• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月15日

事故は恐ろしい

事故は恐ろしい 続報が出たようだ。

事故直前の車の映像か 足回りを確認?タイヤ外れ園児直撃 意識不明の重体 49歳男を逮捕

https://news.yahoo.co.jp/articles/65c6df9b149e64448d1c9259d5b5206dfae83af9

地上波放送局が映像を入手して報道しているようだね。

防犯カメラ所有者が映っていた動画を提供したのだろう。

仕切りに右回転をしてタイヤを気にしている映像だ。

何回転かしているようだが、右フロントを引きずってるようにも見える。

内側のタイヤ跡がハッキリ付いてるようだ。

四駆で片側を引きずってると言うことは、移動距離より左側フロントタイヤが多く回転してなきゃならないので、外形が大きくなったタイヤに更に回転トルクが掛かっていたということかな。

それにしてもナットが全て緩む原因にはならないと思うが。

どんな改造をして、どんな整備状態で、違和感を感じつつもなぜ一般公道を通常走行したのだろうか。

まぁ、ここまで改造してれば容易にノンスリ入ってるのも理解できるので、砂利道での内輪差による走行跡は通常なのかも知れない。

ただ冬季間の凍結道路での状態ならアッという間にスピンしてもおかしくないよね。

重心は高いし、デフの機能が阻害され車のコントロールは非常難しい仕様であると思う。

まぁ、若かりし私の経験では、ここまでは一緒でここの私有地でタイヤが外れたからセーフだっただけ。

この時点で、公道にでなければ良かったんだけどね。

歩道を歩いてて前からタイヤが高速で転がって来たら気が付かないよな。

ジムニーのタイヤ外形、詳しくわからないけど、警察官が抱えている状態見れば、純正設定タイヤより外形がかなり大きくなってると思う。

どうだろうね?

ちなみに私はナットを閉める際、

0 足回り全体の点検
1 タイヤをハメる
2 手でナットを締める
3 数回に分けて斜め締めし、タイヤを回転させながらセンターが出るようにナットが指で回らなくなるまで締める
4 レンチで規定トルクを3回に分けて締める
5 トルクレンチで閉まらなくなったら最後にもう一度すべてのナットを締める
6 タイヤ交換終了

これをやらなければ、微妙にセンターが出なくてハンドルブレの原因にもなるのさ。

タイヤを回転させながら均等に手締めするのがセンターを出す一番の対策だと思うわ。

結構コレ大事w

皆さん、タイヤ締付けは定められたトルクで管理いたしましょう!



エキゾチック〜ジャパン!
ブログ一覧
Posted at 2023/11/15 11:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

難しい…。
立石かんなさん

おら〜 バキッ^^;
ヒデノリさん

スタッドレスタイヤに交換
のうてんき。さん

電動インパクトレンチ
masa_さん

増し締めじゃなくって、毎回トルクレ ...
ウッドミッツさん

タイヤ交換=トルクレンチ
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2023年11月15日 16:37
こんにちは(^^)お疲れ様です

今朝のニュースでこちらでも報道が有りました

見た感じ、ちゃんとナット締まってたのかなって思いました。

マトモにやってる人間も居るんだけど、コレをきっかけにそういう人達が嫌な思いをする世の中にはなって欲しくないですね😩

ちゃんと責任持って触らないと、不幸に見舞われる人も出るんだし

ネット記事のコメ欄見たらゲロ吐きそうになる位ぶっ叩かれてて、言われても当たり前だろって具合でした。
コメントへの返答
2023年11月15日 16:45
ネットニュースにもナンバーも晒させ、とうとう実名での逮捕と公表されましたね。同様にそのネット記事に対するコメントを見る限り養護される意見は皆無でした。

まぁ、私もこうしてブログネタにして自己分析を書いておりますが、これも人によっては誹謗中傷と言われるんでしょうかね。
普段から保安規則を意識した車の扱いをしているので、危険に直結する弄り方はどうしても賛同できませんし、共感できません。
ただ物事には何事もグレーゾーンがあるので、人によってはその範囲も違うため意見の相違もあると思います。

結果的には、人様に迷惑がかかるようではダメですね。マフラー排気音も当時規制103dbをクリアしてますが、静かな排気音とは言えませんしwww
2023年11月15日 17:25
ma-tanさんの言ってる事は、誹謗中傷では無いと思います😊

言うなれば注意喚起でしょう😄

コレを機会にワイトレ止めるもアリかなぁ

新しくホイールを物色…(笑)

コメントへの返答
2023年11月15日 19:06
そうですね。私もリアに6jホイールを履く場合、15ミリのワイトレを挟んでちょうどよいのですがリスクを考えるとやっぱりねぇ(^o^)

やはり一番はホイール側のオフセット設定で調整が一番安全ですもんね。
少なくとも公道走行が車検対応でなければならないことから、私も改善点がないか検討してみます。
うちのジャパン、ソレックス変更で車検証に「改」がつくかと楽しみにしてましたが、シングルキャブをトリプルキャブに変更しても登録上は何も影響ない事が分かりとても残念w
車検証に「改」がついたら国家レーシングチームも怖いものなしだったりしてwww
2023年11月15日 19:11
私もオーバーフェンダーの時に改が付くかと楽しみにしてましたが…

ナカナカ今は付かないらしいですよ😅

しかし丁度良いオフセットのホイールって

鼻血が出る程高いっすwww
コメントへの返答
2023年11月15日 20:12
車幅変更も車幅数値が変わるだけなのかな。排気量アップしなきゃ簡単に改は付かないんでしょうかね(^o^)

そうですよね、10jとかそれ以上となると1本で10諭吉さんとかですかね(TдT)
そう考えるとなかなかワイトレ魅力的w
うちもリアにはたまに入れてます(^o^)
フロントは避けたほうがいいと思う。
2023年11月15日 20:21
自分もブログでアップした出来事だけど・・・マジ管理しなきゃって思った
コメントへの返答
2023年11月15日 20:46
おそらく経験則でやらなきゃならないことをしていれば大丈夫だと思います。ただ有料で人に頼んでも完璧はあり得ないので、少なくとも目視での確認は必須。違和感があればすぐに止まって目視確認、これしか防衛策はないでしょうね。
ちなみにタイヤ交換作業のクレームは作業後速攻でなきゃ通用しない傾向があるので、少なくともその場でチェック。完成引き渡し後、乗ってみて違和感があれば速攻連絡するとかしなきゃ、泣き寝入りになりますから。確認って大事ですね。
2023年11月15日 22:54
報道で出ていた映像を見ると、ワイトレのボルトがグンニャリ曲がってましたから、締め付けのトルク不足で緩んで外れたというのが原因なのでしょうかね…

タイヤサイズはジムニーでのリフトアップ車両によく使われる185/85R16のように見えますが、多少とはいえノーマルの175/80R16よりは負荷が掛かるのは間違いないですからね…
コメントへの返答
2023年11月16日 6:36
やはり見立ては外径が大きくなってるんですね。小さくなるには車検のご利用ありますが、大きくなるのは強度的に問題でますからNGです。

予想するにタイヤ交換後、5本ともナットにネジ山2つぐらいかかったまま完全に締めてなかったんでしょうね。ほぼ同時に落ちたんでしょうが、最後の1本が落ちる瞬間、ホイール脱落でボルトに曲げモーメントが掛かってる曲がったのでしょう。剪断荷重高いハブボルトなら変形よか折れると思うのですが、折れなかったと言うことはワイトレのボルト強度にも問題があったのかもしれません。大抵焼きが入っているボルトは過度の剪断荷重に対して曲がらず折れるものだと思います。そう考えるとガンガンインパクトで締め上げたので、ボルトが伸びて締め付けられてなかったのかもしれません。で、緩んで脱落‥事故に及ぶ過程を知りたいところです。
何れにしても恐ろしい。
2023年11月16日 20:19
整備工場にも家宅捜索入ったようですね!

ナットがきちんと締まっていたとしたら高負荷時にはハブボルトが折れますよね!締めすぎてハブボルトが延びていたとしてもハブボルトが折れると思います!分厚いワイトレのハブボルトが残っているので締め付け不足の可能性が高いと思います。

あれかな・・・ホイールの穴とハブ径が合っていなかった?ハブ径よりホイールの穴径のほうが小さかった場合はナット締めてもグラッグラです!経験者は語る!(>。<;

事故に合われた女の子の早期回復を心よりお祈りいたします!
コメントへの返答
2023年11月16日 20:33
確かにPCDが合っていなかったり、ネジピッチが違っているナットを無理くり回せばホイール固定できずナットは締まったようになりますもんね。ロングボルトで袋ナットで底突きしてもナットが締まったようで閉まらない状態になる。

そうでしたか、整備工場も特定されたんですね。認定工場じゃないことをお祈りします。
そう考えると、昔オレンジジャパンで某日産デーラーに行った際には敷地内に入れてもらえなかった苦い思い出があります。この事件から、特にBM関連問題からも更に厳しくなるんじゃないかと思います。不法改造車反対!www

プロフィール

「@mitanimomo 国家レーシングチームとの合同オフ!w」
何シテル?   05/21 15:52
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
5 6 789 1011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04
フォシーガとは‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 11:34:02

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation