• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

希少アイテムめっけ♪♪

いやぁ~、もうすぐお盆ですねぇ~♪♪あと一週間程頑張れば、GW以来の連休でございます♪♪
皆さんお盆休みは、何されるのかな??

私はもっぱら、アコード弄りのご予定でございます♪♪

けどまぁ、いつもお盆休みは、アコード弄りの計画をたてるも、あまりの暑さで思うように作業がはかどらず、途中で投げ出してしまうんですよね。(苦笑)

取りあえず、大量メニューの計画は考えましたが、恐らく今年も投げ出す事間違い無しでしょう!!(爆)

あっ!!そうそう、お盆休みの前に、SAOCさんの定例オフには参加させて頂く予定にしていますので、当日お会いする皆さま、どうぞよろしくお願い致します♪♪




さてさて、本日は、ちょいと珍しいモノを会社で見つけたのでUPしてみます♪♪

先日、会社で中古ボルトを閉まってある箱をゴゾゴゾあさってると、何やら変わったボルトを発見!!

それは、どんなのかと言うとぉ~ 


 



何と!!10mmのボルトに、香川県の『香』の字の刻印が!?


皆さんこんなボルトご覧になられた事ありますでしょうか??

コレを知っている方は、恐らく40代、50代以上の方、もしくは、かなりの旧車好きな方かと思われます♪♪

これは、各県で使われていた、県名ボルトで、ナンバーを固定する10mmボルトとして使われていたんですね。

私も流石に、このボルトを使用していた年代ではないので、詳しくは知らないのですが、その昔、ナンバーボルトの封印が義務付けられる以前の時代なのでしょうか???その頃は、このボルト頭に、県名の1文字を刻印したモノを陸運局では、配布していたようです。

ちなみに、全国で使用されていたのではなく、限られた県のみ使用していたようで、全国のボルトが存在する訳ではないようです。

いやぁ~、旧車に付いてるのは、見た事ありましたが、中古ボルト保管箱に、こんなのがあったとは!!このボルトは、旧車乗りの方にとっては、喉から手が出る程のアイテムなんですよねぇ~。

高値で売れるのかしら???(爆)

旧車乗りの方にとっては、旧ナンバープレートのシングルナンバーの県名と、この県名ボルトを揃える事が、ちょっとしたステータスになっているようです。まぁ、当時からナンバーを変えていない車両でないと、これは実現できませんが・・・。



そんなこんなで、思わぬところで、昭和を体験できたHONDAISMでした♪♪


しっかし、ここ最近仕事で、旧車ばっか入ってくるので、いよいよ旧車屋さんと化してきちゃいました。(苦笑)
Posted at 2012/08/06 08:23:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年06月22日 イイね!

HONDAISM家秘伝そうめんつゆ!!

さて、皆さん梅雨に入り、雨ばっかな日々が続いてはおりますが、如何お過ごしでしょうか??

私はと言うと、雨ばっかのおかげで、メインアコにも乗れず、弄れずで、とくにネタ無しの日々でございます。(苦笑)

ってな訳で、本日はクルマネタ以外のものでも逝っときやすかね!!

梅雨に入り、もう夏はすぐそこまで来ておりますが、夏の『食』と言えば、皆様は何をイメージされるでしょうか??

私は、やはり何と言っても『そうめん』であります♪♪

そこで!!HONDAISM家代々より伝わる、秘伝のそうめんつゆを本日はご紹介したいと思いまぁーす♪♪


っで、いきなり、完成画像ですが・・・(汗)

 


質素な夕飯やなぁ!!とか言わないっ!!他にもおかずは、あるのですが、今回は、そうめんに注目でやんす♪♪

そうめんは、勿の論で、香川が誇る!!小豆島名産のそうめん『島の光』でありますっ!! 


 

ちなみに、実家に居た頃は、『揖保の糸』が定番でした♪♪


んでもって、本日ご紹介したいのが、隣の何やらグロいおつゆ・・・。



なぁ~んか、真っ黒な液体に、肌色の物体!!そして、油が浮いて、画像からは、何やら食欲沸きませんが・・・(汗)

ですが、これがHONDAISM家秘伝のめんつゆなんですよねぇ~♪♪

私のオヤジの先代より受け継がれたレシピで、私が和歌山に居た頃は、ずっとコレでそうめんを食べておりました!!


作り方は、いたって簡単!!
お鍋に、それぞれ適量な醤油、水、みりん、砂糖、鳥のモモ肉を入れ、モモ肉に火が通るまで煮ます♪♪
めんつゆなので、少し濃い目に作っておいて、後で水で割るようにすると良いですね♪

あとは好みで、ネギ、生姜などを入れて、完成!!

今回は、ちょいと変り種で、嫁さんが人参を入れてましたが、なかなか良い感じでした!!

このレシピを見て、あるモノを思い浮かべた方は、なかなか料理をする方なんでしょね♪♪

そう!!そのあるモノとは、すきやきのたれでありますっ!!

材料は、ほぼ同じなので、作るのが面倒であれば、『エ○ラすき焼きのたれ』で、鶏のモモ肉を煮込むと良いでしょう!!

作った当日は、HOTめんつゆで食べ、翌日は、冷蔵庫で冷やして、COLDめんつゆで食べると、また違った味わいがございます♪♪

濃い口なつゆがお好きな方には、好んで頂けると思いますので、皆様も是非!!HONDAISM家そうめんつゆを作って、ご賞味あれ!!

まいうぅ~ですよぉ~♪♪

ちなみに、大学生だった頃、ツレを呼んで、そうめんパーティーをした時に、コレを作りましたが、皆が皆大絶賛でしたよ!!


ってな訳で、ネタが無くて困ってるHONDAISMでした♪♪(苦笑)





追伸、誰かH22A(CL1、CD6、BB4、BB6他)のピストンクラウンの容積知りやせん???
Posted at 2012/06/22 07:58:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月10日 イイね!

(再告知)6月16日(土)SAOCさん主催、アコード&トルネオオフしますよぉ~!!

(再告知)6月16日(土)SAOCさん主催、アコード&トルネオオフしますよぉ~!!さて、いよいよ残すところ一週間を切った、SAOC『夜遊びしませんか?』オフ!!


梅雨入りしてしまい、ちょいと雨が心配ですが、アコード&トルネオ並べてワイワイしちゃいましょう!!


予定では、5th・6th・7thの三世代アコードが揃う予定となっております♪♪


私も当初の予定では、メインアコをチューナーさんに預けて、悪巧みを予定していたのですが、どうやらチューナーさんの仕事が立て込んでいるようで、なかなかお呼びがかからず(滝汗)、メインアコで参加できそうであります。

まっ、




このダクトのおかげで、雨の場合は青アコでの参加となるかも知れませんが・・・。(苦笑)


以下、前回の告知時と同じ内容ですが、オフ会詳細です。



『SAOC』とは、『S』…Shikoku 『A』…Accord&Torneo 『O』…Owners 『C』…Communityの略で、四国アコード&トルネオオーナーズコミュニティー です。

https://minkara.carview.co.jp/group/SATOC/

こちらのグループは、徳島県在住の徳島ラーメンユーロRさん




https://minkara.carview.co.jp/userid/439105/profile/)が管理されている集まりです。
 
そのSAOCさんが、四国でアコトルの輪を広げようと、私達香川のアコトルオーナーのために、来月オフ会を開催して下さる事になりました!!

しかも、私のような土、日、祝日が仕事でオフ会などに参加できない方のためにと、土曜日の夜に開催して頂ける事に!!



題して 『夜遊びしませんか?(笑)オフ』

日時 6月16日(土)
21~22時位の間に集合
会場 香川県フジグラン十川店の飲食店(お好み焼き屋『ぼてすけ屋前』付近の駐車場


途中参加OKの自由解散とします。

参加資格 アコード、トルネオオーナー限定としておきますが、アコード、トルネオに興味がおありの方で参加をご希望の方は、私か徳島ラーメンユーロRさんまで、メッセージを頂ければと思います。

尚、公共の場を借りての開催となりますので、他の方の迷惑にならぬよう、停車中のアイドリング、空ふかし、オーディオは、禁止とさせて頂きます。オフ会中は、常識ある行動をお願い致します。

会場内の灯りが消灯した場合は、フジグラン十川店敷地内のマクドナルドに移動して、食事でもしながらアコード談議をしたいと考えております。

場所は、 下記URLの地図をご覧ください。 

http://yahoo.jp/UxpsKc

集まり場所は、地図内レ点の所です。
尚、車高が低い車両は、県道10号線バイパスを反れた地図内①より侵入すると良いと思います。


現場画像は、こんな感じ♪♪


ちなみに、私はSAOCさんに参加させて頂いてません。と言うのも、普段なかなか多忙な私なので、オフ会などの参加もできずコミュニケーションも大して取れそうにありませんので、SAOCさんのご迷惑にならないためにも自粛している次第です。

もし、そう言う方で今回のオフ会に興味がある方が居ましたら、是非ご参加頂ければと思います。

特に参加表明は必要ありませんので、自由に集まり、自由に解散と言うかたちなので、お気軽にご参加下さい。



では、アコトルオーナーの皆様のご参加お待ち致しております♪♪

ア・ツ・イ一夜を共に、過ごしましょう!!(笑)
Posted at 2012/06/10 07:42:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年06月04日 イイね!

どうか、私を祟らないで・・・。私は悪くない・・・。

さて、ここんとこ、嫁さんの目を盗んでは、解体したCL1エンジンをパーツ毎に細かく梱包し、アパートに、ひと箱づつ持ち帰ってるHONDAISMです♪♪

いつ、気付くかな???おぉ~コワッ・・・。


まっ、そんないつ雷が落ちるか分からない話は、置いといてっと。。。




ここんとこ、お仕事がめっちゃ暇なんですよねぇ~。

おかげで、雑務が増えて、少々困ります。。。

っで、その雑務と言うのが、会社裏の側溝掃除だったのですが、何せ数年放ったらかし状態だったので、ゴミが積もって、もはや溝があるかどうかも分からない始末・・・。(滝汗)

でまぁ、汗だく、ツユだくになりながら、掃除はどうにか頑張って終わらせたのですが、”あるもの”がめっちゃ邪魔でして・・・。




それは、何かと言うと・・・ 、
























コイツ!!この木、放ったらかしにしてたもんで、知らぬ間にとんでもない大きさに成長しとります。



会社の2階の窓を隠すくらいまでに・・・。


実はこの木、自宅の窓や、ベランダに飾っておく観葉植物だったんです!!


と言うのも、当会社は、社長の自宅兼工場なのですが、2階が社長宅となっており、およそ10年程前に、この木の真上の窓に、まだごくごく小さかった観葉植物を飾っていたそうなんです。

っで、ある日、窓から落下してしまったそうです。


んで、事もあろうに、ウチの社長は、それを・・・


放置


何と!?放置したのでありますっ!!





っで、ご覧通り・・・汗汗汗

ちなみに、この方が、当のご本人でありますっ!!
まぁ、顔だけは伏せといてあげますわ。。。


いやぁ、落ちた植木鉢を放置する、社長もさることながら、この木も凄いですねぇ。




何も、こんなコンクリートだらけの、側溝でここまで成長せんでも・・・。(滝汗)



しかし、このまま放置すると、柵より左側の敷地の方にご迷惑になるので、どうにかしなくては!!と言う事になり、泣く泣く伐採する事に・・・。(涙)


んで、ウチの社長は、

『昼飯食ったら、あの木切ってくれっ!!』

と・・・、


えぇーーー!!オレかいっ!!


んもぅ、しゃぁ~ねぇなぁ~、とノコギリを片手にこの木の元に・・・。

と、やはり、せっかくここまで頑張って成長したのに、可哀そうやなぁ~と、写真撮影したり、眺めてると・・・



社長がやってきて






いともあっさり、この状態に・・・。


で、社長は一言・・・、


『あと掃除しといてなっ!!』


私『・・・』


う~ん、心が痛い・・・。
非常に心が痛い・・・。


勝手に、観葉植物として販売され、勝手に窓際に置かれ、勝手に窓から落され、


挙句の果てに、放置!!


っで、頑張って、踏ん張って成長したあかつきには、


伐採!!



涙涙涙・・・。




まっ、しゃねぇか・・・。私には、どうする事もできませぬ・・・。


まぁ、どうにか息の根は、止めてないので、ここからまた成長してくれる事をお祈り致します。。。




ってな訳で、木の怨念がこわぁ~いHONDAISMでした・・・。(涙)
Posted at 2012/06/04 08:47:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月02日 イイね!

オークションでの素敵な出会い♪♪

オークションでの素敵な出会い♪♪さて、ここ最近寝不足??に悩んでるHONDAISMです・・・。

と言うのも、ここ最近早朝に度々目が覚めちゃうんですよね。4時半、5時、5時半、6時20分、6時半起床と言った風に・・・。おかげで、何気にしんどいのでございます。最近、枕変えたからかなぁ~???


まっ、それはさておき、本日は、ENKEI NT03+M を購入した際の素敵な出会いのお話をしたいと思います♪♪




このNT03+Mは、YAHOO!オークションで落札したモノなのですが、皆さんYAHOO!オークションには、

『みんなのチャリティ募金』

http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/minnano_charity/index.html

と言うオークションのシステムがあるのをご存じでしょうか??これは、落札金額の10%もしくは、全額が『赤い羽根共同募金』に寄付されると言う出品形式なのですが、

何と!?

このホイールの出品者は、『みんなのチャリティ募金』を利用して出品されており、落札金額の10%を寄付されるよう設定されていたんですよ。
 

 

業者オークションならまだしも、個人出品でチャリティ出品をしている方は、結構少ないかと思います。


私はそれを見て、この出品者は、きっと素敵な方なんだなぁ~と思い、入札を決心したんですね。


けど初めは、今ホイールにお金を入れる余裕は無かったですし、18インチのNT03+Mともなれば、きっとかなりの高額になるんだろうなぁ~と思い、入札を見送ろうと思ったのですが、チャリティーオークション商品と知り、私はテキトーな奴に、テキトーな値段で落札されるのは、嫌だなぁ~と思い、自分が支払できるMAXを取りあえず入札しておいたんですね。けど、大した金額では無かったので、きっと高値更新されるだろなぁ~と思って、放っておいたら・・・、

知らぬ間に、落札できちゃってました♪♪(笑)

いやぁ、ちょいとビックリしましたよ。まさか、落札できちゃうとは・・・。
まぁ、でも良かったですよ!!


だって、NT03+Mをグリーンに塗っちゃうくらいの、カストロール無限アコードへのアツイ想いが詰まったホイールでしょうし、チャリティーオークションで出品するくらいの素敵な方なんだから、あの金額以上は、当然かと思います♪♪



んでもって、私が落札してしまった訳なのですが、出品者の方とやり取していると、


何やら私の事を知っている風なそ振りを・・・。(汗)


っで、お伺いするに、どうやら、みんカラをご覧になっている方のようで、私の過去のオークション商品から、かなりのCDアコードマニア&JTCCマニアである事を予測し、みんカラのHONDAISMであると特定されたようで♪♪(笑)


っで、私の正体をあかし、さらにお話していくと、何と!? 私のみん友の方のお友達との事で、もし今回の出品が流れていたら、その方を通じて、私にこのホイールの売りの話を直接される予定にしていたそうです!!
 
これには、ビックリしました♪♪

出品者は、『アコードマニアが落札したよぉ』と私のみん友の方に伝えたそうです。すると、そのみん友の方は、一番に私を思い浮かべたそうです♪♪(笑)


いやぁ、そんな事もあるんですねぇ♪


なぁ~んか、このホイールに運命感じちゃいましたよ!!って、ちょいと大げさですが・・・。(笑)

ちなみに、そのみん友さんは、 KBけん  さんだったのですが、この方実は、とんでもないアコードクーペを過去に製作してまして、


何と!?

そのクーペは

左ハンドルのマニュアルミッション化!!

しかもエンジンは、CL1エンジンをCL1インマニごと搭載!!


さらに極めつけはターボでドーピング!!




これは、もはや化け物級なCDクーペなのであります。

実は、このクーペ数年程前に、KBけんさんが事情あってオクにて出品されていたのですが、その時、私はまだみんカラもしておらず、KBけんさんとも知り合っていない頃で、CDアコード NA(セダン)&ターボ(クーペ)の夢の2台体制を果たすべく、落札を検討しておりました!!(笑)質問も度々していたのを今でも覚えています♪♪

けど、当時はまだメインアコの仕様も定まらない状況の駆け出しの頃だったため、そんな時期にコイツを手に入れてしまうと、NAがおろそかになりそうな気もしたため、入札を見送り、よだれ垂らして眺めておりました・・・。(苦笑)

そうしている内に、オクで見かけなくなり、後にKBけんさんとみん友になってお伺いしたところ、どうやら初心者の方が購入して、事故で潰してしちゃったそうです・・・。涙涙涙

それを聞いた私は、ショックだった事と言ったらもう・・・。

あの時、無理してでも購入しておくべきだったと、本気で悲しい気持ちになりました・・・。

まぁ、過去の事ごちゃごちゃ言っても仕方ないのですが・・・。(汗)

ちなみに、KBけんさんは、あの頃のCDクーペを忘れられずに??、つい最近またクーペをゲットされとります♪♪ しかも後期の左ハンドルを!!

あのぶっ飛んだクーペを製作されたKBけんさんですからね!!

否が応でも今後のクーペの仕様に期待してしまいます!!(笑)

資金的にも、パーツ供給状況的にも、これからの5thアコードは厳しくなっていくかとは思いますが、ぼちぼち弄っていって下さいね♪♪



また、私がそちらにお伺いする際には、是非3人でお会いしましょう!!


 
たかが、オークションでの物品売買のやり取り!!されど、そこには、素敵な出会いが待っているのかもですね♪♪



ってな訳で、形はどうあれ、小さな出会いも大切にしたい、HONDAISMでした♪♪
 


KBけんさん、ブログネタに使ってゴメンなさい。ネタが無かったもんで、つい・・・。(滝汗)
Posted at 2012/06/02 12:51:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation