• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andy.Sのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

毎日マック♪それは無理(●^o^●)2

毎日マック♪それは無理(●^o^●)2ハワイに行ってきました♪
マックは週一で通ってます。と言っても夏はアイス、冬はホットコーヒーのみですが(笑)。
固形マックは半年以上ぶりです!ビーフバティに目玉焼き、そこにグレイビーソースが包容。まさにロコモコ風バーガーでしたが、皆さんの言う通り値段を考えるとちょっと・・・。

余談ですが、ビックマックを常時冷凍保存してる方を知ってます!


動物性脂を大量に摂取した後はやっぱこれでしょう♪
種馬さん宅で納豆パーティーしました。料理担当は勿論私です!

「三点攻め」スタミナキムチ納豆、納豆なめろう、めかぶ納豆巾着。


〆は納豆カレーです。グリコの「スパイシーインド風カレー」です。
これが最高に合うんです。しかも85kcalと低カロリーなのも魅力。


「自家製モツ煮」あのお方様からの差し入れ。苦みや臭みがなかったので、まあ美味しく食べられました(汗)。やっぱ食べず嫌いはいけません!!

Posted at 2010/02/21 10:09:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他の食事 | グルメ/料理
2010年02月05日 イイね!

ブルーライト♪吉野家2

ブルーライト♪吉野家2蕎麦を提供する吉牛です。
栃木県には4店舗ありますが、皆さんの県には何店舗くらいあるのでしょうね?
普段ラーメン中心の私にとって蕎麦の解説は困難です。だってとっても繊細な食べ物ですからお子ちゃまな私にはまだ早過ぎます。ちなみにお婆ちゃんの打った手作り蕎麦はボソボソして自分も父親も嫌いでした(笑)。ラーメン食べるのがキツくなる歳になったら改めて蕎麦の食べ歩きをしたいと思います。

「メニュー」セットも充実。前回は温かい蕎麦を食べました。


こだわっているようです。聞くところによるとそば粉はオーストラリアのタスマニア産だとか。


「牛丼と十割そばセット」歯応えがあって喉ごしツルツル♪蕎麦の風味もそこそこありますが、なんかオモチャっぽいかも?つゆは蕎麦の風味を活かす為か薄味な仕上がりになってました。
↑これが限界(汗)。


気になる方は是非!
Posted at 2010/02/05 19:27:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他の食事 | グルメ/料理
2010年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪今年の三が日は久々に正月らしく過ごす事ができました。
先ず元旦には画像のjive特製「鮭親子丼」をつまみに日本酒を軽く嗜んで初詣に出掛けました。しかもおみくじひいらたなんと大吉!いい事あるよ〜♪
虎年という事もあり「寅さん」ファンの私としてはリアルに映画を観に行けなかったのを今更ながら後悔してましたが、代わりに「釣りバカ日誌ファイナル」で少しばかりそんな気分を味わう事ができました。Mさん、ありがとう。
唯一悔いが残るとすればお餅食べなかった事くらいです。

今年もラーメン道に精進する所存でございます。春までにFネタもアップできたらいいな〜
おっと、その前に「ぶらり海外ひとり旅」して自分を見つめ直すとするか。
Posted at 2010/01/05 12:13:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他の食事 | 日記
2009年11月24日 イイね!

「存じやす」-宇都宮-

「存じやす」-宇都宮-たまにはラーメン以外のランチもね♪

秘密基地から徒歩3分。焼きそばで有名な石田屋も並ぶグルメストリート?いずも通りにお店はあります。宇都宮の洋食屋では老舗的存在で1932年創業との事。宮っ子なら知らない人はいないはず。
ステーキハウスとワインバーは別の建物に分かれてましたが、最近統合し「ステーキ&ワイン存じやす」に改名したのだと思われます。

「 オムセット(煮込みハンバーグ)」サラダ、コーヒー付きで1,300円。値上げしたな〜!
『美味しそう♪』と思う前に単純に『上手に出来てるな〜』と、感心してしまいます。
煮込みハンバーグのデミグラスソースは濃厚かつ甘さ控えめで大人の味です。


ケチャップライスの具はハムのみといたってシンプル。卵とライスの間にはチーズがトロ〜リ♪


内緒ですが、グラスワイン(300円)も呑んじゃいました。
3年ぶりでしたが、たまにはいいもんですね。
Posted at 2009/11/24 12:03:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他の食事 | グルメ/料理
2009年11月11日 イイね!

「石田屋」2 -宇都宮-

「石田屋」2 -宇都宮-ラーメンではありません(笑)。

泣く子も黙る宇都宮焼きそばの代表格!!
じつは宇都宮って餃子の街のイメージがありますが、焼きそば屋も多く存在し頑張ってるんですよ〜
しかも石田屋さんはテレビにもちょくちょく取上げられます。何故って?それはテイクアウトの包み紙が一風変わっているからでしょう。
私の秘密基地から徒歩3分。久しぶりだな〜

お持ち帰り用はこんな感じで渡されます。


知らないうちにビニールが観音開きになってました。これではシェイク×2できません(笑)。
ラード多めで炒めた麺を薄味に調理。そして付属のオリジナルオーダーの特製ソースをお好みでかけるシステムは他では見られないのではないでしょうか。


豚入りはちょっと重いので「野菜、ハム、目玉焼き」並み盛り。目玉焼きがいい感じ〜♪
でも、500円はちょっと高いよな〜


まあ、こんな感じです。
Posted at 2009/11/11 12:02:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他の食事 | グルメ/料理

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation