• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

-車を運ぼう-新車を積み下ろしする動画がありました

-車を運ぼう-新車を積み下ろしする動画がありました こんなネタを久しぶりに作ります。YouTubeで、新車を輸送する各種動画を発見しました。

タイトル画像は、アリタリア航空(当時)のジャンボジェットの貨物機に積み下ろしされるキャデラック・アランテです。この車は北米のGMの工場からイタリアまで空輸され、ピニンファリーナの工場で車体を仕上げる生産体制だったそうです。ピニンファリーナを巻き込んだ生産体制そのものはいいけど、わざわざ空輸しなくても…と思いますが(笑)
ピニンファリーナのFaceBookページより


まずは、鉄道輸送から。



インドの工場で生産されるスズキの「アルト800」と思われる車両の鉄道輸送される動画です。日本では殆ど行われない新車の鉄道輸送ですが、海外では盛んに行われています。それにしても…突っ込みどころが随分ありますね。新車の割には随分と汚れているし、こんな不整地で新車を走らせるの? それに途中で停止した車両は何をしているやら? 貨車は積荷が剥き出しでなく、全体に覆いを被せてあるのがいいですね。もっともこうしないと、投石や盗難の被害に遭うからかもしれませんが。あと、輸送中はベルト等で固定しているかどうかも気になります。  まさか日本向けのバレーノも…?


次は、空輸です。



ミュンヘン空港から、アメリカへ輸送されると思われるMINIです。上屋(うわや)で航空用パレット積載→ラッシングベルトで固定され、「ジャンボフレーター」ことB747-47UFに搭載されて空輸される動画です。動画ではアトラス航空の機体ですが、ルフトハンザ・カーゴのチャーター便として委託運航されているのでしょう。でも…いくら何でも、我ら庶民が買える車を空輸なんて、開発途上の試作車やモーターショー展示等でもない限りありえません。ロールスロイスなど数千万円級の量産車ならともかく、MINIでは…。きっと何らかのプロモーション活動のために空輸されるのでしょうね。
積み込む場面を見ていると、操縦席のある下の部分は天井が低いので1段積みの2列並べ(最前列のみ1列)で、それ以降は1列ながら横向きの2段積みですね。限られたスペースを万遍なく使って、1台でも多く積み込む工夫をしていますね。


次は、海上コンテナに積み込む動画です。並行輸入車は、多くがこれに載せて日本に持ち込まれると思うのですが。



う~む…軽自動車やコンパクトカーならいざ知らず、ベンツ等の横幅のある車をよく押し込めますね!? 40フィートコンテナにただ入れるだけでなく、ラックで天井ギリギリまで持ち上げて隙間に別の車を押し込み、合計4台入れるとは恐れ入ります。それに加えて車がずれないよう、ラッシングベルト等でがっちりと固定しています。海コントレーラー←→コンテナ船の積み替えや、シンガポールや香港、釜山等にあるコンテナターミナルでの積み替えは意外と衝撃が大きいらしく、作業員によってはかなり乱暴とか…それもあって、がっちり固定するのでしょう。個人的には引越用のトラックみたいに、コンテナの内側にカーペットを貼るなど「養生」してほしいところですが、そうもいかないのでしょうね。
ブログ一覧 | 車を運ぼう | 日記
Posted at 2016/09/18 08:41:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation