• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年ということですが
私の歴は20年超えてるんですけど(笑)

それはいいとして

最初の登録車は「トヨタ・ヴォルツ」でした。
輸入車でなおかつ日本に於ける総登録台数が約9000台というトヨタ史上に残る不人気車。

そんなマイナー車なので、オフ会を企画したのが懐かしい思い出です。
みんカラを見て、全く見ず知らずのオーナーさんにメッセージを送りまくって「ヴォルツのルツボ」と銘打ったオフ会を実現しました。
1回限りではなく、その後何年にも渡って(幹事さんも移り変わりながら)続いたのも嬉しいことでした。

今では路上でヴォルツを見かけるのも数ヶ月に1回くらいの頻度ですが
見かけると「おっ!」っとなります。
乗りやすくていいクルマでした。
Posted at 2024/08/28 21:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月28日 イイね!

素直に「高すぎる」と思う

BMW X1の任意保険更新のお知らせが来た。

単純に価格主義でかなり安いので、ずっとM井Dレクトを使っている。
(過去に事故の加害者にも被害者にもなったことがあるけれど
 M井Dレクトはネット型で安いからと言って対応に不満があることは全く無いです)

alt

今年値上げがあったらしく保険料は10万円超えだ。
去年は98750円だったのが108210円。
約9500円のアップ。

20等級
35歳以上限定
本人・配偶者限定
ネット割引
継続割引
紙の保険証券無し
(去年の契約。画像の価格には未反映)

もう、これ以上安くできるところはほとんどない(泣)。

今は車両保険が「一般」、つまり「自爆も補償」。
これを「限定」、つまり「自爆は対象外」にすれば少しは安くなるだろうけど。


それ以外の特約関係は削っても数百円の違いだから削るつもりは無いし。


保険会社にも言い分はあろうし
それなりに料率の計算をしたうえで保険料が算出されているのだろう。

それにしても
これ以上削れないほど安くて10万円超え。
仮に免許取り立て(7等級スタート)で全年齢担保で同じ車に乗ったら、任意保険料は40万円近く(40万円以上?)になるでしょ。
仮にBMWを新車で買うことができる「層」なんだとしても、これはかなりの負担だと思う。


ちなみにホンダライフの任意保険料は2万円チョイしか払ってないけど、
それも車両保険無し、セカンドカー割引、35歳以上限定、本人・配偶者限定、19等級、ネット割引、紙の保険証券無し…などを積み重ねての値段。
免許取り立てで安い軽にしとけ、って場合なら(7等級・全年齢担保)任意保険に7、8万円はかかるでしょ。
車両本体価格5万8千円なのに(苦笑)


テレビのCMで、
「〇〇さんの場合、車両保険を付けても保険料は3万円!」
とか言ってるのはそこそこ年齢も行って無事故期間が長い〇〇さんの場合であって
18歳で免許取り立ての人がその保険料で済むわけがない。
〇〇さんの条件ではその保険料になるのであれば「詐欺」でも「虚」でもないけれど、「毛ばり的」だとは思う。


個人的には
任意保険無しで走るのは
いくら「任意だ」と強弁しても
限りなく犯罪行為に等しい

と思っている。

無理して高い車を買って
任意保険無しで走るのは人の道から外れた鬼畜。
任意保険が払える範囲のクルマに乗ってくれ


と思う。


でも、だからこそ
任意保険の契約率を上げるためには保険料を抑える何らかの公的支援もあっていいんじゃないかとも感じるのよね。













それにしても・・・・・
10万円かよ。
素直に「高すぎるよ」と思うよ。

流動的金融資産が5億円あったら、任意保険には入らないわ、きっと。
それとも「四の五の言わずに10万くらい払えや」って思うかな。
億万長者になったことないから分からないや(笑)
Posted at 2024/08/28 15:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW X1 2代目 | 日記
2024年08月27日 イイね!

ライフ10万キロの大失態

さて、ホンダ・ライフが10万キロになりました。

昨日の夜、駐車場に置いた時


この状態で写真撮りまして

今日の朝、出かけるときに
メーターなんか見もせずに出発
当然写真など撮らず
オドメーター100000kmは撮りこぼすという大失態。



記録
10万キロ乗せは2024年8月27日でしたよ〜っと。
Posted at 2024/08/27 17:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6万円のホンダ・ライフ | 日記
2024年08月22日 イイね!

調子に乗りすぎた よい子はマネしない

BMW X1の燃料が減って警告灯が付いていたのですが
ちょっと粘っちゃったんですよね。


走れるのはあと30キロだよと。

30キロ走れるなら、2リッターちょいは残っているはず。

言うても、こういうのってあほユーザーのためのマージンを取ってるはずだから
仮に残り0キロになってもまだ走れるんじゃないか?と思ったりもするわけです。



でも、この時点で給油してみたら

62リッター以上入りまして(笑)

諸元表上の燃料タンク容量は61ℓです。
いままでも結構粘ってましたが61リッター以上入ったことはありません。

これもどれくらいシビアなものかよく分からないのですが
ひょっとしたら既に「パイプの中の燃料」を食い尽くし始めていたかもしれません(笑)


ディーゼルですから、燃料切れで燃料ラインにエアが入るのは避けたいところです。
あんまり粘らないほうがいいですよ(←他人事かい!)
Posted at 2024/08/22 16:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW X1 2代目 | 日記
2024年08月07日 イイね!

まったく、どこにも需要が無い話

タイトルの通りで恐縮です(笑)

昨日ブログネタにしたシトロエン・エグザンティア・ブレークが出てくるネクスコ中日本のテレビCM。



ちょいちょい流れているようで、今日も2回見ました。
やっぱりお盆休み期間に集中投下してるのかもしれません。


でね。
このCMのお父さんなんですが、なんか見覚えがある感じがしたんですよ。



ちょっと特徴的な顔(別にdisってはいないです)なので、どっかで見たような…

丸一日経って思い出しました。


多分この人です。



これは名鉄タクシーホールディングスの広報写真。
元の写真はこちら。



ネクスコ中日本も名鉄タクシーホールディングスも名古屋市に本社がある企業なので、
たぶん名古屋の代理店が名古屋のモデルさんを使って作ったんだと思います。
詳しいことは分かりませんが、大企業に複数出ているのである程度売れっ子なのかもしれません。


実はローカルCMにたくさん出て活躍してるモデルさんってけっこういます。
名古屋のモデル事務所に所属の久野絵里子さんは私の激推しなんです。
モデルさんなのでアイドルのサイン会的な「接触イベント」などはありませんが、一応ネット上では“認知”があります(笑)
※アイドル界隈用語の“認知”を知らない方はお調べください。

これもあんまり需要が無い話かもしれませんが、貼っときますね。
※幼女ではなくお母さんね。


これもお母さんの方よ。



それなりの大企業のテレビCMや自治体の広報ビデオ、他にも大きな仕事をたくさんしています。
応援してね♪
↑なんか話題がすり替わってないか?



ちなみに彼女。
今でこそ若めのお母さん役が定位置ですが
過去にはある特定の界隈のキャンギャル系で全国区の人気者でした。
ここにはそれは書かないので興味がある人は探してみてね(笑)
Posted at 2024/08/07 17:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45 6 78910
11121314151617
18192021 222324
2526 27 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation