• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

「手打ちラーメン竹ノ屋」-葛生-

「手打ちラーメン竹ノ屋」-葛生- やっぱり3連食(汗)。
以前サウナの常連O師が「葛生にそばを食べに行ったら田んぼの真ん中にラーメン屋があってぞくぞくとお客さん入っていくんだよ」と聞いた事がありましたがココでした。実際に訪問してみると白河名店「とら食堂」のような趣き。期待しますよ~
早速店内に入ると焼魚の匂い。本日の日替わりは「鯵の塩焼き定食ラーメン付き」(笑)。



「醤油ラーメン」佐野ラーメンでした。
塩スープに近い澄んだスープは鶏が上品に溶け出しいいコク出してます。麺はモチモチとした食感。バラ焼豚も美味しいです♪これじゃ混むに決まってますね!


「餃子」佐野の特徴であるモチモチ感はなかったですが、ぎっしりと野菜が入ってて旨味を演出。なかなか美味しいです。

ブログ一覧 | ラーメン(佐野市) | グルメ/料理
Posted at 2009/02/27 17:13:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

イライラする!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年2月27日 17:23
次回は2連食でじっくり味わいたいです!!

美味しかったですが、勢いで食べてしまいました!!

3食目に餃子は堪えましたね(^0^)
コメントへの返答
2009年2月27日 18:39
2連食だと
近くのあの店も食べたかった。

3連食だと
餃子食べたかった。

とか難しい問題ですね。

前の日とラーメン食べた後の夜食でカバーできたので体は絶好調です!
2009年2月27日 18:12
えええええええええええ
定食にラーメンも付いてるのですか?
(●^o^●)
コメントへの返答
2009年2月27日 18:42
デッカい鯵の塩焼き+ラーメン+ご飯+お新香付きで800円くらいだったと思います。
しかもラーメンは絶品です♪

宇都宮にもこんな店があったらいいのに!
2009年2月27日 18:35
おおぉ~、具沢山の餃子、
食べてみたいです(^O^)。

ラーメン美しいですね~。
このような店が田んぼの真ん中にあるなんて信じられません!。

コメントへの返答
2009年2月27日 18:45
佐野と言うとモッチリした厚めの皮ですがここは薄皮だったのでなんとか食べきりました!
まあまあ美味しかったです♪

葛生の町外れなのに芸能人の色紙も多数あったりしましたよ。
美味しくてビックリしました。
2009年2月28日 7:32
jive様

おはよう御座います。

素敵ですね♪ 田んぼの真ん中に
ラーメン屋さんが在る事♪
まるで、さぬきウドン屋さんの様です♪
本当に 美味しいものは 立地条件など
関係ないと言う証ですね♪
しかし、この麺 きしめんの様に見え
ます♪
コメントへの返答
2009年2月28日 10:10
hebimetao様

おはようございます。

白河の名店「とら食堂」も田んぼの真ん中にあります。

美味しいラーメン屋に立地条件など関係ありません!

佐野ラーメンはピロピロ麺です♪
2009年2月28日 8:45
おいしかったようで。。。。(^^;)
行けずに残念。。。。。(汗

次回参加出来る様に、働きます。(大汗
コメントへの返答
2009年2月28日 10:13
今回は味的にはダントツ一位です!
しっかりと鶏さんが主張してました。
佐野で下手なラーメン食べるより断然美味しかったですよ♪

次回は水曜日にしましょうね。
2009年2月28日 11:40
みるからに・・・佐野w

来月はクラブにて佐野に襲撃ですw
コメントへの返答
2009年3月1日 14:47
葛生で佐野ラーメンでした♪
上品な鶏の旨味が出てて美味しかったですよ~

3連食してきて下さい!!!

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation