11時の開店と同時に訪問。あれっ、まだ開いてない・・・。
まだカーテンは閉じられ、座敷においては完全に準備は整っておりません。
準備完了!
平成世直しセットからチョイスしましょう。どうですか、この充実したラインナップ。
「もりそば」
「カツ丼」
このお店は、とちぎテレビ本社脇にひっそりと佇んでいます。なので、飛び込みでは絶対に出会えないでしょう。
いかがですか?
全体的に安めの価格設定ですよね。
「もりそば・ミニカツ丼セット(680円)」
ツルッとした喉越しで、そば自体の風味を持ち合わせていました。
「ミニカツ丼」
11時の開店時刻ぴったりに訪問。しかし店内真っ暗。店先でウロウロしていると、おじいちゃんが扉を開けてくれて「オープンは11時半だけど、せっかくお越し頂いたし、出来る物で良ければどうぞ」との事。
こうして店内にはサッカーの栃木SCや、バスケットのリンク栃木ブレックスの選手達のサインが飾られてました。プロ御用達のお店なので、素人の私としては、気を緩める事ができません。(笑)。
セット物がないので、ラーメン・半カレーにしたかったのですが・・・
「カツ丼(650円)」
最近気付いた事なのですが、寝起きで蕎麦をズルズルっと啜っているうちに、胃が動き始め、だんだん目が覚めてくる感覚を自ら感じ取れるようになってきました。
右手の製麺コーナーの脇にはカウンター。そして中央奥にも座敷がありました。何気にキャパがデカイです。
メニュー。
「カツ丼・ミニそばセット(880円)」
甘過ぎないタレがいい!肉厚のカツは、揚げ立てです。
歯応えのある蕎麦本来の風味を残す更科系?の上品な蕎麦。つゆも節系の旨味・香りとも良し。
もう一人で蕎麦屋に入れるんだから~
木目調の落ち着いた店内。私の裏側にも座敷があります。
メニュー。
「カツ丼」
適度な厚みを持つカツは、衣がしっかりとオブラートしています。箸で摘んだとき剥がれちゃうと悲しいですからね。味付けはオーソドックスなタイプ。とんかつ専門店ではないので、揚げ立てじゃなくてもへっちゃらさ~
「ミニ大根そば」
| 輸入車その他 ???? ラーメンの画像倉庫 |
|
| 輸入車その他 ???? 今宵〜、他の画像倉庫 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |