• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

「共栄ラーメン」-岩舟-

「共栄ラーメン」-岩舟- 10年ぶりです!昔過ぎて味なんか忘れてました。岩舟町ですが、佐野ラーメンとして認知されてます。しかも繁盛店。
スープは動物系がたっぷりで、特に豚が強めです。調べてみたら、大量のバラ焼豚も一緒に煮てるのですね。どうりでわずかな獣臭を感じたはずだ。しかし、それを打ち消すかのように、デフォでも胡椒感強めです。ナイスバランス。こういうの個性があって好きよ〜


「ラーメン」ややコッテリしてるので、普通の佐野ラーメンに物足りなさを感じる若者にはウケるかもしれません。


自家製麺は王道のピロピロ♪


「揚げ餃子」起きてまだ1時間しか経ってないので、1個で勘弁してやりました。残りは種馬さん


さあ、もう一軒。デザートの達人さん逝けるのか!?
ブログ一覧 | ラーメン(栃木市) | グルメ/料理
Posted at 2009/05/16 11:48:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年5月16日 12:12
W 招き猫が素敵ですが♪
揚げ餃子はイマイチだったんですね?
(●^o^●)
コメントへの返答
2009年5月16日 12:54
W招き猫がいなくれも十分儲かってるのではないでしょうか。
先月は一青窈さんが食べにきたらしいですよ。
今月はjiveでした(笑)。
2009年5月16日 12:34
松方弘樹と相川翔の写真ありましたか?(笑)

コメントへの返答
2009年5月16日 12:55
気が付きませんでした。
私のレポもスープの胡椒同様辛口になってしまいました(汗)。
2009年5月16日 15:47
ここはタンブレロの佐野恐怖症の
一旦を担った店DEATH

麺が全て3~5cmでゴッツリ塊になった
麺が底に!

それから二度と逝きませんでした。
あれから9年ほど・・・
三十路で懐の深くなった今なら逝けますかね?
コメントへの返答
2009年5月16日 16:05
そうでしたか。
でも人気ありますよね~

私も未だに魚粉とかのってると抵抗を感じます。
「だったら最初から入れとけや~」みたいな。

佐野なら叶屋系は麺が均一でコシがあると思います。
スープは普通ですが・・・。
2009年5月16日 17:50
おぉぉぉぉぉ~! !

また五年後逝ってみましょう~! !(^0^)
コメントへの返答
2009年5月16日 17:53
そうですね~
その間は丸富さんがありますもんね。

もう一軒アップするのも気が引けるのですが・・・。
2009年5月16日 18:33
もう一軒は削除して、しまだやの餃子お姉さんのブログにしては・・(^0^)

それといま気づきましたが、

岩船の変換が足らなかったようですよ!!
コメントへの返答
2009年5月16日 19:47
もうすぐアップの予定です(汗)。

しまだやの餃子は後日今宵でアップしますから。

「岩舟の変換が足らなかった」
すみません。
意味が分かりません。
2009年5月16日 19:07
度々失礼しま~す!!

岩船は岩舟で~す(^▽^)
コメントへの返答
2009年5月16日 19:48
助かりました。
有り難うございました。

先程タンブレロさんが来ました。
ビックリしました!
2009年5月17日 1:19
本日、「つるや」さんに伺う予定です。
コメントへの返答
2009年5月17日 16:51
ベーシクな鶏と魚介のスープがお勧めですが、今更ですね。
アップ楽しみにしてます。
2009年5月18日 9:32
うふふふふ。。。。(滝汗

人柱御苦労様です。(^^;;)(苦笑

自分も15年ほど伺っていませんが、
相も変らぬご様子で。。。。。!(~_~;)

やけに豚さん臭かったのと麺が短かった
事だけ覚えていますが、、、、、、今では、
良い思い出です。。。。。。(^_^;;)(笑
コメントへの返答
2009年5月18日 12:03
シシオウさんわざと来なかったのですね(笑)。

あの辛さは葛生ラーメン以来です。
丸富さんはあんなに美味しいのに・・・。
もしかして栃木の「一の蔵」さんもココ出身のような気がしてきました。

2軒ハズシは佐野という土地柄を考えるとありえないですよね。
2009年5月21日 7:51
jive様

マタマタ おはよう御座います。

招きの猫の形相が怖い!
「営業中」の看板が 変?
パラソル、此処は カフェテリアか?

でも、行列を見越して ベンチや椅子が
置かれていますね。
演出か?          ^^
            
この「自家製ピロピロ麺」まだ食べた事が
有りません。
コメントへの返答
2009年5月21日 12:52
hebimetao様

マタマタ こんにちは。

ここは有名なお店なんですよ~
週末は行列ができます。
しかしラーメン自体は今一歩です。

あっさり醤油ラーメンにこのドンブリだとスープの色がぼやけて美味しそうに見えません。
そう思いませんか?
2009年5月22日 7:36
jive様

おはよう御座います。

そうですね、鉢の色彩がイマイチ!
ご指摘 ごもっともです。

食事は、総合的な要素で 美味しさが
決まります♪
その点が、この店の作りや味にも
影響している様な?
でも、行列が出来るのですよね?
コメントへの返答
2009年5月22日 12:57
hebimetao様

こんにちは。

hebimetaoさんにそう言ってもらえれば心強いです。

魯山人の精神ですよね!

スープに癖があるのでそのへんが病み付きになるのではないでしょうか。

お弟子さんのお店はとても美味しいです。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation