• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

お盆休み旅行記 vol.1 広島編

皆さん、お久し振りでございます。

お盆休み後、強烈な夏バテ&激務に体調崩し、ようやく落ち着いてきたHONDAISMです。。。お盆に遊び過ぎたかな???(苦笑)


さて、お盆もとうの昔に過ぎ去ってしまいましたが、本日はお盆休み14日に嫁さんと広島に行ってきましたので、その時のレポートをば!!
 


今回のお盆は、嫁さんの休みが1日しか無かったので、近場の広島県は呉に行ってまいりました♪♪ 
 

場所は、呉市内宝町にある
『呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム』

 


この地を訪れると、まず目にするのが超巨大で丸っこい物体・・・。



それはぁ~、・・・



街中に、突如現れる潜水艦!!


でっけぇ~!!


ここは、『海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)』 で、海上自衛隊の活動内容を勉強できるところです。

正しく、てつのくじらですネ♪♪
 
取りあえず私達夫婦は、まず大和ミュージアムを見学する事にしました。

建物は、隣接する『ゆめタウン』と言うショッピングモールと、連絡通路でつながっており、雨天でも最小限の濡れで済みます。

っで、中に入ると直ぐに出迎えてくれるのが、・・・















戦艦『大和』でありますっ!!

コレは、全長26.3メートルの10分の1戦艦「大和」で、設計図や写真、潜水調査、水中映像などをもとに、可能な限り詳細に再現されているそうです。

こんなものが、戦時中、海で大砲を打って、戦っていたと考えると、ゾッとします。。。

ちなみに、ウチのばあちゃんは、戦時中和歌山港にこの戦艦『大和』が来た際、中を見学させてくれたらしく、一度ホンモノに乗った事があるそうです!!

んで、私達は順路通り、足を進めて、戦争の歴史、呉の歴史、戦艦『大和』の歴史などを、学びました。お盆と言う事もあり、もの凄い人で、落ち着いて見学出来ませんでしたが・・・。

足を進めていくと、こんなのも展示してありました。



九三式魚雷』ですね。こんなバカデカいミサイルが、海中で飛び交っていたと考えると・・・。



『零式艦上戦闘機』

いわゆる『ゼロセン』ですね。当時太平洋戦争末期にて決行された、
特別攻撃隊(神風特攻隊)で使われた機ですね。

これに、行きだけの燃料を積んで、若者達が・・・。

恐ろしい時代です。。。






お次は、潜水艦!!



特殊潜航艇『海龍』です。乗員2名の小型潜水艦です。
人間魚雷として使われていたモノでしょうか???




こちらは、戦艦「大和」などで使用された砲弾で、一番左のデカいのが、46センチ主砲弾です。

こんなモノが、戦場では、飛び交っていたんですね。。。





銃弾デカ過ぎ・・・。









こうして、2階から眺めていると、気になるステッカーが・・・、



翼に乗って、羽根を壊す人が沢山居たのでしょうか???(苦笑)



そんなこんなで、『呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム』 を見学し、お次は、『海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)』 へと足を運びました。


 

しかし、こんなモノが街の一画にあるのは、何とも異様な雰囲気です。。。

 

潜水艦の周りは、自由に見学出来るので、近づいてみましたが、ホンマにデカい!!

こんなものが、海中を行き来し、戦っていたとは・・・。

 

プロペラもデカい事・・・。


 

一度塗り直されてるんですかね?状態は、かなり綺麗でした。

んで、潜水艦の腹をくぐり抜けると、建物の入り口がありますので、そこから入場していきます。



ここは、潜水艦掃海を展示する史料館で、海上自衛隊の有する資料の展示・保存等を通じて、海上自衛隊員の教育及び、広く国民一般等への広報活動により海上自衛隊に対する理解の促進並びに地域との共生に貢献することを目的としているそうです。






掃海とは、海洋に敷設された機雷を除去し、航路の安全を図ること。
機雷とは
、水中に設置されて艦船が接近、または接触したとき、自動または遠隔操作により爆発する水中兵器の事。


日本では海上自衛隊の任務の1つ。戦後、海上保安庁などの所管業務から海上警備隊海上自衛隊の前々身)に移管され、日本の掃海技術は世界一ともいわれるそうです。1991年には湾岸戦争直後のペルシャ湾掃海艇が派遣されたが、これは自衛隊海外派遣の最初の例らしいです。

それでも、日本には、未だ発見されていない機雷が、大量に残っているそうです。話を聞いていて、ゾッとしました。。。


ここからの画像は、お盆中の人混みで、なかなか写真が撮れなかったので、拾い画像ですが、ご了承下さい。

っで、館内の画像ですが、



このような感じで、掃海に関する資料や、ホンモノの機材を見て触る事ができます。



こちらは、ペルシャ湾で回収した、ホンモノの機雷です。こんなバカデカい爆弾が、海中にゴロゴロあった時代・・・。

しかも、未だ大量に残ってる始末・・・。



機雷処分作業に使われた、リモコン式??の潜水艇です。

 

こちらは、掃海(機雷を回収)する際に用いる、掃海具を買い中に沈める際の浮き(フロート)です。

何故か、サメの絵が・・・。
遊び心でしょうか???


 

こちらは、海中での機雷の様子で、下の箱型機械部から調整されるワイヤで、上方の本体(爆発部)が係維される機雷です。



そうして、1階から3階までの資料を見学し、最後は館外にあった、バカデカい潜水艦(潜水艦あきしお)内部に入れるようになってます。




こちらは、館内にあった、『あきしお』の内部模型です。
では、実際に内部に入りますよぉ~♪♪

(潜水艦内部は、写真撮影禁止となっておりますので、以下の画像も拝借した画像になります。)

 

こちらは、発令所。一見広く見えますが10名以上が入り混雑するそうです。手前の白い潜望鏡は通常光用、奥の薄緑のものは夜間暗視用らしいです。

 

こちらは、操舵席。パネルに表示されるソナー情報と指揮者の指示のみで操舵を行います。普通の乗りものと違い、景色を見ながら運転する事が出来ないので、コクピットとしては、かなり異和感あります・・・。

 

先程の潜望鏡ですね。

 

こちらは、潜水艦の浮沈に関わる(ブロー制御等用)制御パネルです。ここで、重りとして使っている潜水艦内の水の吸水&排水の制御をおこなってるようですね。



こちらは、艦内の操縦関連室以外のところです。もの凄い配管の数です。。。しかも、デカイい図体の割には、内部はかなり狭く、通路もかなり細いです。



こちらで、航海図を作成していたんでしょうね。



海上用のレーダーもちゃんと備わってます。



そして、こちらは、発令所の床下にある魚雷発射管室で、潜水艦床の一部をアクリルパネルで作り変えられ、下の階を見る事ができるようになってます。



発令所の真下に、バカデカい魚雷・・・。
何とも恐い話です。。。




とまぁ、このように、、『海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)』 では、掃海に関する資料を拝見しながら、未だ消す事が出来ていない戦争が残した大きなツメ跡を学び、今も尚、海上自衛隊が大きな危険を背負いながら、爆弾の処理作業にあたっている実態を学ぶ事が出来、潜水艦のしくみ&恐ろしさを学ぶ事ができました。


お盆休みと言う事もあり、両館は、かなりの人混みで、じっくりと拝見出来なかったものの、戦争を知らない私には、とても良い勉強になりました。


このような資料を見て回っても、今となってはなかなか想像も出来ない世界ではありますが、戦争を知る事は、大切な事だと思いますので、皆さんも広島に行かれる機会ございましたら、是非一度足を運んでみて下さい!!



ってな感じで、お盆休みは、広島は呉にて戦争世界を勉強したHONDAISMでした♪♪
Posted at 2012/09/06 08:10:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ホエホエ. さん いやぁ〜、ホントセンターロック化したいですね!!ローライダーのワイヤーホイール用のタワーを使って加工すれば、どうにか組めるかな?と思ってるのですが、裏面がなかなかの特殊形状で。。。ってか、そもそも1本しかありませんけど♪♪(笑)」
何シテル?   09/29 08:21
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 678
910111213 1415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21
エンジン搭載作業 vol.8(エンジン傾き手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 05:13:04
ヒーターバルブ・ヒーターホース組付け vol.3(流用ヒーターバルブ探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 23:28:44

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation