• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年02月21日 イイね!

たまにやると気持ちいい〜

まぁ、いろんなことに言えることですが、
たまにやると気持ちいいな〜と思うことがあります。

それはスマートフォンやタブレットの初期化。

先日、iPhone XからiPhone 11 Proに機種変しましたが、
下取りに出すのでiPhone Xを初期化しました。
まぁ機械的作業だし、そのまま下取りの郵送に出しちゃうので
iPhone Xはここでお別れ。

この初期化作業のついでにAndroidタブレットとiPad mini 2、4も
初期化しちゃいました。

AndroidタブレットはSIMなしになったので、外出先で使うことは
ほぼありません。
というか、家の中でも出番が今の所ありません。
なのでサクッと初期化。
次になにかやってみたいことがあったときにすぐ使えるような下準備です。

iPad mini 2は今までは眠らせていましたが、新たな活躍の場ができました。
入浴のお供です。
これまではiPad 3rdを入浴のお供に使っていましたが、iPad 3rdは
作業デスクにアームホルダーに固定し、サブモニターとして使い始めました。
適当に動画流したり情報ページを表示させっぱなしにしたり、
割と近い位置に12.9インチのRetinaディスプレイは快適です。

iPad mini 4は娘のSIMとパケット共有状態ですが、そもそも外出先で
動画を見たりなどしないし、私の使用状況で娘のパケット残量が
圧迫されることなどありません。
ただ、今回のiPad 7thに機種変したことで外出先へのお供は
iPad mini 4からiPad 7thに変更。
SIMありなので、利用価値は計り知れませんが、まぁ一旦初期化。
iPad 7thの方がCPUが優秀なので快適なのですが、
やはりiPad miniのサイズ感には敵いません。
ふとした時に外に持ち出したくなりますので、その時のための下準備です。

我ながら、なんでこんなにタブレットがあるのか呆れてしまいますw

久々にぶっ壊れても自己責任ってことで、iPad mini 2を脱獄しようかな。
Posted at 2020/02/21 07:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation