• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

「らーめん酒房 火新」-上三川-

「らーめん酒房 火新」-上三川- 種馬さんからの指令!自分で確認すればいいのに〜

「旨いらーめん!!旨い酒!!」
私の為にあるようなお店です(笑)。呑んだら食いませんが。
週末ちょっとだけ時間が空いたので、13時過ぎに到着。日産上三川工場すぐ隣という場所柄、週末は案外空いてるのかも知れませんね。きっと平日は工場関係者で賑わってる事でしょう。


こんなこだわり大歓迎です。夜は居酒屋と二毛作のラーメン店。


「潮ラーメン」あっさりしてますが、鶏と魚介の重奏なハーモニー♪店主なかなかやるではないか!


長浜を彷彿するやや縮れた細麺。


この近くに気になるラーメン屋さんもう一軒ありますのでまた来ますよ〜
ブログ一覧 | ラーメン(上三川町) | グルメ/料理
Posted at 2009/09/03 12:20:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 13:01
おおおおおおおおおおおお
お湯で薄めて食べたかったですね!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2009年9月3日 13:11
寸胴鍋からおたま一杯分欲しかったです。
見た目もドンブリに対してスープが少ないですよね。

二日酔いでまだフラフラしてます(汗)。
2009年9月3日 13:03
jiveさん、おじゃまします。

旨いラらーめん!!旨い酒!!は惹かれます。
訳あって・・・・って「訳あり豚」じゃイヤですよ(^^;

ショッペエ〜〜〜〜!!←爆笑しちゃいました。
コメントへの返答
2009年9月3日 13:14
ちゃお.さん、こんにちは。
私は元気ではありません(汗)。

ブランド名を隠すほうが?ですよね。

いずれにせよココの栄養源がR35開発の源になってるかも??
2009年9月3日 13:59
おぉぉぉぉぉぉぉ~! !

やはりしょっぱかったですか~? (^O^;;

R35開発人の労働力の元になってるかもしれませんね! !

あのお方も他店ではなくここで食べて欲しいですね(^O^)
コメントへの返答
2009年9月3日 14:19
ご飯のおかずになるくらいしょっぱかったです。
知ってたのですか?
R35開発、製造者の健康が心配です!

方向性はいいと思うのであと一歩といったところでしょうか。
1年後にまた行ってみます。
2009年9月3日 15:37
御苦労様です。(^0^;;

それなりに、行って見ます。(苦笑

↑の方、、、、、やはり危ないですね~~♪(@。@;;

ぶっ掛けは、しなかった様~~デ!!(笑
コメントへの返答
2009年9月3日 15:49
↑「やはり」って・・・。
爆弾ではなかったですが。
惜しい!って感じでした。

海苔が大きかったので「ぶっかけBLACK」作りましたが撮り忘れました。

R35の故郷ですから行かなくちゃダメですよ〜
醤油ラーメンは多分危険かも。

2009年9月3日 19:44
うちが上三川 (城址公園近く) に住んでいた頃とは
随分 変わっちゃいました。

しょっぱいのは労働者が多いからでしょうか?
当時、定食屋さんとか行っても味が濃かったです。

(^_^;)

響屋も含めて、行ってみようと思います。
コメントへの返答
2009年9月4日 12:18
上三川町民は特に味が濃いのが好きなのでしょうかね。
葛生のラーメンはどこも胡椒が効き過ぎてて辛かったです!

「響屋」さんは早めに行かないとすぐに売り切れになってしまうので注意ですよ〜
2009年9月3日 20:21
たぶん30年前だったら、そのしょっぱさが普通に感じたことでしょう。
栃木のラーメンはただでさえしょっぱいのが多いですから。
コメントへの返答
2009年9月4日 12:21
栃木県民も最近は薄味を意識してきたように思います。
子供の頃はしょっぱいのに慣れてました(汗)。
2009年9月3日 21:57
シードル焼豚、気になります。
おつまみにとも書いてますし、別売もしていそうですね(^-^)。
コメントへの返答
2009年9月4日 12:23
未確認ですが焼豚持ち帰りできたかもしれません。
コレをつまみにシードル飲んだらどうなんでしょうね?
吟醸酒もリンゴっぽいですし。
2009年9月3日 23:26
キャベツとカタ茹でたまごはイタダケませんね★
塩はショッパさと旨みの両立が難しいですからね~

そしてちょっとスープ少なめ??深いの~??
コメントへの返答
2009年9月4日 12:26
しょっぱかったのでキャベツがあって良かったかも(苦笑)。

せっかくドンブリが深いのだからその分寸胴のスープ多めにしてくれればちょうど良かったかも?
2009年9月4日 1:59
チャーシューが気になります。
何はともあれ伺ってみます。

響屋さんもスープ少な目ですよね。。
コメントへの返答
2009年9月4日 12:28
響屋さんも少ないです。
やはり寸胴のスープ多めにしてくれればちょうど良かったかも?
です。

あまりにもしょっぱ過ぎて焼豚の味忘れました。
2009年9月4日 8:58
上にのってるのは、ネギじゃなくキャベツだったのですね(^^;

私も、このラーメンにキャベツはチョッと・・・(^^;;
その分、ネギを沢山入れて欲しい派です♪
コメントへの返答
2009年9月4日 12:30
画像だと分かり難いのですがキャベツはネギの下に隠れてました。
本当は無くていいのですがキャベツがスープのしょっぱさを和らげてくれたのも事実です(笑)。
2009年10月25日 17:52
jive様

私の青い鳥さん こんにちは。

チャシューだけに拘り過ぎて 他を重視するのを
忘れているのか?

しょっぱいですか? 土地柄 ってのは?
コメントへの返答
2009年10月25日 18:57
hebimetao様

私の青い鳥さん?こんばんは。

味的には悪くなかった様な・・・。
それだけしょっぱくてビックリしました。

この近所ではR35の開発をしてます。
体大丈夫かな〜? 

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation