寒くて車庫に行く気力も出ない(T_T)
昔に比べで暖冬傾向が強いが、感じる寒さは温度だけじゃないからね。
風が吹けば体感温度は更に低くなり、気持ちも堪えるわ。
何か楽しい事をしないと気持ちも落ち込むわな。
燃料高騰で経済もこの先明るくなりそうもないし、この寒さが相まって気持ちもどん底になっちゃう人も多いんかな。
NetNews‥【速報】2022年の自殺者数2万1584人 男性では13年ぶりに増加 中高年男性や失業者などで増える
https://news.yahoo.co.jp/articles/f05c05b320b2efbde7bcbafbfc99478fb6a5b8c1
去年の自殺者統計から男+600人、女−30人だそうだ。
速報値とのことだが、全体で2万人強らしい。
男性で1万人強らしい。
特に男性は40代から60代で増えており13年ぶりの増加らしい。
もろに俺の世代まっしぐらだな(^o^)
失業者や年金で暮らしている人などの自殺も増えているみたいね。
年に2万人の人が自ら命を断ってる‥これ少子高齢化の日本にとってマイナスで凄いことだと思う。
前回ブログネタになってる運輸業界の人不足、その一方では失業で自殺‥まぁ、やる気があるかないではなく、出来るか出来ないか、やる前から悩むことは多く、チャレンジせずに自分の殻に閉じこもってしまい最後は無気力で悲観的になり自らの命を断ってるってことなのかな。
正直、やる気があれば何だって出来るんじゃないかと思うが、自殺する人はそういう考えができないから自ら死を選ぶんだろうね。
よっぽど自殺する方が怖いと思うけどね。
冷静な判断ができないから自殺なんだろう‥
上手くやろうとするから出来ないのであって、やったやらなかったの2択で判断すれば出来たと言うこと。
ただ上手くできなかったが、次もっとうまく行くかかも知れないと考えるべき。
始めっからうまくできる人なんていないんだからさ、そうして子供が失敗を経験して成長するのと同じだね。
この世に生まれた瞬間から「はじめまして」とか母国語を喋って挨拶されたら怖いよねwww
その点、動物は凄い訳よ。
生まれた瞬間、数分で歩けるんだから。
これが進化の成果なんだろうな。
動けなければ敵に食われる‥弱肉強食の世界。
種によっては、個人努力では到底変えられない能力。
まずはダメ元でやってみなきゃ分からないさ。
ただ自分自身の実力も理解してチャレンジしなければ、それ自体が無謀となり自殺行為となってしまうことも忘れずにね。
まぁ、他人が言うことは簡単な訳だ。
私も含めてwww
他人が簡単に理解できないことも多々あるだろう。
そんなに簡単に理解されても困るわな。
物事はそんなに単純じゃないから。
ただ聞いてもらうことで背中を押され次の一歩を踏み出せることもあるやも知れんよ。
相談なら聞くよ!
金の工面以外わな!(爆)
最近、キャリアを活かした転職のコマーシャルをよく見かけるね。
今の経済状況から企業は、将来的な成長も見込めないため内部留保を優先する、場合によっては内部留保もできない状態で賃金を上げられない環境だ。
だからリストラして内部の効率化を図り、失業率も上がる、その結果自殺者も増える。
時代が変わることで働き方が変わり、今までのやり方で成果が出なくなってきてるので自分の実力を過信するがあまり転職で失敗するパターンも多い。
仕事場での上司や同僚の人間関係がうまく行かずストレスで心を閉ざし、その結果仕事を辞めざるおえないことも多くなってきた現代。
人間関係で死ぬほど悩むなら仕事辞めたほうがいいと思うよ。
問題は、それを選択して次をとうするかの決断である。
億万長者ならまだしも、並の人なら遊んでは暮らせないから、自分には何が得意で何ができるかを仕事に生かさなければならない。
心が止むぐらいなら退職し、新天地で活躍できる夢を見ることも必要かと思うが、人材派遣による転職はコーディネーターが仕事である以上、成果を出さざるを得ない対応のため所詮は転職成約率を上げるための結果であり、本当にあなたのことを考えてコーディネートしてるわけではないのですわね。
単に背中を押してもらうための事。
もちろん「紹介できないよ」という場合は、コーディネーターの信用問題になるから話も無くなるわね。
本来、本当にスキルがあるのなら転職サイトに相談する前にヘッドハントが来るだろう。
周りの人は見てますよ。
普段の考え方や生き方を、そして信用を。
国会議員の年金未納とか今話題になってるけど、国会議員がこんなのあり得ないでしょ。
そもそも党が公認として身辺調査もしないで公認するなて終わってる、信用もへったくれもなく全ては人気投票で議員を当選させている結果。
こんな国会議員が選ばれるのだから日本は終わっとる、そもそも選んだ有権者が終わってるわな。
身近な転職、今までの自己流な自信と経験をもって転職、当然向かい入れられる側になるのだから周囲はアウェー、迎え入れる人からしたら「お手並み拝見」とまでに味方どころではないその場で敵になる訳だ。
立場で物を言ったからと言って人は動かない‥問題なく事が進む訳がない。
信頼を得るためには長い時間を必要とするのです。
人気投票では、すぐに化けの皮が剥がれますわね。
そうして良いことばかり言われて転職し周囲に味方などおらず、更に追い詰められて悩むことになる。
隣の芝生は青く見えるのです。
安易な転職は、今の経済だからこそ夢を見ないほうがいいのではないかと思う。
死ぬぐらいなら仕事や見ちゃえ、だけど死ぬぐらいそこで信頼される努力したか??
そうしても変わらないのなら転職もあり、何なら志持って企業ありやな。
そんな誰もが簡単には成果を出せるものではないと思うよ。
死ぬほどってそんな簡単なものだないからね。
正直言って、
無職?
やる気になれば何でも仕事はあるでしょ??
と思う。
でも簡単に見える仕事ほど簡単には真似できないんだよ。
経験は直ぐに蓄積できないからね。
多くの収入を確保するためには、多くの生産性を上げられる実力が伴わなければ成り立たないから。
その実力を持ってる奴は、自らのそこ実力を武器に起業して独立していくよ。
だがその上に立ったとき、今まで見えなかった新たな壁が見えてくるんだよね。
結局は、いつになっても悩みはなくならない。
10年以上生き残れる会社は数パーセントと言われてる。
毎年、星の数ほどの会社が生まれては数年で淘汰される。
世の中は、その繰り返しだ。
そんな過酷な環境で生き残っていかなぁあかん。
辛いねぇ〜。。。
そのためには先ずは健康な身体だよね。
それが難しいんだわねwww
今朝なんて血圧上で180下130だぜ。
ヤバいんじゃないの??www
そんな事を考えながら自身の3ヶ月点検。
問題がないわけではないが、とりあえず様子見だなwww
我ながらジャパン、カッコいいわ!
惚れ惚れするわ。
これからもたくさん乗らんとならんのよ、簡単に死んでられないわ!www
エキゾチック〜ジャパン!