• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

芋焼酎〜そして今宵もひとり575

芋焼酎〜そして今宵もひとり575 Y嬢がお勧めの焼酎Barがあるというので、201号室の常連さん達と共に◯町へと数年ぶりに足を運びました。とはいっても入り口付近だったので、種馬さんが豪遊していたのかは不明。

到着すると、なんと会員制のBarではないか!しかし大丈夫、まったくビビってません。だってココの店主さんとは数回マルフクアパートでお会いしてますから。しかも美人さんです。



多くなり過ぎる為、焼酎の画像は無しです。宴もたけなわ、楽しい夜になりました☆
お疲れ〜
と、撤収するのかと思いきゃ、U氏に火が付いたご様子。「もう一軒行っちゃう?」だって。
ハートに火は付けないでね。←大好きなThe Doors風♪


U氏行きつけのBar 五楽。過去に何度も連れてこられました。ホテル丸治直営です。


女性陣たった一人だけ参戦のMM嬢。お二人共次の日は仕事休みだそうです。やっぱりな。


U氏お勧めの「から揚げ」まあ、ココまでは良かったのですが・・・。
「せっかくだから、もう一品いっちゃう?」←ホント怖いわ。


「大田原牛のハンバーグ」もう深夜だっつ〜の!
大田原牛の知名度は今や全国区になってきました。私は初めて味見しましたが、気品・上品という言葉がピッタリな脂の香り♪でも、夜中食べる物じゃないな!

「支払いはカードでお願いします」← jive(汗)。
まあ、今日は色々といい経験させてもらったし、たまにはね。
ブログ一覧 | 芋焼酎~そして今宵もひとり | 日記
Posted at 2012/08/05 12:00:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

信号待ち。
.ξさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2012年8月5日 12:18
バブルの頃はあらゆるお店で
会員制が流行ったんですよ!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2012年8月5日 12:26
会員制は初めてでした。
バブルの頃ってそうだったんですか。
ギリ、六本木のディスコには行った事があります。
ワンレンボディコンのお姉さん達♪
2012年8月5日 12:34
バブルの頃はタクシーが足りずに!
正式な駅前のタクシー乗り場まで行かないと
タクシーが捕まらない事があったんですよ!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2012年8月5日 12:39
それもギリ知ってます。
新宿の靖国通りを2車線タクシーが塞いでました。
タクシーが止まらず酔った方が信号待ちしているタクシードライバーに罵声を浴びせてるのをたまに見掛けましたよ。
2012年8月5日 13:05
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~! !

入口付近はクリクリするだけで入ったことはございません(^O^;;

ご要望のあった飲み会ですが、

9日(木)になりましたので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年8月5日 13:17
クリクリ?

店主さん美人ですから、一見の価値ありですよ!

9日(木)ですか!
早いですね〜
調整してみます。
2012年8月5日 15:35
バブル…。

20代の小僧がセルシオやソアラで、ヨコハマ
インターコンチに乗り付けて、専用ラウンジ付きの
クラブコンチネンタルフロアに月一で、彼女と
泊まっていた奴は、どこのどいつだ…。

当時は浮かれて、1年足らずで
散々、散在しました。

アホだったなぁ…。 (。_・)
コメントへの返答
2012年8月5日 15:50
かずゆさん、ご本人の事ですか?

サウナ常連のおじさんが、あの頃は桁がひとつ違ってたと言ってました。

私はギリ恩恵を受けてませんが、バブリーな方々は散々見掛けました。

あれ?バブルネタだったかな・・・。
2012年8月5日 17:24
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

こむさし。。。一杯で、入れませんでした!!!

夜のお出掛けは、、、
体力が続かず!、不参加です。。。(-、-。涙
コメントへの返答
2012年8月5日 17:31
なので私は週末ラーメン屋には行きません。
どっちみち昼一から仕事だし。

体力といっても、皆さん22時前には撤収しちゃいますよ。
おかげで私は二次会に行けますが。
2012年8月5日 19:18
う~む、
ダイエット中の私には、夜中にハンバーグ食う勇気が有りません(^^;

でも、美味そう(^^
コメントへの返答
2012年8月5日 19:26
大田原牛は栃木のブランド牛なんですよ。
ですから値段も・・・(汗)。
食べた事なかったので、ちゅっとだけ味見しました。
脂の香りはいいですが、やっぱ赤身が好みです。
2012年8月8日 23:31
会員BAR、どんなんなんだろう?

気になるけど、

オイラには一生ないな!

大田原牛、久々にメンチ食いたくなってきた。(^-^)
コメントへの返答
2012年8月9日 12:26
オーナーさん、美人ですよ〜

大田原牛、初めて食べました(味見)。
予想通りの味わいでしたが、やはり私には米産アンガス牛を炭火で焼き上げたステーキがナンバーワンです。

マグロも肉も赤身が最高♪

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation