• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

「鈴木食堂」-佐野- ノスタルジー編

「鈴木食堂」-佐野- ノスタルジー編 以前たまたま道を間違えたとき発見しました。お店の佇まいを見た時体中にビビッと電気がはしりました。こうなったら行くっきゃないでしょう!
とても気さくそうな店主さんが迎えてくれました。このお方障害者福祉施設へボランティアでラーメンを作りに行かれてるそうです。 ええ人や~~
ラーメン自体も雑味はなくとてもシンプルで優しい味わいです。しいて挙げるならコクがもうちょいあるといいかな。チャーシュー麺にすればある程度は解消できるかも。

これまた昭和レトロな店内。奥には常連と思わしき方がいらしてました。


「醤油ラーメン」小麦香る麺はモッチリとした食感♪
水ではなく何と!お茶と自家製漬け物のサービス。ええ~


今回は2店舗でしたがまだまだこんなお店沢山あります。また行きますよ~
ブログ一覧 | ラーメン(佐野市) | グルメ/料理
Posted at 2009/02/11 11:46:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

2りんかん
THE TALLさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 12:19
味があるぅ。
俺も、こっち路線で攻めてみようかなw
コメントへの返答
2009年2月11日 12:37
私が言うのもなんですが有り難う御座います。

育ち盛りの若者ならともかく
健康を考えたら断然こちらです!
2009年2月11日 12:34
おおおおおおおおおお
白河の鈴木食堂を思い出しました!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2009年2月11日 12:40
白河の「鈴木食堂」さん有名ですよ。
羽衣の様なワンタンに人気がありますね。
よく行かれるのですか(笑)。
2009年2月11日 12:43
10年前は営業で白河担当だったので
当時は良く行きましたが最近は行ってません。(*^^)v
コメントへの返答
2009年2月11日 12:51
それでは白河ラーメンと○○は食べ尽くした口ですか!?
でも毎日食べたら飽きるかも(汗)。
2009年2月11日 13:37
おお~
これまた見事にノスタルジー(^-^)。

ラーメン見た目にも美味しそうですね!。
これは食べてみたいです(^0^)。
コメントへの返答
2009年2月11日 14:27
はい。

まあまあ美味しかったです♪
でも行列店の大半と比べたら味的にもう一歩か。
です。

でもお茶と自家製漬け物のサービスがあれば言うことなしですね。


2009年2月11日 13:54
ノスタルジー爆進中っすね♪
『小麦香る麺はモッチリとした食感♪』
↑↑
たまらんDEATH★
コメントへの返答
2009年2月11日 15:59
スープにコクがあれば更に良かったと思います。
惜しい~

お茶と自家製漬け物までいただいたので贅沢ですかね。

次回はまた県北に突進いたします!
2009年2月11日 14:17
しかし、いい度胸です。(苦笑

此れで暖簾がボロでしたら、
自分怖くて入るの反対する事でしょう。(>w<。;)

凄いサッパリ、スッキリしてそうです。(笑
それに麺が多そうですが、
大丈夫でしたか~~?!(^^;)(汗
コメントへの返答
2009年2月11日 17:15
いえいえとんでも御座いません!

暖簾がボロボロだったらなおの事そそられます。

澄んでるダシは表面の油をとって低温でじっくり炊いてるみたいです。
麺はモチモチでとても美味しかったし佐野ラーメンの2連食なんで全然余裕でしたよ。

餃子も逝けましたね。
2009年2月11日 17:48
こういうお店探せばあるんですね(^^

あーあ!!ラーメン食べたくなりました(笑)
コメントへの返答
2009年2月11日 17:53
はまだまだ沢山ありますよ~
栃木に限らずでしょうね。

お婆ちゃん一人で営業なんかしてたら涙もんでしょう!
2009年2月11日 19:03
おぉぉぉ~!!

またもすごい店を・・!!
建物と手打ちの暖簾で素直に入ってしまいますよね(^0^)

金曜日楽しみです(^^)
コメントへの返答
2009年2月11日 19:10
じつはもっと凄いところ発見したのですが入る勇気がありませんでした!
次回は気を引き締め特攻したいと思います!!

さすがに麺の出来は良かったですよ~

県北ノスタルジーも楽しみです♪
2009年2月12日 0:15
「ビビッと電気」は流石 jiveさん、直感が鋭いです!

こういうラーメン、好感持てます。


コメントへの返答
2009年2月12日 12:48
松田聖子は”それ”で失敗しましたが(苦笑)。

障害者福祉施設へボランティアで麺打ちの勉強させてるらしいです。
ええお方です。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation