• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

「本格手打ちラーメン藤屋」-古河- 

「本格手打ちラーメン藤屋」-古河-  こってりの後はあっさりで口直し(笑)。
青竹手打ちで人気のお店です。ここも満席!ちょいと待って店内に入ると、厨房の中で初老の店主が物凄いオーラを発してます。でもってカウンター席と厨房の隔たりがないので、臨場感が楽しめます。
佐野系に属すのでしょうか。ワクワクが止まらない・・・。



店主気合い入りまくり!くしゃみしたら、寸胴鍋に旨味成分が増してしまいそうな距離。熱々のラーメンを汗だくで食べてたら、お兄ちゃんがそっとティッシュをくれました。惚れちゃうぜ~


「ラーメン」やや強目のカエシですが、しっかりと旨味を出してます。でもって、肩ロースチャーシューいい!


自家製青竹手打ち麺。


「餃子」多分ここの店主のスタミナ源かもしれません。


2軒じゃ全然足りません!近いうちにまた古河行きますよ~
ブログ一覧 | ラーメン(茨城) | グルメ/料理
Posted at 2009/05/05 12:11:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

「男の料理」味はさいきょうの豚丼!
トホホのおじさん

北関東カーオーディオオフ会♪
rescue118skullさん

おはようございます
ヒロ坊おじさんさん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年5月5日 13:59
いや~醤油ベースの、ラーメンはGoodですね♪
私は醤油派なので、直ぐにでも食べに行きたい気分ですよ(笑)

ピロピロ麺?って名古屋の「きしめん」に似てますよ(^^♪
佐野ラーメン最高です!!

それでw(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年5月5日 19:42
こんばんは。

私も基本はあっさり醤油派です♪

「きしめん」は均等な太さですが、佐野系は不均等でピロピロが支流です。
例外多数有り(笑)。

群馬、茨城辺りも佐野ラーメンの影響を受けてるお店多いです。
2009年5月5日 14:02
私も厨房で若い方が汗だくで仕事をしてると
惚れちゃいます♪やらないか?(●^o^●)
コメントへの返答
2009年5月5日 19:44
額にタオルで汗拭いてるのは初老の店主です(笑)。
左のお兄ちゃんがそっとティッシュくれました。
やっぱ若いほうのがいいですね♪
2009年5月5日 19:17
麺は佐野風なのですね。(@@;)

スープの寸胴の中身が気に成ります。(笑

スッキリそうなスープですが、自分向きな
醤油!ですか。。。。??(^^;)(大汗

餃子♪♪、美味しそうですぅ!!(^p^)V
コメントへの返答
2009年5月5日 19:48
シシオウさんとカブらないようこのお店にしました。

佐野の王道をいく感じの麺でした。

寸胴の中身は席が離れてたしちょっと濁りぎみだったので何も見えませんでした。

佐野と東京をミックスした感じのスープでした。
栃木市辺りのラーメンに似てるかもです。
2009年5月5日 20:30
かぶらないように・・・

そうなるとタンブレロはこの先の
『白くま』か、『次郎長』になっちゃう
カンジです。そうなっちゃいます?

とりあえず、ネギ大将阿波家→はりまや
で逝ってみてください♪
阿波家は塩、はりまやは阿波家ラーメン(醤油)
でお願いします★

そして、はりまやに地鶏研究会総帥、多田氏がいたら
当たり!DEATH
コメントへの返答
2009年5月6日 12:36
「白くま」の前通りました。
「阿波家」さんに負けないくらい怪しい雰囲気に見えました。

「はりまや」の醤油が気になります。
多田さんはこちらにも来るのですね。

もう一軒は味わいの違うところを考えてます。
今月中には行きたいな~

古河は栃木の黒磯みたいで懐が深く当分の間目が離せません!
2009年5月5日 23:46
いや~近いです(^-^)。
この距離迫力ありそうですね!。

ラーメンも美味しそうですが、
餃子タップリ詰まっていそう♪。

6個は多いけど3個じゃ物足りない…
4~5個はベストです(^○^)。
コメントへの返答
2009年5月6日 12:39
古河ラーメン銀座ここにあり!
って感じで2軒じゃ行った事になりません。
是非、足を運ばれて下さい。

餃子はご飯も合うと思いました。
実際「ラーメン+餃子+ライス」セットもありましたよ。

連食のときは3つがベストですね。
2009年5月6日 1:06
おっ!
良い感じのラーメンですね(*^^*)
スープ、魚系も感じましたか?
コメントへの返答
2009年5月6日 12:43
鶏ガラメインですが魚介系もほのかに感じましたよ。

佐野系ですがわずかながらパンチがあります。
2009年5月18日 21:02
jive様

オット こんばんは。

ここの手打ち麺は白いのですね。
画像の違いですか?

もう 汗だくで食べなくてはいけない
季節になったのですね♪
やはり、ま夏でも ラーメンですよね♪
コメントへの返答
2009年5月18日 22:31
hebimetao様

オット こんばんは。

けして白くはないのですが。
多分湯気だと思います。

70歳で早起きし、麺打ちとスープ作り。
国宝ものです!

ラーメンに季節はありません!

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation