• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

「らーめん馬鹿 神屋(ごっとや)」-筑西市- 野菜をもっと!

「らーめん馬鹿 神屋(ごっとや)」-筑西市- 野菜をもっと! 神と書いてゴットと読むそうです。
つくば市にある「角ふじ」出身とか(行った事ないですが)。
茨城大勝軒グループですが大勝軒と言ってもここは二郎インスパイア系のお店。なんだかこんがらがって訳が分かりません!
私自身二郎系とつけ麺は「ラーメン」と位置づけるのを?と考えておりますが、下館は車で1時間。佐野より近いし行きたかったお店ではありました。
「いや〜ん、ダメ〜ッ!も好きのうち」だったりして。

店内にはこんな貼り紙が!大丈夫か不安になってきました。ですから今回はマシマシ系却下。


夏はやっぱりかき氷♪←ウソ
「風神麺(豚骨醤油)」せっかく来たので中盛りをセレクト。まあ、イケるでしょう!
上に乗ってるのは「瓶詰なめこ」ではありません。ニンニクです。勿論注文時に「ニンニク入れますか?」と聞かれます。


二郎系でここまで平打ち麺なのは初めて。やはり土っぽい味わい。
スープは乳化はしてません。背脂も少ないし、臭みも感じないので食べ易いかも!?その分カネシが強く感じややしょっぱい印象ですが野菜の量を考慮するとこれでいいのかもしれません。


完食!!やったぜ母ちゃん♪残すと追金なら完食割引システムを希望します。


雷神麺(塩豚骨)も気になります。次回はマシマシ逝けそうDEATH
ブログ一覧 | ラーメン(茨城) | グルメ/料理
Posted at 2009/08/01 12:48:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨が降りました トラクター×2 ヤ ...
urutora368さん

9週連続イイね1位🥇🎉と四冠🎊
軍神マルスさん

いろは坂。
8JCCZFさん

ドンドン。
.ξさん

夕食前の夕食
ふじっこパパさん

家族用ミニバン
アライグマ42さん

この記事へのコメント

2009年8月1日 13:06
んんんんんんんんんんん
残したら2倍の料金と言う事ですか?
(@_@;)
コメントへの返答
2009年8月1日 13:22
多分そのようです。
しかし、その判断は難しいと思います。
反動でスープまで飲みきってしまいました!
これなら野菜マシも逝けました!?
2009年8月1日 13:28
つまりチャーシューつけ麺大盛りを完食した場合は880円
残した場合は1760円と言う事でしょうが
「追加でさらに」と言う言葉が抜けてますよね。(*^_^*)
コメントへの返答
2009年8月1日 15:32
このお店は自販機で食券を買うシステムだからでしょうね。
スープは濁ってるので、もし麺や野菜を少し残しても沈めちゃえば分からないでしょう!

あくまで想像ですが、実際に追金された方はいないのではないでしょうか。
2009年8月1日 15:37
おおおっ!!!
ナント逞しい御言葉!!!(^p^;)

この勢いで、二郎へ行きませう♪(笑

自分中華そばから入ったので、、、、
この二つは逝けていません。 (~、~;;) (大汗
コメントへの返答
2009年8月1日 16:06
この日は二日酔いもなく、14時くらいだったので体調は万全でした!

二郎は当分行きませんが、県内の二郎インスパには数店舗行きたいところがあります。
でも一軒で終わっちゃうからな〜

シシオウさんなら風、雷神麺2つ逝けるでしょう!

今日も3連食とは!!!
2009年8月1日 16:08
たしかに!
残したら2倍だったら、完食は半額でしょう(^^;
そもそも、私らが完食してるのは、美味いからですもんね・・・だから、美味けりゃ関係ないか(^^
コメントへの返答
2009年8月1日 16:24
↑のお方は私の知ってる限り週に3回はラーメン3連食してると思われます。
何か言ってあげて下さい。

同料金だからといって麺の盛りや野菜マシとか注文して残されたんじゃ迷惑ですね。
2009年8月1日 20:35
んんんん~、私には絶対無理です(笑。
見るからに麺の迫力も凄いですね~。
しかもスープまで完食とは驚きました。
ところで・・・
ラーメンダイエットは大丈夫ですか(^0^;。


つくば市の明神・角ふじは以前訪問しましたが、
こちらも大勝軒系列の二郎インスパイアでした。
以前ブログにも載せた通り…完敗でしたが(^^;。
コメントへの返答
2009年8月2日 9:53
ラーメンダイエット〜
3キロ減です!
あと2キロで目標達成(1年前の体重)です。

噂によると「角ふじ」より「神屋」のほうがスープが濃くなく食べやすいとか。
Biancoさんでもココの並み盛りなら食べれると思いますよ。
私が中盛りでも余裕でしたから。
ちなみに「二郎」の小は未だ完食ならず。
2009年8月2日 0:32
ここはオイラの実家のご近所でかなり

行ってます。(^0^)

中盛り野菜増しまでは無料ですが

始まった当初は大盛もマシマシも無料でした。

風神麺も中々いけますよ。

最後にスープに飯入れるのがうまいです。
コメントへの返答
2009年8月2日 9:57
大盛、マシマシも無料だったんですか!
無料だからって量を考えずチャレンジ的に注文して残す人が多かったから追い金システムができたのでしょうかね〜

並み盛りなら煮卵トッピングでぶっかけも逝けそうな気がしました。
美味そうです♪

機会があったら風の神様食べてみます。
2009年8月2日 3:35
ニンニクは醤油漬けらしいですね。
これを入れると旨さがアップするとか・・・
私は未経験なので今度はニンニク入れてみます。

たまにこういうラーメンが食べたくなりますね。

コメントへの返答
2009年8月2日 10:00
本当は野菜マシで逝きたかったのですが追い金システムの貼り紙にビビってしまいました。
スープが思いのほかあっさりしてるので余裕で逝けたと思います。

月一でいいです(汗)。
2009年8月2日 10:38
おおぉぉぉぉぉ~! !

見ただけで寒気がします! !(^O^)
コメントへの返答
2009年8月2日 19:43
今日は突然失礼しました。

思いのほかあっさり?してたので種馬さんでも完食できると思いますよ!
2009年10月19日 20:43
jive 様

こんばんは。

凄い 看板ですね♪
ちなみに この龍は中国製ですね♪

日本の龍は、手の指が3本です。
この龍は、5本に見えるのですが?
5本なら 中国製です。

しかし、お知らせの張り紙、思い切った事を
書いていますね♪
美味かったら 食べられますが、不味い時には
最悪ですね。
ちなみに 完食だったので 美味しかったの
でしょうね~♪
コメントへの返答
2009年10月19日 20:49
hebimetao様

こんばんは。
今宵は飲みに行ってません(笑)。

手の指の数で国籍が分かるのですね。
勉強になりました。

ラーメンの麺や野菜等のトッピングが無料なので多く注文して残してしまう”ふとどき者”を排除する作戦だと思います。

完食しました。
頑張りました!!

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation