阿波家が小山に「十勝ボンバー!」という名前でオープンしたとか。
「塩らーめん」鶏と魚介のハーモニー♪二日酔いにピッタリです(苦笑)。
大盛り無料なのですが、スープが薄くなるのと麺が伸びやすくなる傾向があるので、注文した事ありません。これ、ラヲタの鉄則!
最近アクセス数が激減してるのにちょっと不安なjiveです。
スティルトの常連さんが横浜中華街で買ってきたお土産。グロッ!
この2つ、似てますよね(笑)。
ラーメン不毛の地、真岡。その中でも二大巨頭と言えば祇園とココくるくる。でも、期待せずに色々注文して、真岡のソウルフードを味わいたいと思います。
メニュー
「醤油らーめん」どこか懐かしいスッキリスープ(動物&煮干し系)。イマドキラーメンとは対極に位置します。480円という値段設定でチャーシューが2枚とは、かなり太っ腹です。
中太縮れ麺は玉子の比率が多い印象。但し、とてもあっさりしたスープには途出しちゃってるな〜
I氏の「ちゃんぽん」麺は同一。ひとくち食べましたが、優しい味わいでした。
「餃子」具沢山で、普通に(ココ重要)美味しかったです。
「チャーハン」撮影するのだから、ちゃんと中央に盛り付けてほしかった。
| 輸入車その他 ???? ラーメンの画像倉庫 |
|
| 輸入車その他 ???? 今宵〜、他の画像倉庫 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |