• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YXYのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

さらば911……よろしくF31

さらば911……よろしくF31911とお別れしました。

最後にまじまじと眺めると本当にカッコイイ。

カップエアロの素カレラはGT3より清楚な品の良さがあると思います。

非常に名残惜しいです。


思えばこの車、走行距離9万2千キロのほとんどを首都高の渋滞の中を走ってたのかも。

マニュアル車である意味が無かった。

やはり、潮時だったでしょう。

これからは3erのツーリングで安楽に通勤できるかな



きっと、一生言うだろう。

「昔、911に乗ってたんだぜ」ってww

イヤラシイねww


Posted at 2012/11/27 20:02:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2012年11月15日 イイね!

BMW F30 純正ヒッチメンバー

BMW F30 純正ヒッチメンバー車両本体はまだ洋上?ですが、オプションだけ先に届きました。

電動リトラクタブルヒッチメンバーです。

カプラーオンで付くので尾灯等の配線も楽です。



ドイツの通販業者は卸売価格で買えるので、送料入れても定価より安かったです。

取り付けはディーラーに頼もうかなww(弱気)
Posted at 2012/11/15 18:53:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月13日 イイね!

車で利殖



NSX-R 2006年式 ワンオーナー 走行2000K

これいくらだと思います?








3000万



どっひゃ~ 6年落ちで3倍になってる






さらに1995年式 走行9万4千キロ 修復歴あり

17年落ちでも なんと 



650万



カレラの値落ちに泣いた私にとっては夢の様な数字です。

今買える車で将来こうなる車ってありますかね?
Posted at 2012/11/13 20:55:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月09日 イイね!

シーケンシャルドグ真打ち登場



エリパから出たミッション、良いですね。

6速、7速選択可?

3ベアリングシャフトで強度を大幅向上しトルク許容500Nm
(K20ターボも余裕)

クラウンホイール大型化

ケースの材質もかなり凄いらしい

ホンダK20にもヤマハ2zzにも対応可能

シフトケーブル取り付けも前、後どちらでも可

内蔵オイルポンプでオイルクーラーに送油し、帰ってきたのをギアにスプレー

同心円方向のクラッチスレーブを内蔵



これまでの不満をほぼ解消するスペックとなっています。


いい加減なクワイフよりこっちがよっぽどよさそう。

うーん買い換えたい。

Posted at 2012/11/09 17:22:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | EXIGE | クルマ
2012年11月09日 イイね!

ラディカルの値段

日本でストリートリーガルなラディカルには

排出ガス検査
車高を上げて、それに合わせたサスジオメトリに変更
巻取り式3点シートベルト
ライト
方向指示器
スピードメーター
オドメーター
ハンドルロック
リバースギア
サイドブレーキ
GTウイング変更

などが必要になります。イギリス人にしてみれば面倒臭い作業だったでしょう。
それをなんとかやり遂げさせたSTO社長の情熱も大したものだと思います。

しかし日本導入時期が悪かった。2006年当時はヨーロッパは好景気に沸き、1ポンド250円に迫ろうかとしていた時期でした。今年は一時120円を割ることもあったので、実に倍の開きがあります。

その当時に値段を付けたわけで、1098万という値段も致し方なかったかもしれません。

それにしても車の作りとか車格からすれば到底ポルシェ911と同じ値段というのはあり得ないと思います。

その後円高となりましたが、すでに買った人への配慮とか円安に振れる可能性とかも考慮すると大きな値下げはもうできないという判断だったのでしょう。

そうこうしているうちに、排ガス基準が厳しくなりバイクエンジンではどう頑張ってもガス検が取れなくなったわけです。


現在ラディカルのサイトで14950ポンド(190万)でSR-4の中古車が出ています。シングルシーターで全くのサーキットオンリーですが、ハヤブサ1300エンジンを積んでいて多分私の車より速いでしょう。



これを日本に入れるには、通関と輸送費で多くても30万と言ったところでしょうか。

SR-4はこの程度の値段のカートの親玉みたいな扱いで、みんなが気軽に遊べる車になるべきだったと思っています。
Posted at 2012/11/09 16:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Radical | クルマ

プロフィール

「だらだら」
何シテル?   10/15 22:52
エキシージSとRadical SR4でサーキットで遊んでます。 これらを牽引するのは320d touring レーシングカーを満喫していきたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
燃費が良くて、トルクがあり、アクティブクルーズコントロールにより安楽に運転できる。 理 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
EXIGE S (MY08) LH キャニオンレッド パフォーマンスパック ツーリングパ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
KawasakiエンジンのSR4 5年落ち、オド3000キロ 日本に10台程度しかない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2007年11月2日、注文後13か月半で納車。 右ハンドル マニュアル キャララホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation