砲弾型&チタンフェイスのカールテールが美しく精悍な“柿本改 GTbox06&S”にマフラーを交換。中間パイプまできっちり交換するので、純正マフラーを潔くカットしますが、カスタム効果バツグンです。
見た目、音、フィール等々、














50mm下げると激変ですね。しっかりローダウンしても快適性を確保できる全長調整式車高調“TEIN FLEX Z”を取り付けて、こだわりの1G締め直しを行い、きりっとスポーティに仕上げました。
最近、CX-60も













明るく白く、くっきりLED化。ヘッドランプはBELLOF プレシャス・レイZⅡ、フォグランプはBELLOF プレシャス・レイX、ナンバー灯はシーバスリンクPROMINA ZERO OSに交換しました!
入れ替えるだけのお手軽交換で

















背が高くてロードクリアランスがあるのが魅力とはいえ、少しだけホイールハウスのスキマを埋めたくて“tanabe SUSTEC NF210”で大人っぽく落としました。乗り心地にもこだわったダウンサスです。
スタイリッシュな














純正シートのままだと苦痛だった長距離ドライブも、これさえあれば超快適&ラクチンですよ♪ 展示してあった最後の“RECARO SR-7F GU100”を、絶妙のシートポジションで取り付け!!
初代トゥデイをみると










|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |