• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

ブレーキフルード失敗の原因は私...

ブレーキフルード失敗の原因は私...
息子がバイトから帰ってきたのが22:40ごろ。 なんとそこからブレーキフルードの注入を見てくれるというのです。明日は朝からお出かけするし、明日の夜よりは今晩やっておいたほうが父さんもいいでしょ?と言ってくれました。 申し訳なく思う反面、頼りがいのある息子に育ってくれたなと感無量でした。せっかくの好 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 00:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2020年10月31日 イイね!

ブレーキフルード注入、大失敗!

ブレーキフルード注入、大失敗!
急いては事を仕損じる 息子帰りを待てばよかったのに... エンジンがかからなくなり、途方に暮れていた午後。息子に相談した結果、バッテリ上がりの可能性が浮上。押しがけでエンジン復活というブログは書きました。 実はその作業の前にブレーキフルードの注入作業を行いました。バッテリーチャージャーもAmazo ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 00:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2020年10月31日 イイね!

エンジンかかった!!!!!!

エンジンかかった!!!!!!
お昼前、泣きそうになりながら息子の部屋をノック... 事情を話すと、バイト先まで送ってくれるなら車の中で話そうよと。都合いいな〜と思いつつ、誰かと議論したくて仕方がなかったので渡りに船でした。 車内でいろいろ情報交換。 とにかく怪しいのはバッテリー。今日の朝一、ガソリンが足りていないにもかかわらず ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 17:29:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2020年10月31日 イイね!

通電しなくなった...

キャブの調整が終わり、ウキウキしながらブレーキレバーやクラッチレバーの位置を再調整していました。 そして、最後にもう一度エンジンの音を聞こうと、キーをONにしましたがエンジンが掛かりません。 なんで??ランプを確認すると全て点いていません。 うそだ?さっきまで通電してたよ? 慌てて部屋からテス ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 11:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2020年10月31日 イイね!

初めてのキャブ調整

初めてのキャブ調整
タンクも戻しました。チューブも挿しました。 いよいよバッテリーを取り付けてエンジン始動、そしてキャブの調整です。 調整するネジはこんなに奥にあります。モンキーはアクセスしやすいところにあったのに、マグナはめっちゃ奥にあります。 しかもアクセスするにはこの電装系の塊が邪魔です。 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 10:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2020年10月30日 イイね!

タンク、シートを組んできました!

楽しい昼休みでした!コンビニで勝ってきたお昼ごはんをササッと食べ、ダッシュで外へ! カバーをめくるとマグナが居ます。 今日は磨き終わったタンクを取り付けます。タンクの根本にあるこのパーツ、メーターパネルや給油口のところにあるメッキパーツを固定するための金具ですが、ちょっと狭いところで取り付け ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 15:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2020年10月30日 イイね!

一人鍋にはこれがあった!

先日、千葉で見つけたダイヤ印のお一人様用鍋。 とても素敵なデザインで一目惚れ。 どうやら2012年グッドデザイン賞を受賞しているようです。 流石です。 まだまだテレワークが続きそうだし、寒くなってきたのでお昼に一人鍋なんてちょっといいなと思っていました。 お値段も手頃だし、買っちゃうか!と ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 06:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年10月30日 イイね!

不思議なバームクーヘン

不思議なバームクーヘン
誕生日プレゼントに妻からもらっていたのですが、まだ食べてませんでした。 存在は知ってましたが実物は見たことがありませんでした。 パンダバウム パッと見は可愛いパンダのチョコレート。ですが、型抜きみたいな線が見えます。 そ〜っと型を剥がして... 完全分離!!めっちゃ可愛いです!どうやらこの ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 06:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年10月30日 イイね!

Macで画面収録できた〜

YoutuberでPC操作の画面を動画にしている人が居ますが、 同じことをやりたいわけではないのですが、とある目的で 画面収録をしたくなりました。 一般的にググったら出てくる情報はシステムサウンド、 つまりPCで再生している音声は録音できません。 もちろん有料ソフトであれば対応したものはあります ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 06:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年10月29日 イイね!

外装パーツの磨き完了!

外装パーツの磨き完了!
秋の夜長にのんびりと磨きますと言っていた外装パーツ。テレワークのお昼休みなどに磨いたこともあり、残りはタンクのみ。案外早く磨き終わりそうです。 と、その前に、なくしてしまったネジを注文。パーツリストを見ながら型番を検索。楽天ポイントが溜まっていたのでポイントで注文しておきました。 さてタ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 12:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation