• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

運転席&助手席を“RECARO SR-7 100H”に交換。スポーツカーに不可欠なホールド性能と快適性のバランスが絶妙で、冬のオープンエアモータリングを楽しむためにシートヒーター付きを選びました。

運転席&助手席を“RECARO SR-7 100H”に交換。スポーツカーに不可欠なホールド性能と快適性のバランスが絶妙で、冬のオープンエアモータリングを楽しむためにシートヒーター付きを選びました。ブラックで統一した感じが
カッコいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
マツダ ロードスターの
シート交換について
コクピット相模原の
レポートでご紹介します。

2月に販売を終了した
セミバケットシート、
“RECARO SR-7 100H”を
取り付けました。

運転が楽しくなるシートですが、
オープンカーの場合は
ドレスアップ交換も大きいですね。
2脚揃うとほんと素敵です。
それでは〜



「コクピット相模原」より、
「NDロードスターに
 “RECARO SR-7 100H”を取り付け」

NDロードスターの
シート交換をご紹介します。

alt

“RECARO SR-7 100H”を
左右セットで取り付けました。
シートヒーター付きなので、
ちょっと細工したりして作業しました。

alt

幌を開けた時の優越感が半端無いです。
もちろん乗り味も最高です。
ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。

それとコクピット相模原のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット相模原のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/03/29 17:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2024年03月29日 イイね!

コスパ抜群の“tanabe SUSTEC PRO CR”でローダウンして、“RAYS ボルクレーシング CE28N”דポテンザ アドレナリン RE004”を装着。精悍かつお洒落にキメました!!

コスパ抜群の“tanabe SUSTEC PRO CR”でローダウンして、“RAYS ボルクレーシング CE28N”דポテンザ アドレナリン RE004”を装着。精悍かつお洒落にキメました!!アドレナリンRE004の
アグレッシブなトレッドパタンを
目にすると気分が上がる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホンダ N-ONE RS JG3の
足回り作業を
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

ネジ式、減衰力固定式ながら
快適かつ楽しい走りが手に入る
“tanabe SUSTEC PRO CR”
車高調を取り付け、
“RAYS VOLK RACING CE28N”と
“POTENZA Adrenalin RE004”の
タイヤ・ホイールをセット。

おそらくオプションカラーの
ハイパーブルーかと思いますが、
CE28Nがワクワクですね。
それでは〜


「コクピット名取」より、
「ホンダ N-ONE RS JG3、
 tanabe SUSTEC PRO CR
 車高調取り付け」

tanabeの車高調“SUSTEC PRO CR”の
取り付けをご紹介します。

alt

コストパフォーマンスに優れた
エントリーモデルですが、
新機構のノンプリロードバルブを
採用するなど乗り心地についても
しっかり配慮されたモデル。

alt

取り付けるのはこちらの
N-ONE RSです(^^♪

alt

フロントのアッパーマウントは
純正品を再使用します。

alt

外したスタビリンク(右)と
キットに付属のスタビリンク(右)
tanabe製が若干短く、
ローダウンに対応しています。

alt

フロント取り付け完了です。

alt

リヤも取り付け完了。

alt

大事な1G締め付けを行い、

alt

試乗後に仮のアライメント調整を行います。

alt

タイヤ・ホイールも交換しました。
軽自動車にも人気の
スタイリッシュスポーティタイヤ、
“POTENZA Adrenalin RE004”に
鍛造1ピース、
“RAYS VOLK RACING CE28N”を
組み合わせました。

alt

これで今までよりももっと走るのが
楽しくなると思います!(^^)!

alt

ご利用ありがとうございます(^^♪

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/03/29 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年03月29日 イイね!

定期的なローテーションやこまめな空気圧点検、アライメントのずれの調整等で、タイヤはグッと長持ちしますよ。楽しく快適に走れる、お気に入りの“POTENZA Adrenalin RE004”をおかわりです

定期的なローテーションやこまめな空気圧点検、アライメントのずれの調整等で、タイヤはグッと長持ちしますよ。楽しく快適に走れる、お気に入りの“POTENZA Adrenalin RE004”をおかわりです車検証の位置が変わって、
まだなんとなく違和感がある、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ワゴンとミニバンの
いいとこ取りが魅力的な
3列シートモデル、
スバル エクシーガの
タイヤ交換について、
コクピット55の
レポートでご紹介します。

ミニバンやステーションワゴンなど
ボディのボリュームや
背の高さなどによる
クルマの動きが気になるおクルマに、
さらなるキビキビ感や
しっかりした乗り味がほしいとき、
“POTENZA Adrenalin RE004”は
魅力的な選択肢だと思います。
それでは〜



「コクピット55」より、
「スバル エクシーガ(YA5)に、
 POTENZA Adreanlin RE004
(ポテンザ アドレナリン・
 アールイー・ゼロ・ゼロ・フォー)を装着」

スバル エクシーガ YA5の
タイヤ交換をご紹介します。

alt

■交換前のタイヤ
 POTENZA Adrenalin RE004

■交換後のタイヤ
 POTENZA Adrenalin RE004

■タイヤサイズ
 215/50R17

alt

【店長アサコのちょっと一言】 

以前から大変お世話になっている
スバル エクシーガの常連さん。

昨年末、
スタッドレスタイヤへ交換する時に
夏タイヤの残りミゾが
少なくなっている事が判明し
その時にご予約を頂いてたんですが、
春の履き換えに合わせて
チョイスしたタイヤは、
今回で3セット目になるポテンザ、
“POTENZA Adrenalin RE004”です。

ちなみに、
長年ポテンザの商談をしていると
「摩耗が早そう」
という声をよく聞くんですが、
今回のオーナーのように
定期的なローテーションや
空気圧点検を行うことで
エコタイヤの時より
長持ちしてるお客様も多いんですよ!

そんなポテンザシリーズの
詳しい内容を知りたい方や
お見積りをご希望の方は
タイヤ専門店コクピット55まで、
気軽に相談してくださいね!


高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
お問い合わせは
上の番号へ!

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「タイヤ交換事例」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/03/29 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2024年03月29日 イイね!

パッドセンサーが反応したのでお馴染みの超低ダストパッド“DIXCEL Mタイプ”に交換。一緒にローターも“DIXCEL PDタイプ”に換えて、さっぱりとブレーキをリフレッシュしました!!

パッドセンサーが反応したのでお馴染みの超低ダストパッド“DIXCEL Mタイプ”に交換。一緒にローターも“DIXCEL PDタイプ”に換えて、さっぱりとブレーキをリフレッシュしました!! スポーティかつコンパクトな
ステーションワゴンって
かなり気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
メルセデスAMG CLA45S
シューティングブレークの
ブレーキ関連作業を
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

ブレーキパッドの摩耗からの
パッド&ローター交換を行いました。
“DIXCEL Mタイプ パッド”と
“DIXCEL PDタイプ ローター”の
定番コンビにてリフレッシュ。

ブレーキリフレッシュに止まらず
ホイールのダスト汚れ対策もできて、
国産、輸入車問わず
人気の組み合わせですね。
それでは〜


「コクピット21世田谷」より、
「メルセデスAMG CLA45S
 シューティングブレーク X117、
 ブレーキパッド&ローター交換」

メルセデスAMG CLA45S
シューティングブレークの
作業をご紹介します。

alt

パッドセンサーが反応したため、
パッド交換と一緒に
ローター交換もいたします。

それは作業に入りましょう。
まずは、パッド交換ができるように
作業ポジションへ移行します。

alt

リフトアップして交換に進みます。

alt

ご用意したのは以下の通り。

■ブレーキパッド:DIXCEL M Type パッド

■ブレーキローター:DIXCEL PD Type ローター

どちらも当店定番“DIXCEL”の製品です。

ブレーキパッドが摩耗して
パッドセンサーが露出していました。

alt

それではビフォー&アフターをご覧ください。

【フロント】

■交換前

alt

■交換後

alt

【リア】

■交換前

alt

■交換後

alt

交換が完了したら、
ホイールを装着し着地。
パッド交換モードを解除し終了です。

オーナー様、ご利用ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「取り付け事例」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/03/29 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation