• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2013年04月09日 イイね!

4/13(土)の夜は、SAOC定例MTに来てみませんか??

4/13(土)の夜は、SAOC定例MTに来てみませんか??
さて、本日はメインアコ1X仕様については、ちょいと置いておいて、オフ会の告知をしたいと思います。 私は、四国アコード&トルネオオーナーズコミュニティー『SAOC』と言うグループに参加させて頂いているんですね♪♪ 『SAOC』とは、『S』…Shikoku 『A』…Accord&T ...
続きを読む
Posted at 2013/04/09 21:32:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月05日 イイね!

Vプロ導入に伴い、仕様変更!!其の三!!

Vプロ導入に伴い、仕様変更!!其の三!!
さてさて、前回の『其の二』では、TWM4連スロットルのご紹介をさせて頂きましたが、いよいよメインアコの新仕様の全貌をお見せしたいと思います。 ってな訳で、『其の三』いきますよぉ~♪♪   前回までのご紹介で、吸排気の効率を格段に上げるシステムをご紹介致しましたが、吸排気の効 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/05 23:00:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 点火系 | クルマ
2013年04月01日 イイね!

Vプロ導入に伴い、仕様変更!!其の二!!

Vプロ導入に伴い、仕様変更!!其の二!!
さて、先日は、『Vプロ導入に伴い、仕様変更!! 其の一』で、フルチタンマフラーをご紹介致しましたが、排気効率が良くなったら、やはり気になるのは、吸気効率ですよね!! なので、メインアコを預ける前に、チューナーさんに吸気効率について相談してみたところ、この 以前のシビックB型エンジン用 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 12:55:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 吸気系 | クルマ
2013年03月31日 イイね!

Vプロ導入に伴い、仕様変更!! 其の一

Vプロ導入に伴い、仕様変更!! 其の一
さぁ、皆さんっ!!大変長らくお待たせ致しました!!     『待ってないわいっ!!』と言うツッコミはナシでお願いします。。。(苦笑) メインアコ『1X』仕様の全貌を公開する準備が出来ましたので、仕様変更箇所を順に1つ1つご紹介していきたいと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 07:53:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 排気系 | クルマ
2013年03月27日 イイね!

メインアコ1X仕様完成!!

メインアコ1X仕様完成!!
昨日は、すこぉ~し早目のお花見に行って来たHONDAISMです♪♪ もうこんな季節になっちゃったんですねぇ~。 まだ5分咲きってとこ??ですが、とっても綺麗でした♪♪ そして、・・・ メインアコをチューナーさんところに預けて、3ヶ月。 ノーマルエンジンにVプロ組む事を決意して、6 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/27 08:42:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | コンピューター系 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

5th ACCORD 20th Anniversary 開催に向けて!!

5th ACCORD 20th Anniversary 開催に向けて!!
え~、皆様ご無沙汰しております。前回のブログから、約2ヶ月もの間更新をサボっとりました。。。ここんとこ何かと忙しく、モチベーションが全く上がらなかったもので・・・。まぁ、これと言ったネタも無いんですけどね。。。 えっ?メインアコどないなっとんや!!って?? はいっ、一向に帰って来る気 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 12:42:45 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2013年01月16日 イイね!

キャンバーつけったったでぇ~♪♪

キャンバーつけったったでぇ~♪♪
いやぁ~、関東圏での大雪、凄かったようですね。皆様大丈夫でしたでしょうか?? そこいくと、四国香川の下界では、ほぼ雪とは無縁な状況です。。。 さてさて、前回のブログで紹介した、SPC(Specialty Products Company)製、キャンバー調整式 フロントアッパーアームボー ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 22:32:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年01月14日 イイね!

足回りリフレッシュ追加パーツ到着♪♪

足回りリフレッシュ追加パーツ到着♪♪
え~、お正月休みを利用して、足回りのリフレッシュの為に、ブッシュ類の交換作業をしたHONDAISMでしたが、未だにリアのブッシュ交換に着手出来ておらず、リアからのギシギシ、コトコト鳴ってる音が、日毎に酷くなってきてる気がします。。。   どっかで、時間作って、さっさと交換作業しなくっ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 12:46:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年01月07日 イイね!

新春アコード弄り大会 第2弾!!

さてさて、本日も『新春アコード弄り大会』のレポいきますよぉ~♪♪ 本日は、お正月休み最終日の1月4日にした作業のレポートをば。 この日は、コイツの交換作業を、・・・ 『プロテインモーションコントロール』強化ブッシュです!! 以前より、青アコの足回りからの音が凄かったんですよね。 ちょ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/07 13:07:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年01月06日 イイね!

毎年恒例、新春アコード弄り大会!!

さてさて、本日もお正月休みアコード弄りレポートをば♪♪ 本日は、1月1日に行ったアコード弄りのご報告です。 この日も変わらず、新年早々朝っぱらから一人会社に行きアコード弄っとりました♪♪(苦笑) まぁ、毎年の事なので、慣れっ子ですけどね♪♪ っで、この日のメニューは、タペットパッキン(ヘ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 12:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン本体 | クルマ

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation