• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andy.Sのブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

「あんき亭」2 -宇都宮-

「あんき亭」2 -宇都宮-ここはいづも通り。
全国的にも有名な?「石田屋(焼きそば)」「存じやす(ステーキ)」が立ち並ぶ宇都宮グルメストリート。そんな中、”我関せず”的に佇むラーメン屋さんがあります。混んでるの見た事ね〜〜
前回安喜ソバを食べましたが、やはり鹿沼の安喜亭ほどのクオリティーは感じませんでした。しかし私も鬼ではございません!再チャレンジでこのお店の核に迫ってみたいと思います。注文するは「ラーメン+シュウマイ+半ライスセット」

「ラーメン」鶏ガラ中心のシンプルスープ。


低加水細ストレート麺は鹿沼の安喜亭から取り寄せてるのか?



Posted at 2009/08/03 12:25:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
2009年08月02日 イイね!

芋焼酎〜そして今宵もひとり195

芋焼酎〜そして今宵もひとり195皆さん、生ハムメロン食べられます?
今まで私は別々に食べてました。
しかしお通しT君が「美味いっすよ♪ダメですか?」って言ってます。
私は決して食べず嫌いではないのでこの機会に頑張ってみました。
結果!メロンの甘みに生ハムの塩っ気が見事なまでにクロスオーバー♪見直しちゃいました。
でも、各素材単品も捨て難いな〜

今回のお通しは魚貝特集です。
「ししゃも」


「サバのみりん漬け」贅沢です。


「カジキマグロのマスタードソースがけ」


「ぬた」


「ちゃんちゃん焼き」鮭と野菜のハーモニー♪


おまけの「ショウガ」魚に合いますよね〜
本当に栃木県民はコレを牛乳やヨーグルトに入れるのでしょうか?

2009年08月01日 イイね!

「らーめん馬鹿 神屋(ごっとや)」-筑西市- 野菜をもっと!

「らーめん馬鹿 神屋(ごっとや)」-筑西市- 野菜をもっと!神と書いてゴットと読むそうです。
つくば市にある「角ふじ」出身とか(行った事ないですが)。
茨城大勝軒グループですが大勝軒と言ってもここは二郎インスパイア系のお店。なんだかこんがらがって訳が分かりません!
私自身二郎系とつけ麺は「ラーメン」と位置づけるのを?と考えておりますが、下館は車で1時間。佐野より近いし行きたかったお店ではありました。
「いや〜ん、ダメ〜ッ!も好きのうち」だったりして。

店内にはこんな貼り紙が!大丈夫か不安になってきました。ですから今回はマシマシ系却下。


夏はやっぱりかき氷♪←ウソ
「風神麺(豚骨醤油)」せっかく来たので中盛りをセレクト。まあ、イケるでしょう!
上に乗ってるのは「瓶詰なめこ」ではありません。ニンニクです。勿論注文時に「ニンニク入れますか?」と聞かれます。


二郎系でここまで平打ち麺なのは初めて。やはり土っぽい味わい。
スープは乳化はしてません。背脂も少ないし、臭みも感じないので食べ易いかも!?その分カネシが強く感じややしょっぱい印象ですが野菜の量を考慮するとこれでいいのかもしれません。


完食!!やったぜ母ちゃん♪残すと追金なら完食割引システムを希望します。


雷神麺(塩豚骨)も気になります。次回はマシマシ逝けそうDEATH
Posted at 2009/08/01 12:48:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン(茨城) | グルメ/料理

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation