• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年02月13日 イイね!

胃腸炎ってこんなに辛いのか

実は二日前の夜からずっと寝込んでいます。
夕飯後、なんだか急に頭痛がし始め、しばらく安静にしていたのですが、
吐き気までではじめました。

珍しく20:00前にお風呂に入り、さっさと床につきました。
吐き気はずっと続いており、激しい頭痛も治まっていなかったため、
急遽、会社をお休みさせてもらいました。

お昼すぎまで寝ていたようですが、娘から胃腸炎が流行っているから
病院に行くようにとLINEで連絡が入っていました。

病院の午後の診察時間に合わせて近所の病院に行ったところ、
娘の予感は的中。

診察結果は胃腸炎でした。
頭痛は胃腸炎の影響が強いと思われますが原因は不明。

薬を処方してもらい帰宅。

流石に何も家事はできず、安静にさせてもらっていました。
前日の夕飯から丸一日何も食べていませんでしたが、
お腹はすき、お腹は鳴っていましたが、その影響だったのでしょう、
夕方は吐き気も治まっていました。

子どもたちが気を使ってくれ、消化に良い物を夕飯に用意してくれたので
食べたあと、薬を飲んでしばらく談笑していると、また吐き気と頭痛が再発。

どうやら胃の中が空っぽだったから平気だったようです。

結局二日目の夜も吐き気と頭痛に悩まされながら就寝...
今朝になってもまだ頭痛が治まっていなかったため、お休みを頂いています。
明日は約束事があるので絶対に出勤したいので大事をとってお休みを決断しました。

胃腸炎なんて腹痛の延長ぐらいだろうと思っていましたが、
こんなに辛いとは思いませんでした。

幸い仕事に影響はありませんし、自宅からでもある程度のことはできます。
ずっと寝ているのも辛いので時々起き上がりこうしてブログを書いたり
会社と連絡を取り合っています。
新型肺炎の件もあるし、自宅勤務が許可されればいいのにと、
つくづく思いました。
Posted at 2020/02/13 11:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「キャリーケースのカスタマイズ案 http://cvw.jp/b/2681615/48451908/
何シテル?   06/28 10:53
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation