• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年12月15日

足回りのヘタリは“BLISTEIN B6”へのショックアブソーバー交換で対処しました。ちょうどいい機会だったので、STIスプリングを組み合わせて、ちょっぴりローダウンもしちゃいました!!

足回りのヘタリは“BLISTEIN B6”へのショックアブソーバー交換で対処しました。ちょうどいい機会だったので、STIスプリングを組み合わせて、ちょっぴりローダウンもしちゃいました!! 黄色×ピンクも
いい組み合わせだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レヴォーグの足回り作業を
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

ダンパー交換がメインですが、
ピンクのスプリングも組み合わせて、
理想の見た目に。
愛車の魅力を
再認識できるメニューですね。

それでは〜


「コクピット麻生」より、
「レヴォーグの足回りリフレッシュ、
 ついでにローダウンも♪」

オイル交換で当店をご利用いただいている
レヴォーグのオーナー様がご来店。
てっきりオイル交換だと思っていたら、
「足回りがもうヘタっているんで
 交換したいんですよね~」
とのご相談でした。

お話を伺うと、
「もう品定めはしていて
 コレにしようかと思ってます!
 マウント類も一緒に交換してください」
ということでした。

とサクサクと足回りリフレッシュの
お話が進み、
本日、作業の為に入庫頂きました。

alt

ご用意したのは、
BLISTEIN B6です。

もともと純正ビルシュタイン装着車の
レヴォーグですが、
純正ビルシュタインはゴツゴツ感が
強い味付けになっています。

アフターのビルシュタインには
乗り心地にも配慮した
セッティングが施されたのタイプもあり、
B6は良い塩梅で「乗り心地」と「走り」を
両立したショックアブソーバーです。

alt

さらに、
「せっかく足回りを交換するんだったら
 ローダウンもしたいよね♪」
とのことで、STI コイルスプリングも
ご用意しました。

こちらのスプリングは
アイサイトへの影響を少なくさせるため
約10mmほどのローダウン量で設計されており
価格もリーズナブルなので、
走行距離が10万kmオーバーの車両には
おススメのスプリングです。

alt

前後のアッパーマウントや
ダストブーツカバー、バンプラバーなど
純正サポート部品は全て新品に交換します。

alt

さっそく作業に取りかかります。
レヴォーグは内装をさほど外さなくても
作業できるので作業人にとっては助かります。

alt

まずはフロントから着手。
高い減衰力のショックアブソーバーに
柔らかめのスプリングで組み合わされています。
なのでショックがしっかりと減衰力を保っていないと
フニャフニャの乗り心地になってしまいますし、
車の車重を支える事が出来なくなってしまい
車高も下がってしまいます。

alt

社外も純正も見た目はあまり変わりませんが、
社外ビルシュタインはブラケットが厚く
ケースの剛性を上げているのが分かります。

実はスバルのフロントは
アッパーマウントとスプリングの
噛みこみが難しいのです。
3回ほど組みなおしして
ようやくジャストフィットしました。

alt

フロントサスペンションの
取り付け完了です。

alt

続いてはリアに取りかかります。

alt

リアの比較対象の画像は
撮り忘れてしまいましたが、
リアの取り付けも問題なく完了です。

リアの場合は、少しでもアッパーマウントの
取り付け位置がずれると
ショックの根元のブッシュにネジレが生じ、
早期のブッシュ切れの原因になってしまいます。
昔は何度も組みなおしましたが
2回でドンピシャの位置で組めました。

alt

足回り組み付け後の試乗チェックを行い
続いては足回り交換の最終仕上げともいえる
4輪アライメント調整を行います。

フロント⇒キャンバー、トー
リア  ⇒トー
の左右合計6カ所を
コーナリングが楽しめるようなセッティングで
調整させて頂きました。

alt

こちらが作業前の画像です!

alt

完成がコチラ!!
純正ビルシュタインがヘタっているせいで
車高が元々下がっていたので
ローダウン量としては約2mm。
でも!!
サスペンションが完全復活したので
乗り心地はバツグンです♪

alt

オーナー様も完成した愛車をご覧になり
イメージ通りだったみたいで
大満足のようでした♪

alt

以前は指が4本くらい入るほど
タイヤとフェンダーの隙間が空いていたのに
今では「指2~3本しか入らない!?」なんて場合は
確実にサスペンションがヘタっています。

サスペンションがヘタると
せっかくの高性能を活かしきれませんので
足回りのリフレッシュをして、
愛車本来のポテンシャルを取り戻しましょう♪

ぜひ足回りのリフレッシュやカスタマイズのご相談など
お気軽に当店までお問い合わせください。


この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「アフターパーツ取り付け事例☆」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2021/12/15 16:01:30

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「圧倒的な透明感を持ったA.S.T.クリスタルバフの輝きにシビれますよ。次世代の表面処理をまとった“RAYS ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus”。ニューカラーで新たな魅力を湛えました。 http://cvw.jp/b/2160915/48583965/
何シテル?   08/05 21:21
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation