• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

「中央軒」-葛生- ノスタルジー編

「中央軒」-葛生- ノスタルジー編 次はココ!!
店名の通り葛生町中心部にありました。
この佇まい最高じゃないですか。暖簾に「西洋中華料理」とありますがなんなんでしょう?実際に店内に入ったらオムライスがメニューにあるあたりその理由なのかもしれません。
さあ、いよいよ注文です。果たして「中央軒」さんはどんなアプリーチをしてくるのか。
本物のノスタルジーラーメンが味わえそうです♪

昭和レトロな店内。佐野「磯前食堂」さんを彷彿します。


「ラーメン」澄んだスープはお店とは裏腹に上品に見えます。しかしここでも胡椒が効いていて味的にも先程の「あづま」さんに似てます。段々癖になりそうな予感。葛生の方は胡椒好きなのかそれとも男臭い炭坑の野郎ども(イメージ)の好みがそうさせたのか!?麺はひらひらとした平打ち麺。


胡椒好きよ、葛生に集まれ~~!
そしてどうやらもう一軒らしいです(汗)。
ブログ一覧 | ラーメン(佐野市) | グルメ/料理
Posted at 2009/02/26 18:37:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 18:41
おおおおおおおおおおおお
三丁目の夕日に出てきそうな
ラーメン屋さんですね♪(#^.^#)
コメントへの返答
2009年2月26日 18:57
まさにその通りでした。
いつまでもこのまま続けて欲しいですね。

宇都宮はもうほとんど残ってません!
残念です。
2009年2月26日 20:40
おおおぉ~、
外観も中もノスタルジーの極み!。

しかも、ホントに美味しそう~♪。
素晴しいですね(^-^)。

オムライスも食べてみたいです♪。
コメントへの返答
2009年2月27日 17:56
凄いですよね~

胡椒が効きすぎてなければ・・。
お店とは対極?の上品なラーメンではありました。

そうなんです。
「あづまや」さんでも思ったのですがこういう所の別メニュー興味がわきますよね♪
2009年2月26日 21:33
ご苦労様です♪

「あづま本店」さんと「中央軒さん」ともレンゲが無かったですね!!

何故か寅さんがドンブリを両手にスープを啜る様子を思い出してしまいました(^^)
コメントへの返答
2009年2月27日 17:58
昨夜は「お通し」だけにしました。
そのほうが朝も絶好調です!

レンゲは個人的にあって欲しいです。

近々市内のラーメン(一杯)お昼に行きましょう。
その時”例の物”お持ちします。
2009年2月26日 22:48
イタリアでは炭焼き職人の手から炭が落ちた
イメージでカルボナーラには胡椒が。
葛生のラーメンは炭鉱夫の手の炭が落ちた
イメージで胡椒入りの葛生ラーメン!!
胡椒ラーメン=葛生ラーメンで
これからアピールしていきましょうYO!
コメントへの返答
2009年2月27日 18:02
流石はタンブレロさん!
座布団3枚差し上げます!!!

見た目は繊細ですが”男のラーメン”でした。
「柔らかいバラ焼豚なんて女、子供じゃあるまいし食ってらんね~や」
と、言ったところでしょうか!?

胡椒ラーメン=葛生ラーメン
大賛成DEATH
2009年2月27日 1:07
私、胡椒マニアです。
最初はノーマルで逝ってその後
ドバーって胡椒かけます^^;
私好みのラーメンのようです!
で、スープのコクとかはいかがでしょう?
コメントへの返答
2009年2月27日 18:05
そういえば白胡椒マニアでしたね。

いい鶏のダシは出てると思います。
しかも澄んだスープは手間暇もかかってる事でしょう。
それ以上に辛いのです!
是非お試しあれ~♪
2009年2月27日 9:57
う~~ん♪
御店、雰囲気出ています~~!(^^)b

確かに!、
昔のラーメンやさんてコンナ感じでした!!

あああ~~っ、
自分も逝っていれば、オムライス♪
皆で食べれたのに~~!!、残念。(T.T)
コメントへの返答
2009年2月27日 18:09
いい雰囲気ですよね。

鹿沼にもこんなラーメン屋さんはまだ沢山残ってると勝手に思いますので引き続きお願い致します。
種馬さんも同意見です(笑)。

シシオウさんなら
「あづま」さんのマニング
「中央軒」さんのオムライス
逝って欲しかったです。
残念!
2009年2月27日 12:48
jive様

こんにちは。

店の佇まいと綺麗な前の歩道のギャップ
が素敵ですね♪
2時~5時まで 休憩ですね♪
テーブルと椅子が何とも言えません♪
看板も!

コメントへの返答
2009年2月27日 18:12
hebimetao様

こんばんは。

人なんて誰も歩いてないのに歩道は観光地なみに整備されてました。
これ言っちゃうと政治的なお話なのでみんカラではここまでとさせていただきます。

テーブルと椅子ですか?
全部ですよ(笑)。


プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation