• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

ここまでくたびれちゃったら要交換。アッパーマウントもロアブラケットも曲がってました。

ここまでくたびれちゃったら要交換。アッパーマウントもロアブラケットも曲がってました。昨日、運転中に
ゲリラ豪雨に遭遇して
一瞬こりゃダメだと
クルマを停めようと思った、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

前が見えなくなるほどの
雨中の走行は
ホントこわいですね。

みなさんも突然の雨には
ご注意を。
今日はちょっと
過ごしやすそうですが
体調にもお気をつけて。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
車高調の交換作業を
コクピット107の
レポートでご紹介します。

30プリウスですが
足回りからの異音が
交換のきっかけ。
これまでつけていた
車高調を外してみると
かなりひどいことになってました。
経年変化はどんなパーツにも
ありますので
足回りもときどき点検を
した方がいいですね。
それでは〜


「コクピット107」より、
「“*閲覧注意” 
 30プリウス×車高調 」

こんにちは、コクピット107です。
30プリウスの足回りの
リフレッシュをさせていただきました。

alt

もともと車高調は装着されていた
おクルマですが、最近
「ショックからゴトゴト異音がひどい!」
とのご相談で新品にリフレッシュします。

alt

オーナーにとっては突然の出費でしたので
「メッチャ予算抑えたいけど海外製は絶対ヤダ!」
とのご要望でリーズナブルでありながら
高いパフォーマンスと乗り心地を実現した

安心・安全のMADE IN JAPAN
クスコの車高調KIT「Street」をセレクト!

alt

*ここから閲覧注意!!!!
(お食事中の方はお控えください)

まずは今までお使いの
車高調を取外します。

alt

ショックのオイル漏れしたところに
ビッシリと砂などのヨゴレが付着してます。

alt

どっひゃ~~!!

alt

ヌケヌケで使用していたため
ショックが底突きをおこし
そのストレスなのか
アッパーマウントが曲がってます。

alt

そして
よ~く見るとロアブラケットも
向いてはイケナイ方向に曲がってます。

alt

キレイな
おニュー車高調装着!

リヤショックはソフトからハードまで
14段のワイドな減衰調整が可能!

alt

お待たせいたしました完成デス♪
前の車高と同じ車高で合わせました。

alt

遠方からのご来店ありがとうございました。
また何でもご相談ください!

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/07/26 10:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2018年07月25日 イイね!

酷暑の中、クルマのクーリングには高性能ラジエター冷却液!

酷暑の中、クルマのクーリングには高性能ラジエター冷却液!カラダのクーリングには
やっぱり麦茶が一番だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
夏のクーリング対策を
コクピットさくらの
レポートでご紹介します。

クルマは100系チェイサーで
今回はラジエター冷却液を
交換しました。
それでは〜



「コクピットさくら」より、
「100系 チェイサーターボ、
 真夏に向けての熱対策
 WAKO'S ヒートブロックプラス投入」

こんにちはm(__)m
コクピットさくらです(^O^)/
ひと言めに暑い...ふた言めに暑い... 
スタッフみんなの
合い言葉になりつつあります...(笑)

そんな暑い季節、
お車のエンジン熱対策にっ!!と
お客様がご来店です(^_-)-☆

alt

こちらがチューニングマシン向け
ラジエーター冷却液
「WAKO'S ヒートブロック プラス」
& TRDラジエーターキャップです。

WAKO'S ヒートブロック プラスは、
特殊放熱成分「サーモスムーザー」により、
最も発熱の著しいエンジンヘッド周りから
効率的に熱を奪い、
ラジエーターからスムーズに放出します。
100%原液で使用し、
凍結防止成分配合で冬期でも使用OKです(^^♪

オーナー様は少しの間、
チェイサーを眠らせていたらしく、
最近、復活に向けて調整中みたいです(*^_^*)

これで真夏も安心ですね。
また復活のお手伝いが出来ればと思います(^_^)v
またのご来店をお待ちしておりますm(__)m

この記事紹介は
コクピットさくらのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさくらへお願いします。

それとコクピットさくらのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさくらのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/07/25 21:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2018年07月25日 イイね!

ブルーのボディに白いエンケイRC-T4 forTARMAC!

ブルーのボディに白いエンケイRC-T4 forTARMAC!そうそう、
S001が替え時なら
つぎはS007Aですよ!
と、オススメしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ゴルフ5 R32の
ナビの移設や
ホイール交換を
コクピットきねいわの
レポートでご紹介します。

エンケイRC-T4 forTARMAC、
やっぱりコレ、白ですよね〜
これがまたいい感じに
ブルーのボディに
よく似合っています。
それでは〜



「コクピットきねいわ」より、
「GOLF5 R32さ♪
 仕様変更完了ですぅ~♪」

いつも喜んで、本日開店♪
コクピットきねいわです。
お預かり中のR32、
仕様変更完了ですぅ~♪

R32と聞くと、スカイライン系を
イメージしがちなんですが…
今回は、コ・チ・ラ

alt

いつもお世話になっているお客様の
VW GOLF5 R32です。

ご依頼内容は、
別のお車にご購入いただいていた
ナビの移し替えと、
レーダー探知機の装着 &
イメチェンお遊び用ホイールへの変更です♪

まずは、室内作業から♪

alt

もともと装着されていたナビを外し、
売却された車両から外したナビを装着。

alt

アンテナやレーダー探知機の
配線を処理するために
Aピラーを外すのですが、
ゴルフって、コチラのプレート裏に
ビスが隠されてるんですよねぇ~ ^_^;

alt

破損しないよう取り外し、
レーダー探知機もインストール完了♪

alt

続いてピットに移りまして、
装着されていたBBS RFの18インチを取り外し。

alt

装着されていたポテンザS001も
交換時期がきているので、
お次は話題のS007Aですかね? 笑

取りあえず、イメチェンお遊び用の
エンケイTARMAC RC-T4を出してきまして~

alt

テーパーボルトから、純正形状のR13ではなく、
座面がR14なのでボルトも変更して装着♪ 

alt

ブルーのボディにホワイトホイールで
イメチェン完了です♪

alt

お遊びが終わるまでに、
ポテンザS007Aもご検討くださいねぇ~♪ 笑

alt

カーナビ&タイヤ&ホイールのご相談は、
当店スタッフまでお気軽にどうぞぉ~♪

この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。

それとコクピットきねいわのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/07/25 19:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2018年07月25日 イイね!

気になるトコロをリフレッシュしてRECARO&ワークエモーション投入!!

気になるトコロをリフレッシュしてRECARO&ワークエモーション投入!!そっかぁ、
NCロードスターも
そんなお年頃になるんだぁ……
と、なんとなく感が深かった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

歳とるわけですね〜

コクピットみんカラブログ、
そんなわけで今回は、
NCロードスターの
いろいろリフレッシュと、
RECARO & ワークエモーションの
取り付けを、
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

これはきっと
長くじっくり乗り続けられる
大人な仕様ですね。
それでは〜



「コクピット福島」より、
「ロードスターNCECに
 レカロSR-7F
 & ワークエモーションT7R」

今回はロードスター NCECのお客様からのご依頼です。

alt

当初「ずっと乗っていたいのだけど、何をやればいいのかな?」
というお話から始まり、数回にわたるご来店とお話合いを経て
ご予算とご要望で

1.レカロシート

2.アルミホイール

3.バックミラーを色剥がれの為に新品へ

4.フロントバンパーの色剥がれと
 ライトのチリが合わないので塗装&修正

5.ブレーキキャリパーをブレンボレッドに塗装

6.ガソリンの給油キャップが
 空回りしてしまうのでそれを新品

というご依頼となりました。

お客様の素晴らしいセレクトにより、
とてもかっこよくリフレッシュした
NCに仕上がりました。

alt

レカロはSR-7F GK100 
ブラック&レッド グラスメッシュです。
肌触りが気持ちよい素材ですね。

alt

ピッタリです。
シートベルトを最初から肩にかけていないと、
引っ張りだすのが大変!

alt

ホイールはワークエモーション T7R ブラック
7.0J×17 114.3 5H +53 でピッタリ
ロードスターはインセット浅い・・・というイメージですが
それはNBまでなので、
NCは通常車高やキャンバーでノーマル仕様でしたら
かなり深いインセットとなり、イン側も干渉無しで
フェンダー突出もないので車検もOKです。

alt

タイヤはいままで履いていたタイヤを再使用!
早く減らして、ポテンザ・・が目標です。

キャリパーは耐熱の塗料で、
全バラしての本格塗装でやりました。
ブレーキフルードも交換しましたね。

オーナー様へ
これからも一生大事に乗っていってくださいね。
応援しております。

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/07/25 16:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2018年07月25日 イイね!

2本出しからシングル出しへ、なかなか迫力です!

2本出しからシングル出しへ、なかなか迫力です!排気音と吸気音、
どっちも楽しめたら
コレは楽しいに違いないと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コペン LA400Kの
吸排気チューンを
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

HKSスーパーパワーフローと
カキモトのマフラーをチョイス。

吸排気一緒にカスタムするのは
アリですね。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「コペン LA400K 吸、排気交換」

今回はCOPEN Robeの
エアクリとマフラーの交換です!

alt

吸気はこちら、
HKSスーパーパワーフローを装着!

alt

装着後!

alt

次はマフラー。
柿本改GTbox06&S装着!

alt

ノーマルは2本出しですが、

alt

右1本出しへ。

alt

特殊コーティングテール、
出口80パイです。

alt

alt

排気音も迫力あります!

alt

alt

当店ご利用ありがとうございます!

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/07/25 13:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「高速走行時にドライバーに不安を与えるような挙動を押さえ込んで、突き上げ感がなくしなやかな乗り味を実現する、“オーリンズ DFV ショックアブソーバー”を装着しました!! http://cvw.jp/b/2160915/48624633/
何シテル?   08/28 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation