこれで失礼します。



私が知っている範囲での最後の写真です。(亡くなる前々日)


美しいです。

ご冥福をなんちゃらとか安らかになんちゃらとか今までありがとうとか、やっぱりとてもじゃないけどまだ書くことはできません。
Posted at 2017/02/11 14:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | エビ中 | 日記
2017年02月06日 イイね!

高いクルマはDMもコストがかかっていて、それが車両価格に反映して、無限ループ

今日帰宅すると、BMWの新型5シリーズのデビューフェアーのDMが来てました。


持ってみるとずっしりと重いので、思わず計量してしまいました(笑)



硬質ビニールの封筒込みで120グラム。
よくあるカタログの4分の1くらいのサイズなので、かなり重量を感じます。



DMにありがちなミニカタログですが、28ページ+2の30ページとページ数も多く
写真をクリックして拡大していただくと分かるのですが、紙質もお金がかかった感じです。

DMだからって、ごみ箱行きがもったいないほどに感じます。




QRコードをスマホで読むと、動画の再生が始まります。
中々に今時な感じです。
ただ、QRコードから行った先の動画はYouTubeなのでイマイチ特別感に欠ける感じがしますが。(笑)


この5シリーズはスタート価格が698万円ということで、やっぱり高級車なんだと思いますが、DMひとつとってもお金がかかっていて、巡り巡ってクルマの値段にも反映されているんでしょうね。

高いクルマ→カタログも高コスト→車両価格に反映…の無限ループですが
そう考えると、BMWはハードカバーじゃないし本カタログも質素なほうです。(もちろん全モデル背表紙があるくらいですから、ほとんどの国産車よりは質素ではないです)

ポルシェのカタログとかだとハードカバーで普通に本屋で売っててもおかしくないくらいの品質ですし、最終のセルシオとか最終のソアラなんかもハードカバーの立派なカタログでした。
だから、コストもかかっていて、冷やかし客には簡単にはくれなかったりしますよね。

ポルシェ以上の高いクルマはディーラーに行ったことが無いのでカタログなんか見たこともありませんけど。




今年に入ってBMWからはEdition BLACKOUTというX3、X4、X5の真っ黒い特別限定車のフェアのDMが2回来ました。
その次にあった2シリーズのフェアのDMは来ませんでした。
そして、この5シリーズのデビューフェアのDM。

去年もホテルで開催された7シリーズの発表会の招待状が来ました。

えっと…
来るDMを見ると高いクルマのランクの客に見られてるっぽいですけど、なんか、担当さんも勘違いしちゃってるかも。
新車の7シリーズや5シリーズを検討するようなセレブじゃないですよ、ウチは。


でも、この5シリーズ、試乗車があったら乗ってきたいとは思います♪
Posted at 2017/02/06 20:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWいろいろ | 日記
2017年02月05日 イイね!

パソコンマニアの人 教えてください

質問サイトに聞けば?って話なんですが、そういうの苦手なんでここが目に留まった人の中にパソコンにお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

取り扱い方法を教えていただきたいのではなく、機種とか値段とかに詳しい方、商品紹介系の雑誌やサイトをよく見ているタイプの方を想定しています。


命題はひとつだけです


ブルーレイドライブが付いていて、
実売価格・支払総額・つまり税込みで10万円以下で買える
日本ブランドのノートパソコン

って厳しいですか?



スペックは常識的に「今時の普通」ならいいです。
動画編集はしませんので、動画編集用に耐えられるハイスペックは不要です。

実は今日、ヤマダ電機に行って聞いてきたんですけど、
東芝で「税別11万円」が最安でした。

DELLでブルーレイドライブで絞込検索すると、期間限定のキャンペーンを使えば、税別7万円台が出てくるんですけど、詳細を見るとDVDドライブって書いてあるんですよね。
で、よく分かりません。
(何のためのスペック絞り込み機能なんだか…)
出来れば日本ブランドで気分的に店頭で買いたいんですが。

量販店でよくある、プロバイダ契約と抱き合わせでさらに値引きとか、そういうのは無しで、純粋にパソコン本体だけを買いたいです。


お心当たりがあれば、よろしくお願いします。
Posted at 2017/02/05 22:54:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 2 34
5 678910 11
121314 15 16 1718
19202122 23 2425
2627 28    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation