走行10万キロでダンパーを、しっかりした乗り味を楽しめる”BILSTEIN B6”に交換して足回りをリフレッシュ。今回は使いませんでしたが、フロントはCリングによる車高調整ができるのも魅力です。
スタビリンクやスタビの










走行60kmで早速入庫し、この時期なのでスタッドレスセットに履き替え。”BLIZZAK VRX3”に組み合わせたのは“advance line SV-1”。冬タイヤでもスマートにスタイルアップです。
このくらいのちょうどいいサイズの



フロントはそのまま、リアのみを交換するこだわりのショックアブソーバー“el SPORT V0グレードアップダンパー”を取り付け。さらなる完成度の高さを目指して味付けしたアイテムです。
WRX S4用もあるのは



中古で購入したばかりなのですが整備履歴がわからないので、とりあえずイロイロ油脂類交換。NUTEC ZZ-11でエンジン、ZZ-31でトランスファー&デフオイル、ZZ-52でCVTフルードを全交換です。
オイル交換した日は











パワーバルジみたいな“台形の出っ張り”が史上最高感度の秘密!? 探知性能が約30%もアップした新発売の“ユピテル スーパーキャット Z1200”が早速 大量に入荷しました!!
パワーバルジ大好きな、





|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |