• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

大晦日伊達巻パトロール その② 私にどうしろと?

大晦日伊達巻パトロール
午後の部に行きました。

そしたら大変なことに。

大晦日に残った伊達巻が投げ売りになってるじゃありませんか!

既に買った川雄のロングがあっと驚きの税別398円!


一正・純のショートも税別398円!


一正の添加物ありの安い方のやつなんか
ショートで税別199円!


なんだよ
この伊達巻パラダイス

私にどうしろと言うの?



押さえで紀文の福禄行くかどうか迷ってたけど

ショートが税別398円になってたので、
これを一本お付き合いしました。



これで今年の伊達巻は終わりかと思います。

お付き合いいただきありがとうございました🙇
Posted at 2023/12/31 14:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 伊達巻 | 日記
2023年12月31日 イイね!

大晦日伊達巻パトロール その①

朝イチから、伊達巻関係なくガチで買い物の用ができてやや大型のアビタに。

値上げ攻勢には抗えなかったのか、

紀文の福禄が税別で1000円超えになっていてびっくり。

実はこの年末も福祿を税別980円で売っている店を知っているのよね。
それを知っているだけにこの福禄には手が出ず。


もう大晦日だけど、伊達巻の店頭在庫は豊富な感じがします。
他に4種類くらいの伊達巻を見ましたが
やはり添加物が多く手を出しにくかったです。
(個別の商品をdisることになるので写真は撮りませんが)

というわけで、何も買わずですが
その②があるのか?は神のみぞ知るです。

なので、まだ年末のご挨拶は書きませんよ(笑)
Posted at 2023/12/31 10:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊達巻 | 日記
2023年12月30日 イイね!

何年ぶりか?初見の無添加伊達巻に出会う

タイトルの通りです!
かなり興奮しております!

ここ数年、初見の伊達巻というもの自体ほとんど無かったのです。
その上今回のは初見というだけでなく無添加です。

そんなに自宅から離れてるわけでもないのですが日常的には行かないスーパーでした。
見た時、ウッと息が止まりそうになりましたね。

それがこちら!


静岡県焼津市の丸生食品という会社です。
すみません。
社名も初見でした。
税別758円ですが、後述のようにショートの中でもかなり小さい(軽い)ので、高級ラインの伊達巻と言っていいと思います。

「国産原料100%使用」と謳い
商品名が「とことんこだわった伊達巻」という自信。

原材料表示を見ると

完全無添加です。

魚の種類を明示していないのはまぁOKです。
でんぷん含有率を明示しているのは素晴らしいです。


砂糖が魚肉より前に来ている(使用量が多い)のに加えて 「たまごたっぷり」「ふんわりしっとり」と書いてあるので
魚感より卵感が勝っている味わいなんでしょうか?
食べるのワクワクです。

伊達巻を食べるのがこんなに楽しみな感覚は久しぶりです。

ちなみに小さい(軽い)と書きましたが

包装込みで220g。

個人的にイチ推しの小田原鈴廣は

311g。

かなり小さいんです。

いや、食べるのが楽しみです!
Posted at 2023/12/30 22:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊達巻 | 日記
2023年12月29日 イイね!

今年は伊達巻をどんどん食べる

今年の伊達巻
既報の通り、一正・純のショートは買った翌日には完食しました。

そして今日から川雄です。



これも既報の通り
川雄は決してハイブランド/高価格帯の伊達巻ではないのに乳化剤以外の食品添加物を使っていない良心的な伊達巻です。

味わいは紀文の福禄(どうしてもこれを基準にせざるを得ない)と一正・純の中間。
紀文より固くしっとり感は弱いけど純よりはふんわりしててしっとり感もある。
甘さは控えめで福禄より純に近いです。

そして川雄を特徴付けるのはミッドレンジの伊達巻としてはかなり強い「魚感」。
一正・純が卵感と魚感をフィフティ・フィフティでまとめてきているのに対し、川雄は明らかに魚感に寄せています。


原材料表示では、砂糖よりすけそうだらのほうが先に、つまり多く使っていることからも推察できるように、きっちりと魚が主張しています。
原材料表示で砂糖が3番目とはいえ砂糖以外に保存性を担保するものはないので(当然保存料も不使用)、他の無添加伊達巻と同等量の砂糖は使っているはず。
いかに魚の使用量が多いか、ということが読み取れます。

私は魚感が強い伊達巻を高評価にする傾向がある(平たくいうと好き♪)ので、川雄の伊達巻も高評価。

もうひとつ言うとでんぷんの「粉っぽさ」が主張しないのも高評価ポイント。
伊達巻を作るのに、でんぷんに主張させたいメーカーなどひとつもないとは思いますが
一正・純が少し少しほんの少〜し、気にしない人には気にならないレベルで、小麦粉(純はでんぷんより小麦粉を多く使用)の存在を感じてしまうのが残念ポイントなのと比較してもよくできている伊達巻だと思います。

上の川雄の皿盛り写真。
奥様に「一度に3切れも食べるの?」と突っ込まれた(というか怒られた)ので
明日は2切れにします。
Posted at 2023/12/29 21:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 伊達巻 | 日記
2023年12月25日 イイね!

伊達巻&クリスマス

さて、昨日は3本の伊達巻を買いましたが

一正の「純」


昨夜から今朝にかけてで完食してしまいました。

もうありません。
まぁショートですからね。(笑)

純は
★量産品の伊達巻の中ではやや固め&しっとり感は弱めで
 紀文の福禄(ふんわり&ねっとり)とは対極の食感
★魚感と卵感がフィフティ・フィフティな味わい
★少し少しほんの少〜し小麦粉感を感じる
(安物のかまぼこに時々ある あからさまな小麦粉感 とは全く違うのだけれど)
★雑味が無く後味はスッキリ
の伊達巻です。
もう一回ショートで買うか、ロング行っとくか…
と迷ってるうちに店から消えちゃうんだよねぇ、たぶん。




で、今日は伊達巻パトロールに行ったものの伊達巻は買わず
とあるクリスマスアイテムを購入

昨今はこだわりのクリスマスケーキは予約販売で終了。
スーパーやコンビニなどの予約無しで当日買い客相手の大量生産ケーキも25日の夜に売れ残って値引き販売なんてのはまず見なくなりました。

というのも食品ロスは批判の元。
特にスーパーやコンビニはかつての
恵方巻き大量廃棄による炎上の悪夢
を繰り返したくはないのでしょう。
かなり上手に販売数を読んでるように見えます。


そんななか
某所では
やっちまったな~
の案件を発見(笑)



このシュトーレン、20個くらい並んでました。
シュトーレンってけっこう割高なお菓子で、
これもミニサイズ、1000円札より小さいくらいの大きさで定価が1280円(税別)
ドライフルーツやナッツ、小麦粉だけでなくアーモンドプードルを練り込むなど原価は高いのだと思いますが、安めのピースケーキなら2個〜3個買えると思うとビミョーなコスパです。

シーズン初めにいくつ用意したのかは知る由もありませんが、ぶっちゃけ定価で完売させるならもっと数量を絞ったほうがよかったのでしょうかね。
半額でも税別640円ですし、季節モノのイメージが強いので全然売れてなかった(見てる間に手に取る人はいなかった)です。
賞味期限は29日なので甘い物好きの私は喜んで買いましたが。


ちなみに今シーズンのシュトーレンはセブンイレブン独占販売の山崎パン謹製のものだけでした。

ケーキもシュトーレンも同じで
こだわりのケーキ店で予約するみたいなことはやらずコスパ重視です。
これ、実はかなり美味いですよ♪
少なくとも「なんだ、しょせんは菓子パンじゃん」みたいなショボいクォリティではないです。

かつては今くらいの時間から売れ残りクリスマスケーキのパトロールに行ったこともありますが、前述のようにパトロールしてもたぶん無いので今日は行きません(笑)
Posted at 2023/12/25 18:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 伊達巻 | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation