• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andy.Sのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

長寿庵@宇都宮市塙田

長寿庵@宇都宮市塙田県庁近く、低価格でお蕎麦を食べさせてくれるお店です。
がしかし、私の目的は勿論カツ丼です。ラーメン・カレー・カツ丼があれば、昼間は何の問題もありません。でも、夜にこれらを絶対に食べません。炭水化物は摂取せず、主に野菜と大豆や鶏肉等のタンパク質を中心に日々精進しております。車にとっても、軽量化が一番!
って、極稀に通風になってしまうという説得力がまるで無い残念な jiveでした。

セット品は驚きの低価格です。下手すると他のお店の半額ですよ、奥さん!

「カツ丼セット(680円)」
やはり半分の量でしたが私の場合、朝兼の昼食なので、ちょうどいいです。

蕎麦の風味をしっかりと感じます。但しツユがかなり甘めなので、好みが分かれると思います。


ロース肉は適度に厚みがあり、注文の後ちゃんと揚げられているので、衣はサクサク。
↑懸念された甘みは最低限に留めてあり、卵の半熟も適度に残されて普通に美味しいです。

値段を考えると大満足のお店でした。長生きしなきゃね。ご馳走様。
Posted at 2013/09/17 12:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | カツ丼 | グルメ/料理
2013年09月05日 イイね!

民族亭@宇都宮市陽東

民族亭@宇都宮市陽東以前、チャーシューメン(550円)を食べに伺ったとき、常連さんがカツ丼を注文しました。すると業務用冷蔵庫から、デッかいロース肉の塊を取り出し、一人前分を切りさばくところから調理を開始しました。これを見ていたら無性にココでカツ丼が食べたくなりました。やっと念願が叶った。

今回店内には、ある特有の臭いがわずかに漂っていいました。近くに養鶏場あったかな〜
メニュー
かなり安めの値段設定ですが、量が少ないとかではありません。

「カツ丼」
予想時間をかなりオーバーしての着丼。先客が居たとはいえ、30分近く待たされたよ〜
でも途中、厨房からシンフォニー(カツを揚げる音)を聴く事ができたので、イライラなんてしませんでした。
どうですか、とても美しいビジュアルでしょう。こうなると『半熟さ』なんてどうでもよくなる。そしてカイワレは珍しい。ちなみに、お椀型に見えるのは、ご飯の盛り方が影響しています。

肉厚ですが素材が良いのか、獣臭さはまったく感じず、とても上品なカツに仕上がってます。こんなにも衣が薄いのに、剥がれずしっかりとオブラートしています。油臭さも皆無!
中華屋なのに、とんかつ専門店顔負けの完成度。予想的中!美味しかったです。


「もやしそば(480円)」
連れが注文。これがワンコインもしないのですよ、奥さん!!
ちょっとだけ味見しましたが、無難なあんかけラーメンでした。が、しかし・・・
スープから微妙に養鶏場の香りが。前回食べたチャーシューメンのときは、まったく感じなかったのになあ。きっとたまたまなのでしょう。
Posted at 2013/09/05 12:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | カツ丼 | グルメ/料理
2013年07月31日 イイね!

せいみや大食堂@宇都宮市鐺山町

せいみや大食堂@宇都宮市鐺山町今回はラーメンじゃないよ!
カツ丼にするかカツカレーにするかの問題は一生背負う事になるかもしれません。
カウンターでオーダーを待っていると、一人の老人がご来店。「イカフライ定食にしたいのだけれど、入れ歯で噛み切れないから小さく切ってくれる?」こういう個々のニーズに細かく応えられるのが、街道沿いの食堂なのです。FC展開じゃまず無理かも。
画像奥には寿司カウンターが設置してありました。

一見純和風な定食屋なのに、なぜか50年代アメリカの香り。このクロスオーバー感がタマラナイ。

メニュー

「カツ丼」に決定!

カツが楕円形に見えるのは、ご飯がてんこ盛りだからです。大盛り注文していたらヤバかったよ。
多くは語りません。「スタンダードザベスト」


こうして、半熟さも残されています。

糠漬けのクオリティーにも脱帽。妥協は一切感じられません!そこ重要。
素晴らしい定食屋です。ご馳走様〜
Posted at 2013/07/31 12:00:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | カツ丼 | グルメ/料理
2013年07月25日 イイね!

獅子王(シシオウ)@宇都宮市今泉

獅子王(シシオウ)@宇都宮市今泉これだけ聞き慣れた名前の店なのに、まったくのノーマークでした!
トンカツ系のお店だし、ネタ的に行かない理由はどこにもありませんね(笑)。という事で、久々のカツ丼ブログです♪

せっかくなので、今回は私自身を封印して↓な感じで臨みたいと思います。あのお方の寛大な心に期待して・・・。
自分、車ネタも尽き、、、、お供にせがまれ向ったのは、自分の分身?のお店!?(@p@;;;b

初めてのお店で、、、色々と選択権が有ると!、
自分迷って、変なプレッシャーが掛ります!!(>。<。;;;)ノ


何やら、隣が精肉店の卸問屋だからお徳なのかも(@p@;;;b

自分、無難にカツ丼(580円)♪、注文w!!!
うう~~~~んん、普通だ。。。。。(~。~;;;
やはり勝丼は家で食べる物かと(^_^;;;ゞ(苦あせ


値段相応、カツは薄めでしたw。。。。

マチルダ注文のカツカレー(^^;;v

何やら白い疫体が、、、、、。此処の香りがカレーじゃない!!
こっ、是は!なんと♪ビーフシテューウ!??(@p@;;;b



自分同様、天命に引かれた方や、家庭内財務省が切迫した時はお財布易しいですよ(^_^;;;ゞ(あせ


ご馳走様でしたw!!、また!来ま~す♪♪(^p^v(涎


お店データー♪

店名 獅子王(シシオウ)さん

住所 〒320-0966 栃木県宇都宮市今泉4丁目15-19

電話番号 028-621-0737

営業時間 昼11:00~13:30 夜18:00~22:00

定休日 日曜祝日

席数 19席

喫煙 可

最寄り駅 JR宇都宮線『宇都宮駅』

駐車場 有り 3台  Rでも逝けますが、かなり狭いです。(^_^;;;; あせ
Posted at 2013/07/25 12:00:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | カツ丼 | グルメ/料理
2013年05月18日 イイね!

そば工房 つちや@宇都宮市峰

そば工房 つちや@宇都宮市峰久々のカツ丼ブログ。

宇大北側の一本路地を入った、こちらもマイナーラーメン店同様、飛び込みでは絶対に入店できない場所にあります。到着すると予想に反して案外新しい店舗でした。

さあ、理想のカツ丼に出会う事はできるのか?
セットメニューは千円前後と、若干割高です。

「カツ丼セット」
冷たい蕎麦をセレクト。杏仁豆腐にも見える白い物体は、梅ソースのかかった冷奴でした。デザートも付いてますが、個人的にはまったく必要無いので、この2品を取り除き、980円程度で提供されると高いイメージは払拭されるかと。

「カツ丼」
ミニではなく一人前あり、こちらがメインの様です。卵がトロトロで、いい感じ〜♪
ロースカツを覆い尽くすビジュアルは珍しいです。という事はカツはシットリ系なのかな。

こんなに卵がかかってるのに、カツは揚げ立てサクサクです。この矛盾はなんなのだろう・・・。
もうミラクルとしか言いようがありません。理想に近いし、とにかく美味しい!


「半ざるそば」
カツ丼のクオリティーが高過ぎるので、こちらは及第点に感じてしまいました。

割高感をも忘れさせてしまうカツ丼のクオリティー、納得のお店だと思います。ご馳走様でした。
Posted at 2013/05/18 12:00:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | カツ丼 | グルメ/料理

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation