• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月13日

新幹線eチケットサービスが始まりました

少々古い話かもしれませんが、3月のダイヤ改正から、JR東日本の新幹線でeチケットサービスが始まりました。

3月14日乗車分から、Suicaをはじめとする交通系ICカードだけで新幹線の指定席他に乗れるようになります。さっそく、手持ちのSuicaを登録しました。実際に利用してみると、これまで必要だった紙チケットが不要→発券に必要な数分の時間と手間がカットされて、大幅に利便性が高まりました。そして新幹線の改札口を通過すると、↓のメールが届きます。


3月中旬頃に届いたメールのスクリーンショットです。文章は一部加工してあります

これは助かります。新幹線乗車前の紙の乗車券・特急券を発券する手間と時間が省けますし、改札機を通過する際はよりスムーズに通過できそう。JR他社のサービス(東海のエクスプレス予約等)はどうか詳しくありませんが、完全紙レスにしたのは初めてではないでしょうか。飛行機のチケットレス以上に進化したかもしれませんね。飛行機はチケットレスとは言うものの、保安検査場でレシート状の紙が発券されますから。

私が思うに、チケットレスによるメリットは浜松町駅で最大限発揮されると思います。これまでは、紙の乗車券でJR利用→モノレールに乗換の場合、乗換専用の改札口では紙の乗車券挿入とほぼ同時にICをタッチする操作が必要で、立ち止まる事無く改札口を通過する事が困難でした。まして、宿泊を前提とする荷物を抱えた身には尚更で、毎回「電光石火の早業」を要求されていました。これが解消されるのは、私には何よりの朗報です。これは品川駅におけるJR→京浜急行乗換でも同じでしょうか? あと、東京駅の券売機の行列を避けられるのも、大きなメリットでしょう。

このサービス開始が、私にとっては今回のダイヤ改正最大のポイントです。もっとも、この利便性を享受できるのは当分お預けではありますが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/12 06:42:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パパの日のドライブ♪👨
keishuhさん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

新色グレーが登場!!!大変要望の多 ...
WAOショップ公式店さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation