• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

ハブリングって、ご存じですか?

ハブリングって、ご存じですか?夏バテ解消は
やっぱりおいしい食事と
充分な睡眠だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

そんなわけで
今日も二度寝です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
社外ホイール取り付けの際の
ちょっと気になるお話を
コクピット豊洲の
レポートでご紹介します。

ハブリングです。
社外ホイール装着で
ハブとの間にスキマがある場合は、
装着がオススメです!
それでは〜


「コクピット豊洲」より、
「ハブリング」

さてハブリングと言って
どれだけの方が「知っている」と
答えるでしょうか?

これは我々ショップのスタッフにも
責任があるかもしれません。
ご案内が足りず、すいません。

ハブリングとは
車両側のホイール取付面にある
出っ張りをハブと呼び、
そのハブと社外ホイールの隙間を埋める
リング状の部品の事を言います。

これがハブリング
ちなみにブリヂストンは
「ハブカラー」と呼んでいます。

alt

そして車両のハブに装着すると
こうなります。

alt

ちなみに上の写真で取付面が濡れているのは、
防錆コーティングを同時施工した為です。

ホイールの裏側はこんな感じ。

alt

このハブリングを装着する事で、
物理的な取付時のセンターを出すことができます。
また、車両の重量もボルトだけではなく
ハブでも支える役目があるので、
社外ホイールを装着の際は
ぜひハブリングを装着しましょう。

この記事紹介は
コクピット豊洲のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット豊洲へお願いします。

それとコクピット豊洲のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット豊洲のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/07/29 12:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2018年07月29日 イイね!

ホイールエクステンダーでアライメント調整、増えてます。

ホイールエクステンダーでアライメント調整、増えてます。夏休みがほしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エスティハイブリッドの
ショックアブソーバー交換を
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。

使用したのは
KYB NEW SR SPECIALですが、
最近、人気ですね。

で、足回りパーツを交換したら
やはりアライメント調整ですが、
今回は、フロント・トーを
クルマのコンディションにあわせて
適正に調整するためのスペシャルツール、
ホイールエクステンダーを
用いて行いました。

コクピットならではの
アライメント調整、
ぜひご利用ください。
それでは〜



「コクピット前橋」より、
「エスティマ ハイブリッドに
 カヤバ NEW SR スペシャル装着」

沼田市よりお越しのお客様の
AHR20W エスティマハイブリッド。

今回は純正のショックアブソーバを
カヤバ NEW SRスペシャルに交換して、
アライメント調整をしました。

alt

純正のショックアブソーバを取り外し、
スプリングコンプレッサを使用して、
カヤバNEW SRスペシャルに組み換えます。

alt

装着前

alt

装着後

alt

スプリングの上下部にはさみこむゴムシートや
アッパーマウント部に使用するベアリングも
新品を用意しリフレッシュします。

alt

ショックアブソーバは、
距離を重ねると性能が低下してきます。

ショックアブソーバの性能が低下してくると、
コーナーでの踏ん張り感が弱くなり
横揺れが大きくなったり、
路面の凹凸を吸収しきれず、
フワフワした感じが大きくなったりします。

特に車重のあるミニバンは、
ショックアブソーバの性能が低下してくると、
横揺れや乗り心地が大きく変わってきます。

カヤバ NEW SRスペシャルは、
車高は純正のままで乗り心地や
走行性能を改善したいユーザー様に
イチオシのショックアブソーバです。

ミニバンに加え、軽自動車、セダン、スポーツカー、
SUVなどさまざまなお車に対応しています。

ショックアブソーバ交換後、
ホイールエクステンダーを使用した
アライメント調整で作業終了になります。

こちらがホイールエクステンダー。

alt

こんなふうに使用します。

alt

この度は、コクピット前橋を
ご利用いただき誠にありがとうございます。

この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内のブログ、
「テクニカル・ショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

アライメント調整のことなら
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜

ちなみにホイールエクステンダーによる
アライメント作業の詳細は、コチラでご覧になれますよ。


コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/07/29 09:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | イベント・キャンペーン
2018年07月28日 イイね!

ヴァレンティのLEDテールレンズがド派手!

ヴァレンティのLEDテールレンズがド派手!後ろ姿は大事だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
30ヴェルファイアの
テールレンズ交換を、
コクピット魚津の
レポートでご紹介します。

LEDテールは
鮮やかで目立ちますね〜
それでは〜


「コクピット魚津」より、
「ヴァレンティの
 LEDテールレンズがド派手!」

まあまあ納期がかかりました。
新発売のヴァレンティのLEDテールレンズ 
30ヴェルファイア前期用です。
名前がREVOタイプ2とかで、
どこぞのスタッドレスタイヤみたいな名前ですね~

alt

バシっと取り付けして全点灯です。ビカビカです。

alt

ウィンカーは最近流行りの流れるヤツです。
シーケンシャルとか?
ホントは動画を撮りたかったのですが、
動画でナンバープレートの隠し加工が
わからなかったのでやめました。
ってナンバープレートを隠して
動画を撮ればいかったんですね。今気づきました。

alt

仕様はレッドレンズ/クロームです。
内装をバラしたりしなくてはなりませんが、
配線ひとつで流れないウィンカーにもできます。

alt

お買い上げありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。

それとコクピット魚津のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/07/28 22:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2018年07月28日 イイね!

はたらく軽カーを快適に、そしてカッコよく!!

はたらく軽カーを快適に、そしてカッコよく!!最近腰痛が再発中の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

やっぱりレカロですかね〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
顔つきをがっつり整形した
ハイゼットジャンボの
快適性向上計画を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

ロングドライブもこなせそうな
ハイゼットジャンボ。
お仕事、はかどりそうですね。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「カッコいいと快適を両立させる!
 働くスーパー K !」

あれ? ハイラックス? に、
変身した働くK-car『ハイゼットジャンボ』です。

alt

進化?新化!はまだ止まりません。
今回は、RECARO 《ERGOMED-MV》を装着しました。

K-car だって RECARO は付けたい!
働く K-car だって RECARO は付けたい!

という訳で、
選んでいただいたのは《ERGOMED-MV》です。

alt

〈RECARO〉はスポーツ系のシートに目が行きがちですが、
ロングドライブで疲れてしまいがちな働くクルマには
疲れ知らずな〈RECARO〉もあります。

こちらの《ERGOMED-MV》はフラットタイプの
シートクッションを採用しています。
そのため、ちょっと狭くて座面が高い場所にある
働くK-carでも乗り降りが辛くありません。

alt

何より、その座り心地ときたら!
しっかりとホールドされるのは〈RECARO〉ならでは。
いままで辛かった長距離も行けちゃいます!

さらに…!
コレ!

ステアリングを〈NARDI〉に!
運転をとことん楽しめます。

alt

こっそりサブウーファーとリアスピーカーも付いて、
《音》だって手抜きをしていません。

alt

もう!もう!!
働くK-carのコクピットも
ここまで快適にできるんですね。

後ろ姿も!
カッコいいんです。

alt


気になるトコロが満載の
働くK-car『ハイゼットジャンボ』!

取り入れてみたいと思ったところからでも、
カッコいいや快適が始められます。
諦めずに、やってみませんか?


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/07/28 20:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2018年07月28日 イイね!

GRBインプレッサにENKEI PF07を装着。 エンケイフェア開催中です!

GRBインプレッサにENKEI PF07を装着。 エンケイフェア開催中です!今日はおとなしく早寝の予定の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エンケイホイールフェア開催中の
コクピット荒井から、
GRBインプレッサの
ホイール交換をお届け。

タイヤ&ホイールのことなら
コクピットにおまかせくださいね。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「SUBARU GRB インプレッサに
 ENKEI PF07を装着。
 エンケイフェア開催中ですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )」

常連様のご紹介でご来店、
タイヤ&ホイールをご購入頂きましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

GRBインプレッサのオーナー様ですが、
チョイスして頂いたのは・・

alt

『ENKEI(エンケイ)PF07』!!
ハイパフォーマンスなGRBインプレッサの
足元を支える男前なホイールです!!

alt

そして『エンケイ ジュラルミンナット』
ブルー色が鮮やか、アクセントになっています☆

alt

ご購入頂き誠にありがとうございました!
次回100km点検にてお待ちしております(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ

alt

そしてコクピット荒井では、
真夏の『ENKEI(エンケイ)フェア』を
開催中です。

alt

alt

やっとホイールを大量展示!!
(スミマセン!一週間遅れで
 サンプル到着です(汗)(; ・`д・´))

alt

alt

カタログだけでなく 実際に色を見て、
お触りOK!となりますので
是非ぜひ『ENKEI』ホイールの良さを
体感してくださいね!!

alt

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「メカニック日記」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/07/28 19:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「車内のエンターテイメント力アップのために、17cmコアキシャル2ウェイスピーカー“アルパイン X-171C”と“ヘッドレスト取付け型リアビジョン SSA9ST”をインストール!! http://cvw.jp/b/2160915/48620949/
何シテル?   08/26 10:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation