法務局の職員って、どうして理解で出来て当たり前的なスタンスで対応するのでしょうか・・・。
前回はカツカレー食べましたから、今回はこちらからチョイス。
レギュラーメニュー。だいぶくたびれてきてます。
「ラーメン・オムライスセット(680円)」
「ラーメン」
オーソドックスな中華麺。
「オムライス」
野菜と豚肉を軽く炒めた後、ケチャップと一緒にボールに入れてあるご飯と混ぜたような風合い。なので、香ばしさは皆無。コスパ的に文句は言えません。
2度目の訪問です。
「ラーメン(500円)」
王道の中華麺に見えますが、なかなかどうしてモチっとした質感が、アッサリしたスープといいタッグを組んでいると思います。
「半カレー(300円)」
やっぱ暑い日は蕎麦に限る~
全体的に、安めの価格設定です。
「カツ丼セット・冷たいミニそば(900円)」
不均等な平打ち麺。見た目だけなら佐野ラーメンみたいです。実際には蕎麦の風味は控えめながら、歯応えを残すタイプ。ちょっと気になったのは、そばつゆ。かなりサッパリとしていて、私にはちょっと物足りなかったです。
ビジュアルパーフェクト。甘みは抑えられていて私好み。が、しかし・・・
カツを持ち上げると、衣が全部剥がれちゃうという、残念なセパレートタイプ(笑)。
ラーショは得意分野ではありませんが、とても評判がいいので訪問してみました。
「ラーメン(550円)」
「Andy特製チャーシュー丼」
今更ながら未食だった駅南店。ここを制覇すれば、栃木のメジャー店は完全に制覇したと思われます。長かったな~
一品香の心臓部。
他の店舗より何故か50円高い値段設定。
「手打ちラーメン」
モチモチ感はなく、柔らかくぺったりとした質感。不均等なので、縮れさせれば佐野系になりそうな麺です。全店共通なのは、湯切りが甘いって事かな。
「Andy特製チャーシューライス」
「餃子3個」
| 輸入車その他 ???? ラーメンの画像倉庫 |
|
| 輸入車その他 ???? 今宵〜、他の画像倉庫 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |