• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月14日

芋焼酎〜そして今宵もひとり538

芋焼酎〜そして今宵もひとり538 やっと春めいた気候になってきましたね♪しかしながら、これもだいぶ前、突風が日本列島を襲った日の話。

営業するのか心配だった為、Fパパに連絡すると「雨ニモマケズ・風ニモマケズ」との返答をいただきました。ならば伺おうじゃないか!
訪問して2時間が経過した頃、暴風雨の中3名様ご来店。皆さんお好きですね。まあこの日の昼間、ゴルフしてた方を2名知ってますが(汗)。
「茶豆?」

「せりのお浸し」暴風雨の中、ゴルフに行ってた方の手土産。

「マグロブツ」

「厚揚げ」

「鮎の甘露煮」Y嬢、頂きました♪

「シュウマイ」
こんなに食べたと思われそうですが、そのほとんどは友人Hが食べました。


次の日は無印良品「さつま芋を使ったベトナム風カレー」カレーで東南アジア制覇できそう(笑)。
さつま芋自体は苦手ですが、これ美味しいじゃん!
ブログ一覧 | 芋焼酎~そして今宵もひとり | 日記
Posted at 2012/04/14 12:00:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年4月14日 12:23
おおおおおおおおおおおおおお
ご飯が欲しく成るメニューですね!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2012年4月14日 13:53
残念ながら201号室には、ご飯はありません!
きっと「コンビニで買ってきて」と言われるでしょう。

この無印のカレーも美味しかったですよ♪
2012年4月14日 13:57
カレーにサツマイモって、合うんですね…。
意外。

 (゜_゜;)

お昼は、出遅れた為、どこもいっぱいで、
ウロウロした挙げ句、リンガーハットに…。

「春の贅沢あさりちゃんぽん」なるものが。

アゴの出汁が強すぎて、アサリが負けて
いましたが、それはそれで美味しかったです。

 (^_^)

ただ、ウォーターピッチャーがカビが生えた様に
汚れていて、水を飲む気にもなれなかったです。

 (^_^;)
コメントへの返答
2012年4月14日 14:49
ビックリするくらい違和感が無くココナッツミルクも効いてて美味しかったです♪
これはお勧めです。

リンガーハット「春の贅沢あさりちゃんぽん」
アゴとアサリが喧嘩しちゃってましたか。
残念ですね。

ピッチャーの汚れは個人経営のお店なら、自業自得と言えますが、FC展開ではクレームものでしょう。
2012年4月14日 16:18
おおおおおおおおおおおおおおおおっ!!??

ゴルフに行ってた方の手土産>>ゴルフ場の土手で♪♪、摘んで来たのでしょうかw!??(@_@llll滝汗
コメントへの返答
2012年4月14日 16:28
ゴルフに行ってた方は、友人Hです。
実家に帰ったとき、お婆ちゃんに持たされたらしいです。
自宅では天ぷらにして食べました。
山菜は、血液が洗浄されるようです。
2012年4月14日 19:03
おぉ~茶豆?大好きですよ~!!

まぁ、豆系が好きなんですが(#^.^#)

シュウマイも美味そうですね♪・・・餃子も(爆)
コメントへの返答
2012年4月14日 19:08
私は豆腐・納豆ラヴァーですが、それ以外の豆料理は苦手かもしれません。

まとめて買うとエ◯スは高いので、サッポロ麦とホップを買ってます。
第3系ですが、かなりビールに近い味わいです。
2012年4月14日 21:21
多分ですが、茶豆じゃなく、空豆だと思うのですが?(^^ゞ

アノ風の中、ゴルフですが?気合入ってますね!

鮪のブツいいっすね!(^-^)

シュウマイもいいなぁ~、熱々を頂きたいモノです。
コメントへの返答
2012年4月14日 21:56
私も自信が無いので、きっとそら豆で正解だと思います。

天野のI氏と嵐の中、ゴルフしてきたらしいですよ!
2人とも気合いが入ってます!!

あの、ありえないくらい旨味タップリの、ホタテ風味、崎陽軒のシュウマイが食べたくなってきました(笑)。
2012年4月14日 22:51
あの暴風の中でゴルフやってた人が居るんですね~(^^;

まぁ、ゴルフは、雷か雪意外はプレイが出来ますもんね。
私だったら、キャンセル料払ってます(^^;
コメントへの返答
2012年4月14日 23:05
いたんですよ〜
しかも聞いたら、何組か回ってたらしいです。
って、私はゴルフしないので、分かりません!

まあ、こうして打ち上げだけは参加しますが(笑)。
でも、プレッシャーは感じております。
2012年4月15日 20:15
自分宅では、鮎の甘露煮は鮎が大量に手に入ったか?もしくは冷凍などしていた時などは作ります。

やっぱ塩焼きが美味いのですが、炭おこしたりなんだかんだで、
なかなか鮎を食わなくなってしまう傾向があります・・・
コメントへの返答
2012年4月15日 20:56
個人的には甘辛過ぎて、鮎本来の風味を感じないので、苦手分野です。
とはいえ、昔は保存食として貴重なタンパク源。
先祖の知恵は尊敬に値します。

明日は、どる屋で今年初鮎らーめんを食べる予定です。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation