• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月17日

危機管理能力

危機管理能力 NetNews‥【4歳女児タイヤ直撃事故】 警察が関係先に”家宅捜索” 事故直前に改造4WD車を整備か…運転していた49歳男は元整備工「車に違和感があった」と供述

https://video.yahoo.co.jp/c/18124/1ccd7e8475467dddeba1fc1b099ce8c1508a1787

タイヤ脱落事故の続報が報道されてる。

「事故直前に車を整備していたとみられる関係先に家宅捜索に入りました。」‥この事故が起こる直前、整備していたんだね。

何したんだろうね。

改造自体の整備を行ったのかな。

単にタイヤ交換なのか、それともこの仕様に改造し仕上がっての納車だったのかな。

このドライバー、運転し事故を起こして逮捕されたわけだが、なにか事情がありそうだね。

本人名義の車ではなく、知人名義でかつ、その知人も一緒に走っていたと言うことらしい。

試運転してたのか?

私有地で回転し車の挙動を確かめていたらしいが、自ら所有もしくは賃貸の私有地だったのかな。

事故発生時、車のオーナーも現場近くに一緒にいたんだね。

少なくともどんな整備工場かはわからないが、有料で足回りや動力に直結する部分の分解整備は整備は認証工場でなければならないことになっているので、ここでの工場に出入りしていたそれっぽい車も調査されるかもしれない。

この記事からは事情は良くわからないが、車オーナーも辛いだろうな。

自分の車で起こす事故を眼の前?バックリミラー越し?に目撃するのだから、そりゃ辛いだろう。

で、びっくりなのはこのドライバー、元整備工との事だ。

整備経験があるのに、事故前にハンドルにブレがあるのにそのまま違和感を覚え目視確認しただけで問題を把握できずそのまま乗ってしまったことだ。

普通整備経験があればタイヤを持って揺するとか、目視確認だけの判断ではなくタイヤのブレがあることの重大さに気がつくと思うがね。

ましてや自分で整備したんなら尚更。

変形ホイールを履いてあるのなら仕方ないにしても、ジムニー特有のジャダーが発生するスピードだった?

どの程度のタイヤブレがあったのか気になるところだ。

この報道内容、事件の背景がよく理解できないような内容だが、このドライバーは整備した人そのものので、この車のオーナーから整備依頼をして整備した人ってことなのかな?!

「関係者によりますと、〇〇容疑者は知人の依頼で現場近くで車を整備していて、その後、知人とともに現場付近を走行していたとみられます。」とのこと。

整備した後に試運転していたっていうことと解釈されるね。

で、この事故で自分の整備工場に家宅捜索が入ったっていうことなのだろうか。

認証取ってなかったのかな。

難しい文章でこれでは正確な状況は判断できない。

ただ整備工場に家宅捜索ということは間違いなさそうだから、少なくとも潜りかも知れないが整備事業をしていたってことだろう。

昔はちょっと純正と違っただけですぐにパトカーに止められた。

そしてジャッキアップしろと命令され、道端でジャッキアップしてスプリングカットしていないか確認されたものだ。



で、すぐに青切符、整備命令出して直したことを報告しに来いとか言われたものだ。

今はほとんど見でぬふり。

確かに整備した人については問われないが、指定部品が使われていなければ車検に通らない訳だから公道走行してはならないことになる。

だがそれらパーツなど保安規則も複雑となり、一般的な国家レーシングチーム隊員にも理解不能となってきている。

車検対応仕様の車を見た目だけで職質して、逆に居直られても立場なくなるからな。

ただ職質は安全を守るための職務質問なのだから、問題なければ「ご協力感謝します」で済む話‥未だに止められたことないけどねwww

ただ昔オレンジジャパンを乗っていた時は良く止められたw

違反箇所はなかったけど、純正仕様と言っていたか本当はカヤバSRのショックに交換していたけどね。

ただ日産デーラーはちゃんと気がついて「ショック変えてるでしょ、車検どころかデーラー敷地にも入れられないよ」と言われた苦い経験がある。

社外ショックを交換しただけでデーラーは入構拒否!

いい時代になったものだ??

日産デーラーに部品を買いに行けば「車検証を持ってこないと部品は売れない」とか邪険にされた。



35年前にc130ローレルウインカーをディーラーに買いに行ったのさwww

フロントで門前払いよ!

今ならネットで何でも手に入る時代‥モノが溢れてる時代やね。

そこまで厳しくならなくてもいいから、見た感じからも規格からはみ出している車は職質したほうがいいよね。

事故防止のためにはね。

今ならホイールが飛び出していないタイヤならボディーから10ミリ飛び出してもいいように保安規則もゆる〜くなり過ぎて、職質するきっかけもなくなってきてるもんね。

下手するとフルスモークもスルーかも。



やっぱり回転部分はボディーからはみ出たらだめと思うわ。



てか、カッコ悪いと思うw



だからこそ古い車がいいんだよね。

当時の保安規則だからさ。

今は車も進化し便利だが、法律も厳しくなりがんじがらめだからね。

何気にやったことが保安規則に抵触することもある。

注意しなければならない。

で、今は昔と違って進化してた通信網。

私達の生活はこれら通信網により支えられている。

だがしかし突然その通信に問題が出れば安心便利な日常に弊害が出る。

業務で使っているネット環境が突然ダウン(TдT)

最初はめちゃ遅くなったものが、この内完全にネット遮断。



2、3日前にもd払いが使えないという通信障害が発生したばかり。

通信インフラに問題があれば社会問題になる。

今回の通信障害の原因は不明であるものの、社会全体に影響するような後半位での通信障害ではないようだ。

早朝6時頃からインターネットがダウン。



色々とネットに繋ぐ対策を取ってみるが、有効な対策は見つからない。

急遽ポケットWi-Fi経由でネット接続してみたり、スマホでのテザリングで専用サーバーにアクセスをチャレンジするもダメ。

使用する速度に到達できず、サーバーがら応答が途絶えて使い物にならない状態なる。

およそ問題発生から4時間後に速度が測定可能となったと思ったら、約10分で通常速度に復帰した。

原因は調査中であるが、不明である。

社内システム設備の問題か、あるいは当日サーバーメンテナンスが入っておりその変更が何かしら問題を引き起こしたか、はっきりしないことがストレスになる。



一応対応策としてインターネットターミナルアダプタを新品のものに取り替えたが、この物が原因であったとも思えない。

何れにしてもインフラによって私達の生活は支えられている。

便利な世の中も、ひとたび通信障害が起きれば電子マネーも使えない、乗り物にも乗れないなどパニックになる。

まぁ、世の中全てが通信障害の影響が出ればみんな諦めるしかないが、一部だけの影響なら責められかねないもんね。

真摯に向き合い防衛策を取るしか方法はないな。



エキゾチック〜ジャパン!












ブログ一覧
Posted at 2023/11/17 13:22:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

運命とは皮肉なもの
ma-tanさん

なくてはならない通信手段
ma-tanさん

discover proの地球儀の ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

タイヤ交換して9年目
かなるるさん

クルマは下手に改造しない方が良いと ...
ろあの~く。さん

整備優良??www
ma-tanさん

この記事へのコメント

2023年11月17日 13:32
ma-tanさんこんにちは\(^o^)/

私、今のスカイラインになってから職質3回位受けました(笑)

悪い事してる訳では無いから普通にお喋りして終わりでした😅。
コメントへの返答
2023年11月17日 15:48
怪しい人と思わたんですね!(爆爆)

30年もの昔オレンジジャパンに乗ってる時は結構パトカーに止められ職質されました。私も若かったwww


でも今のジャパンは一度も止められたことないです。この手の車は当時の保安規則に守られて、排ガス通ればかなりの爆音でも車検に合格できますからね。触媒入って排ガスに合格すればかなりの排気音量でもお咎めありません。平成10年以前は法規はゆるいです。

お巡りさんも同じ人間なんで、車好きの人は結構車に関して話ししたいのかも知れませんね。スカイラインファンも多いですからね。
2023年11月17日 20:19
お疲れ様です(*^^*)

どしゃ降りの現場から帰還しました(笑)

例のジムニー事故の報道を見て以来、作業終了後の最終確認を念入りにするようになりましたわ(^^;
改めて身の引き締まる思いで作業にあたってますよ。

門スカに乗って、自宅前で嫁さん出てくるの待ってたら職質されたコトありますわ(笑)

免許証見せて住所がその場まんまなので何事もなく解放されましたが(爆)

最近ナンバー灯や車幅灯を青くしたりしてるのよく見掛けますが、当時なら即止められましたよね(^^;
コメントへの返答
2023年11月18日 16:28
今の国家レーシングチームはユルイですからね。車幅がピンクでも全然止めない。

タイヤメンテは車の安全に関わる重要なお仕事。信頼ある方にでなければお願いできないですからね。
家の前で職質されるような風貌でも仕事は完璧!w
ヒューマンエラーを回避するには焦らず確認が必要です。
2023年11月17日 21:01
改造4WDでは無いのですが。
以前乗っていたAE86で近い事を体験しましたが。


ワイドスペーサーで通じますでしょうか。
ハブにハブボルト長を超える厚みのスペーサーをまず履かせて。そのスペーサーから生えているボルトにホイルを履かせるヤツです。
3mmや5mmのスペーサーをただ挟むだけより、格段にトレッドが広くなる訳ですが。

このスペーサーはホイルが当たる面をフラットにする為に、特殊なホイルナットで取付られるのですが。専用工具がチャチぃのでしっかり組み付けられていない場合が有ります。

サーキット走行会を終えて、帰路で足回りからの異音を感じてスグに積車を呼んだ事があります。原因はこのワイドスペーサーがハブから外れ掛かっていた異音でした。
あのまま走り続けていたら、スペーサーごとタイヤが外れて飛んで行ったと思います。



そんな経験をしているので、今回のお話を聞いて『もしや』と思います。
元整備工であろうとも、トラブル対処は場数を踏むしか有りません。新車を組み立てるのと違い、トラブル対応はトラブルの数だけ原因と対策が有ります。

何事も経験です。
今回の原因がワイドスペーサーかどうかは解りませんが、彼は整備士としての経験が浅かった。
そういう事だと思います。
コメントへの返答
2023年11月18日 16:34
ワイトレはホイールを取り外さなければ内側ナットの緩み確認はできませんから怖いです。特にレースなどの過負荷掛かる足回りには危険ですね。中には通常ハブボルトに10ミリスペーサーを挟んでる人もいたりして、ナットの有効ネジ山が数山で止まってるような危険な車もないとは言えませんし。考えればわかりそうなもんなんですが、まぁ、知らないで根拠のない判断しちゃうんでしょうな。

純正ホイールの平座面ナット用にテーパナットで締め上げたりしている人もいるんでしょうね(TдT)
2023年11月17日 22:04
街中を走っていると明らかに不適合な車両が走ってますよね…

それと、「本当に車検取ってる?」って聞きたくなるようなボロボロの車両も。

ボルトの緩みとは関係しないかもしれませんが、何かしらの負荷が掛かっているでしょうから、明らかなのはバンバン職質かけてもいいように思いますけどね。

最近は無頓着すぎてブレーキランプが左右両方切れているクルマもたまに見たりしますからね(>_<)
コメントへの返答
2023年11月18日 16:40
今回この事故が報道されてからか気になるようになったのか、改造しているジムニーがよく見えるようになりました。あまりそっち系には興味がなかったので気が付かなかったんだと思います。同じ仕様のジムニー、そこら中に走ってるわ(TдT)

まぁ、全てが違法改造車で強度問題があるとは思いませんが、せめてホイールはJWLかVIA刻印あるホイール履いてほしいですね。てか、刻印までコピーされている舶来ホイールもあるみたいだから出どころ気にして使ってくれてればいいですが国産なら大丈夫かな。

ブレーキランプ左右切れてるの本当に危ないですよね。センターマウントがあればまだ何とかなりますが、なければなら追突しちゃう(TдT)
常に車間距離が必用な所以ですね。

2023年11月17日 23:12
一番の責任は運転手の運行前点検を怠ったことでしょうか。
その次に公道を走るために法に基づいた車であったか、違法改造であればその改造を行った整備工場はどうなのかという調査だったと思います。

年齢にもよると思いますが、私らの年齢になれば社会的地位もあって色々と自分を抑制しコントロールしながら日々を送ることが一般的ですが、この事故の運転手もそこそこな年齢でした。

人命や他人の将来にかかわる大きな事故は、他人だったとしても何とも切なくてやりきれません。この事故を教訓に気を引き締め直して、車好きが皆楽しいカーライフを送れるように願うばかりです!
コメントへの返答
2023年11月18日 16:44
車に乗る事も車を整備する事も、社会的責任を背負ってますからね。こんな大きな事故が発生すれば、運転している人の運行前点検、整備をした人の整備責任、被害に合われた方には賠償責任が問われます。行政処分で罰金ではなく禁固刑もありえますから大変なことです。
バラす前にそんな事を考えて大人の行動をしなければなりません。もう50歳超えてますから(TдT)

プロフィール

「@《 門太郎 》 はじめ人間ギャートルズに出てきたナウマンゾウでやんす!忠類道の駅に生息してますwww」
何シテル?   09/08 18:39
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 23 4 56 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04
フォシーガとは‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 11:34:02

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation